• 締切済み

学習机って

横幅が1mくらいの、子供用の学習机のサイズ感ですが 160後半くらいの普通の成人男性が使うことを考えるとどうでしょうか? 少し小さいのでしょうか? そんなに苦なく座ったり使ったりできるでしょうか? 外国人の友人のデスクを探しているのですが、 とにかくなんでもいいので安いのがいいと言うので 学習机だと、割と安く個人間やり取りのサイトに出品されているので どうかと思ったのですが・・・ ある程度の広さがあったほうがいいらしいです

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.3

事務用品専門の中古ショップはとても安いです。 ジモティーでは無償で差し上げます というのも結構ありますね。 ジモティーは近隣の取引が主目的のサイトです。人の手で持ち運べる距離の範囲です。車があれば 区内の範囲。 もっと安上がりにするには 家の建て替えで取り壊している現場で 廃材を無償でもらって自分で作ること。 お金は 釘とか接着剤だけです。 八百屋で段ボールをもらって 貼り合わせて作る。 (オリンピックの選手村で段ボールベッドが使われていました。何枚か貼り合わせれば丈夫に作れます。

回答No.2

インテリアコーディネーターの者です。 横幅1mというのは、大人でも極端に小さいとは感じない幅です。ノートパソコンを広げて、さらに雑誌も広げられるぐらいです。 天板のサイズと高さが適切でさえあれば、子供用の学習机であっても実用上の不都合は感じません。 横幅1mは、オフィスで言えば、割とコンパクトな方で、「ヒラ社員の片袖机」でよくあるサイズです。もっとコンパクトなもので、幅900mmで我慢している会社などもあるのですが、それに比べると、当然ですが少しゆとりがあります。 左右両方に引き出しのある「課長の両袖机」はだいぶゆったりしたものですが、その定番の幅が1400mmです。 奥行の寸法も作業のしやすさに影響します。700mmが伝統的なフルサイズの事務机、600mmがコンパクトサイズ、550mmや500mmが狭小オフィス向けといったところで、一般的に事務作業をしたりしっかり勉強したりするには、500mmが限度で、それより小さいものは選ばない方が良いでしょう。 天板の高さは、大人向けは床から700mmが一般的です。国際的には700mmはちょっと低めの方です。700mmより少し高い分にはあまり違和感を感じにくいですが、700mmよりも低いと違和感を感じやすいと思います。 ただ、少し低いという程度ならば、テーブル脚の継ぎ足し用の市販の「ゲタ」が使える場合があります。ただ、あまり大きく継ぎ足すと不安定になりがちですので、継ぎ足しの高さは70-80mm程度が限度だと思います。DIYが得意な人なら、脚の先端にアジャスターボルトを取り付ける事によって、少し高さを上げられる場合も多いです。その場合、ゴムや樹脂のパーツで、床にキズがつかないものを選ぶのがおすすめです。 ジモティーやリサイクルショップを活用するのは、良い手だと思います。使いやすいサイズのものが、上手く手に入るといいですね。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9292)
回答No.1

こんばんは、小学生用の学習机と椅子で高さ調節できるタイプだと身長180㎝くらいまで対応できるものもあります。 机の幅はちょっと狭いかもしれませんが本棚を外して天板をフラットにすると使いやすくなるそうです。 立ち居がしやすいサイズは身長160㎝の場合、机の高さ67cm、椅子座面の高さ40cmとなっています(一社日本オフィス家具協会) 出品物に当てはまるものがあるか問い合わせてみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう