• ベストアンサー

これは迷惑メールorヴィルスメールなのでしょうか?

inotaの回答

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.4

そんなに気にしないで心安らかにいて下さい。 私も似たような事は頻繁にあります。 俗に言う「なりすましメール」と言うヤツで。 私のアドレスを詐称されてウイルスメールを送られてるようです。 時折、某大手企業から「あなたから来たメールはウイルスに感染しています。お調べください。」などと返信メールが来るのですよ。出した覚えもないのに。 心の中で「あぁ、そうですか。」と言いながら、片っ端から削除を続けていますよ。ったく、面倒臭い。 てな具合ですので気にせずに大らかな心で受け止めてください。 NortonGhostなどで自己のリカバリーを作っておくと好いですよ。

drifterz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これがなりすましメールというものだったんですね。 ホットメールや携帯にはダイレクトメールがよく届くのですが、プロバイダーのメールには今回が初で、パソコンの不調とも重なって何かに感染したのかと不安になってしまいました。 自分のパソコンが感染していないことがわかってよかったです。 また届くかもしれませんが、気にせず削除していきます。

関連するQ&A

  • こんなメールが来ましたが・・・

    私のメールボックスに題名が『A virus was detected 【ウイルスメ ール受信拒否】 』で、 内容が『私が送ったメールにウイルスがあったので、 受信を拒否します』みたいなものだったのですが、 私はそのアドレスにメールを送った覚えがないし、 いくつかのウイルススキャンをしても、 何も検出されないんです。 ちなみに、そのメールの中に書かれていた、 検出されたウイルスは、 W32.Netsky.C@mm と書いてありました。 どなたか、詳しいことが分かる方、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 変なメールが来ます・・・

    前はこんなことなかったのですが、最近(ここ3、4日)変なメールが何通か来ます。送信者のアドレスは様々で、携帯のアドレスで送られてくることもあればパソコンのアドレスで送られてくることもあります。そして必ずといっていいほどウィルスが添付されて来ます(メールをスキャンするとたいていW32.Netsky.P@mmというウィルスが検出されます)。メールの内容は何故か英文で、訳してみると「あなたはスパマーですか? (私はスパマーウェブサイトであなたのメールを見つけました)」とか「私はあなたのドキュメントを修正しました」といった意味不明なものです。 送信者のアドレスが毎回違うので、受信拒否設定を行っても意味がありません。受信しないようにするにはアドレスを変えるしかないのでしょうか? 送信者の目的は何なのでしょうか? また、送信者のアドレスが毎回違うということは、自分のアドレスなどの情報が漏れているということなのでしょうか? どなたかご回答お願い致します。

  • 何故?このような迷惑メールが

    送信者 tcohn@trickip.org 宛 先 undisclosed-recipients:     (私のアドレスはこれとは違う) 最近になって宛先のアドレスが全く違っているのに着信するようになりました。 そしてメールの内容は無くて白紙です。 何故この様な事が出来るのでしょうか? 何が目的なのでしょうか? 理解に苦しみます。 教えて下さい。

  • 迷惑メールを止めるには?

    アダルトサイトの掲示板にアクセスした為だと思うの ですが、変なメールが毎日、何十通と届くようになってしまいました。 それら全てにはウィルスが含まれていたらしく、プロバイダー(ocn)からの『ウィルスが添付されていましたので削除しておきました』という内容の文書と共に届きます。 自分のパソコンには「ウィルスバスター2005」が入っており、ウィルス検索の結果『無い』と判断されるのですが、一つ気になることがあるのです。 それは、たくさん届く迷惑メールの中に、送信者も受信者も自分のアドレスのものがあるのです。 これは一体何なんでしょうか?本当は何らかのウィルスに冒されているのでしょうか? また、根本的に迷惑メールを止めるには、自分のアドレスを変えるしか方法はないのでしょうか? 誰か教えてください。よろしくお願いします。               パソコン初心者です。

  • outLook2010の迷惑メールについて

    outLook2010でメールの受送信しています。受信メールの中で宛先がundisclosed-recipientsなるメールが多くあり、都度迷惑メールフオルダーの受信拒否リストに登録してます。送信されるこの種のメールが多くきりがないのが現状です。このような場合、メールを受信する都度まとめて受信拒否するといううような方法はないのでしょうか。一度何かの操作をすることにより、このような迷惑メール拒否はできないものでしょうか。良い方法があれば教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 迷惑メール

    最近、迷惑メールがやたら多くなったのですが、気になる事があります。送信者アドレス(From)が、自分のパソコンのアドレスだったり、友達のアドレスだったりするのですが、送信アドレスって、変えられるものなのでしょうか?それとも何かウイルスでしょうか?

  • 迷惑メール

    携帯に、送信アドレスの表記されないメールが来ます。出会い系の迷惑メールです。URLも載っていて ワンクリック詐欺かと思います。 しかし、わたしは携帯メールをパソコンに転送していて パソコンでそのメールを見ると、送信アドレスが表記されます。 ka************sa@hotomail.com というアドレスです。 ヤフーのフリーメールで受信拒否をして、通報もしているのに それでもメールが来ます。 こういうのって取締りをしてくれたりはしないのでしょうか?

  • 迷惑メールの疑問

    最近迷惑メールで、宛て先が自分のメールアドレスではないものが届きます。 一番多いのは「undisclosed.recipients」というもので、検索で同胞メールだと知りました。 あとは@の前が「emitaras」と「enomoto-motor」というものです。 なぜこのような事がおこるのか? また、これらの迷惑メールを受信しないようにすることは可能なのか? ご教授いただければ、と思います。 よろしくお願い致します。

  • 迷惑メールについて・・

    迷惑メールが最近よくきだしたので受信拒否をしていたら、迷惑メールの送信者が私と同じアドレスでくるようになりました。 どうしたらいいでしょうか? かなり困っています。 私のアドレスを受信拒否をしなければいけないのでしょうか?  教えてください。

  • 迷惑メールについて

    Outlookでメールを受送信しています。数か月ほど前からUndisclosed-recipiente表示のメールの受信が大変多くあり、都度迷惑フィルターの”受信拒否リスト”へ指定しフォルダーから削除しています。以前のアウトルックエキスプレスでのメール受信では、確か受信リスト表示する前の段階で指定したメールを受信拒否するという”メッセージルール”の作成とかの方法で受信拒否ができたと記憶してますが、現在のOfice2010ではこのようなメール受信ルールずくりはできないものですか?とすれば今までのように”受信”リストに表示される都度根気よく”迷惑メール”フィルターで受信拒否リストへ根気よく送る以外に方法がないものでしょうか?