>4ナンバー(貨物)では1.5万kmとかが普通なんですか?
確か、4AGを積んだAE82に乗ってたころだから、昭和の終わりころの話しになるけど、ガソリンスタンド(GS)の店長をしていた友人から
オイルメーカーの人に言わせると「エンジンオイルは”軽く”1万km
は持つようになった」んだけど、(GSの)上の方から「オイルの売
り上げに響くから客には言うな」と言われている
と聞いたことがあるし、同じ頃に常連になっていた自動車用品販売店の店長(元日産のディーラメカニック、整備士資格あり)からも
そこそこのグレードのオイルを使っていれば、1年、1万kmで交換
しても大丈夫
と言っていた。
「新車は1000kmで」とか「半年もしくは5000km」というのは、クルマにかかる技術が未熟だった昭和40年代には常識だったんだけど・・・排ガス対策が強化された昭和50年代ころから急速に技術が進化して、エンジンオイルだけでなく、エンジンの材質や加工の技術が一新したほか、エンジン制御技術も電子化で緻密に制御が出来るようになったことで、エンジンオイルの負荷も少なくなって長寿命化=交換周期も長くなった。
結果、軽自動車用ターボの”高負荷型エンジン”などの例外を除いて、
1年、1万5千キロ程度は”余裕”でクリア
出来るようになっている。
因みに、エンジンオイルの長寿命化は、ドイツなどのヨーロッパ諸国も同様で、30年くらい前に読んだ自動車雑誌記事では
オイル交換時期についてメルセデスベンツに問い合わせたところ
指定は「1年1万5千km」。
資源・環境保護の観点から、それ以下は認めていない
とあった(正確では無いけど、概ね、こんな内容だった)。
>普通車は3千kmとかで交換していましたが
情報のアップデートが出来ていないというか、セールストークを真に受けているというか・・・まぁ、イマドキのエンジンオイル事情を分かっているなんて、オイルメーカー関係者以外には。よほどのマニアだけなんで・・・はい、ワタシも普通じゃ無い自覚があります(^-^;
お礼
結局,ディーラーで交換すれば1.5万kmでのシールになるんですかね~?