• ベストアンサー

3万円(意味深)の相場の理由(妄想)

どうも。 一昔前の話でしょうが、ナニが3万とは申しません。なぜ3万円なのでしょうか?(ぶっちゃけ違法行為の相場の話です) 主に男性が支払う側ですが、貴殿の3万円は一体何を意味するのでしょう? 例) ・3万はひと月のお小遣いである。 ・3万円代は娯楽費や嗜好品代として消費しがち ・贅沢すれば例えば9万いくところを、1/3にして交渉するため ・3万なら最悪ドブに落としても忘れられるから ・皆が手切れ金は3万って言うから ・その他 ぶっちゃけ都合いい相手が居れば、3万で且つ落とす時間をかけずに済むなら良い買い物なのかと思わなくもないです。 禁欲すらもいとわず、心底自分を飢えさせて守備範囲を広めると成功率も上がるんだろうなとも思いますが…。 各々のご意見をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10487/32987)
回答No.1

一般的に、デリがヘルであるサーヴィスですとざっくり2万円というのが相場かと存じます。しかしデリがヘルですとナニがアレできない。 ですのでそこにもう一枚上乗せすることでナニがアレまでさせてくれないか、というところなのではないかと存じます。 けれどそのへんは需給関係がございますので、コロナ前後あたりだと片手とかその倍なんて話もございましたね。コロナでかなり需要(能力があるおじさん)が減り供給過剰状態になったので、今はなんですかい、トー横キッズと呼ばれる子たちなんて苺なんていう過激な隠語も飛び交っていたとか。苺ですって。価格崩壊にも程があると思いますよ。弐だと即決らしいですが、サーヴィスは全くないそうです。ただ入れて出すだけみたいですよ。 >守備範囲を広めると トー横キッズと呼ばれる人たちの間には、西武の源田選手並みの守備範囲が求められるタイプのお方もいますよ。「お前、この辺のお店じゃどこも雇ってくれないだろ」って。なんでもあの界隈も女の子のレベルによって立つ場所が決まっているとか。街灯も暗く、人通りも少ない辺りが「最下層が立つ場所」なんですって。資本主義は厳しいですね。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >資本主義は厳しいですね。 やはり一昔前の話でしたか。店の相場は弐というのも初耳でした。これに回答するのは、男性とはいえ今の多様性社会的にも地雷ですもんね。恥知らずな質問大変失礼致しました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 原付の保険料の相場を教えてください。

    バイトはしてないのですが、小遣いをちょくちょく貯めて今月末に予約を取りました。 なのでまだ免許を取得していないのですが、少しお聞きしたいことがあります。 先輩や知人に聞いた話では、原付の保険料は毎月数百円から高くても1000円ちょっとでした。 僕は毎月の小遣いが5000円なので、なんとか頑張れば維持出来るな、と思っていたのですが、先日両親が加入している保険に連絡をしてもらったところ年間8万円程と言われました。 知人などの話を聞いていたのでびっくりして・・・ 年間8万だと到底支払える額ではありません。 バイトも視野に入れていますが、部活が忙しく難しくて・・・ そこでお聞きしたいのですが、保障内容によって変わると思いますが、原付の保険料の相場はどれくらいなのでしょうか? ※ちなみに上記の金額はファミリー特約に入っての額だそうです。  僕の年齢は16歳(今年高校生になりました)です。 回答よろしくお願いします。

  • 我が家の家計についてアドバイス願います

    30歳地方公務員、妻は27歳専業主婦です、子供はいません。 家計は私が管理し、妻には食費(外食除く)と雑費(少額の日用雑貨購入費)+妻の小遣いとして7万円を渡しています。 先日、妻に「食費がこれでは足りない」と言われてしまいました。 私は米や野菜等は実家から貰っているし、酒代も自分の小遣いで賄っているので足りないはずはないと思っているのですが世間の相場からするとどうなのでしょうか? 食費はいかほどが適正な支出なのでしょうか? また、もし足りないとすれば家計の中から何を削れば良いでしょうか?よろしくお願いします。 収入:手取り21万5千円 支出:前述の食費 7万円   :私の小遣い 3万円   :各種保険  1万3千円   :住居費   1万円   :光熱費   1万7千円   :通信費   1万3千円   :ガソリン代 1万円   :外食費   1万2千円   :教養娯楽費 1万円   :貯蓄    3万円       計21万5千円

  • ハズレ馬券 経費認定 要は仕事?

    昨年末、少し騒ぎになった、会社員の多額脱税問題ですが、ハズレ馬券が経費として認められたという事ですが、ご本人にとっては、それこそ法外な5億7千万円もの追徴課税付の税は免れ、減額され、10分の1ほどの5千万円で収まったとの事ですが、これが良かったのか?どうかは判りません。ただ、ハズレ馬券が経費として『認定』されたという事で、今後何か不都合な事は起こり得るのでしょうか?要するに娯楽の範疇であったものが、公に『仕事』となったのと同じ事ではないのでしょうか?それにしても個人的に引っ掛かるのですが、裁判官は、『娯楽の範囲を逸脱』云々と言ったそうですが、汗水たらして働いて、貯めた僅かの金を元手に、博打と言えど違法では無いものを、そのように言われたくも無いものですが、これではこの国に自由という言葉さえ無いと思うのですが。今後、ネット銀行自体が、馬券購入記録は、絶対に表に出ない策を講じて貰いたいのですが、無理なんでしょうか?一昔前なら有り得ない、バレなかったものが出た訳ですから。

  • 土地の売買

    土地を相場より安く譲渡する事は違法ですか? 極端な話、知人に一等地(1000万円)を10万円で売る事は問題があるのでしょうか? そもそも、土地の個人売買はできるのでしょうか?

  • NTT電話加入権の売買について

    NTT電話加入権の売買の買取業者というのは、違法ではないのでしょうか? 個人情報の悪用とか気になります。 また、買取価格は数千円で随分価値がなくなってきてます。 2000円くらいが相場という話もチラホラあるようなので、それなら面倒な手続きせずにそのままでもよさそうです。 どう思われますか?

  • 旦那さんのお小遣いについて

    旦那さんのお小遣いについて質問です。 手取り約20万で2歳の子供がいます。 私は専業主婦です。 毎月お小遣い(お酒代)として2万円渡しています。 趣味もほぼなくお小遣いはお酒に使う程度です。 お酒を飲むのは週末でビール2.3本とストロングを3本くらい飲んでいると思います。 もちろん仕事の日はお弁当も持たせているので 本当に使うのはお酒くらいです。 先日、私が4年ぶりくらいに友達と飲みにいく機会をつくってもらいました。 その時に、今日か明日整体に行きたいと言われ 給料日前なのもあって今お金が、、 とつい漏らしてしまって整体に行くことを渋ってしまいました。 自分が飲みに行かせてもらうのに間違っていたなと思いその後謝り、明日なら整体行ってきていいよ。さっきのは間違ってたと伝えました。 でもその後機嫌が悪くなりやってしまったなと思いました。 その後私が提案として好きな時にいけるようにお小遣いから整体代をだすことはできない?と聞きました。 しかし、それは違う!と言われました。 私は自分のお小遣いをたまに外食代だったりに使ってくれることがあったので そう言うのをやめて整体代に当てた方が お互いいいんじゃないかと思い提案をしたのですがお小遣いとは娯楽のために使うものだと思っているからそれはできないと言われました。 この話はこれから整体行きたい時は 家計から出すと言う話で終わったのですが 私はケチなのでしょうか? ぐだぐだと書いてしまったし なにが言いたいこともよくわからなく なってしまったのですがずっとモヤモヤしているので質問しました。

  • 円相場ってなに? 1$=110円ってどういう意味?

    ニュースで、今日の円相場は1$=110円です。と言うのを聞きますが、どう意味で、これの値段が変わるとどういった影響があるのですか。 1$の価値が日本円で言うと110円ですよ。と言う意味なのでしょうか? また、その1$の値段が変わると何に影響があるのでしょうか? 更に、なぜ毎日毎日この円が変わるのですか? 誰が変えているの?何のために変えているの?と思います。 わかりやすく説明してくれる方、宜しくお願いします。

  • 夫の小遣い

    いつもこのサイトにはお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 夫34歳(営業)、私31歳(専業主婦)、来月挙式予定です。 以前も御相談したのですが、また小遣いのことでもめています。 給料(手取り):285,000円 食費:30,000円 水道光熱費:20,000円 個人年金:30,000円 ・・・等で考えております。 もめている小遣いですが、 彼:55,000円 (内訳:昼食代、散髪代、携帯使用料金、タバコ代、洋服代、飲み代、お茶代等) 私:20,000円 (内訳:携帯代、美容院代、化粧品代、洋服代、娯楽費等) の予定です。 最初、彼は70,000円とるつもりでおり、私もその頃は彼の給与明細を知らなかったのでとりあえずのOKを出してしまいました。 その後、同居する日が近づくにつれ私も真剣に家計について考えるようになり、70,000円は多い旨伝えたところ大喧嘩。 話し合いの結果55,000円ということで話は収まったかに思いました。 しかし、先日結婚式のお金のことで喧嘩になり、話は小遣いのことにまで波及しました。 彼の意見は、 ・自分は最初70,000円でokされたのに、55,000円で妥協した (これに対し私が「あなたは『限られた家計の中でやっていくしかないと言ったよね?限られた家計の中で70,000円はきついから55,000円になった。それは妥協ではなく家計に見合った調整をしたのではないの? 」と言いましたところ、「それは言葉のアヤだ。俺は妥協したんだ!」と言います) ・自分の小遣いのことを言われるなら、君の小遣い20,000円だっておかしい (専業主婦なのに20,000円も渡してやるんだ!、ということでしょう。 以前も、「自分の小遣いをこれ以上減らすなら痛み分けで君のも減らす。俺が35,000円になるなら君は小遣い0円だ!」と言われました) まだ生活が始まっていないのにこのような心配をするのはおかしいのかもしれません。 ただ、お金に対する彼の本性が見えてしまって、今後の生活が怖いのです。 彼の御両親に相談しようかとも思っていますが、それは反則だとも言われそうで。 こういうタイプの人は、どのように操縦すれば、文句を言わせなくできますか?    

  • 家計の話をすると不機嫌になる夫

    結婚20年ほどのパートで働く主婦です。子供は高校生が2人です。 家計の管理はすべて私がしており、夫には月々いわゆる「お小遣い」として一定の額を渡しています。 時々、夫の嗜好品や、「どうしても必要かどうか微妙な程度の日用品」を買ってきますが、それらは夫のお小遣いとは別に家計から出しています。 あまり細かいことは言いたくないので、ふだんは何も言わずお金を渡しているのですが、1000円・2000円ずつでも、家計から出る細かいお金もばかになりませんので、「1日の予算を立てて家計を計画しているので、あまり出費がふえると結果的に赤字になる」と夫に言いましたところ、それが気に入らなかったようで、不機嫌になりました。 私としては、月々の出費の内訳を夫にも把握してもらい、預貯金の計画などについても理解してほしいと思うのですが、そういう話を振るといつも不機嫌になり、話が進まず、困っています。 アドバイスや経験談などお願いします。

  • 旦那がお金管理してるのに

    旦那(37)私(21)で結婚しましたが私の無駄遣いとかがあり、私が働いたお金は旦那が管理しています。それなのに最近、旦那の職場で職場の人にランチとか飲み会とか誘われる回数多くなったのに前の職場の人に誘われて飲みに行ったり、今日なんかまた前の職場の人にメールしてて(今日空いてます?)とかメールしてました。だから旦那が私のパート代も管理しているのに腹が立ちました。それでいて私には、おこづかい全部使うな。少しは貯金に回せとかこれから不景気になるからうちらが贅沢した分子供に返ってくるから贅沢するなと旦那は言います。話しが矛盾してると思いませんか? 今までは自分から飲みに行こうとは誘ったことはありませんが。 あとふたりのお小遣はそれぞれ3万円ずつです。ちなみに旦那はお小遣は一応決めていてもお金をちょこちょこ引き出してるからいくらお金を使ってるかわかりません。それに今日旦那に言われたことは、明日忘年会があるから自転車を貸してくれと言います。私パートで乗って行くのに私には歩いて行けとか言われます。歩いたら15分かかります。なんか旦那にいいように使われてるとしか思えなくて(>_<) 真剣に悩んでるので回答をお願いします。