• 締切済み

EP-713A がパソコンと無線接続出来ません

EP-713Aとsurface laptop go2 の接続について質問です。(念のため記載しておきますが、Wi-Fiはソフトバンク光を使用しています。) 始め、説明書に書いてある通りに接続を行ったのですが、その時は上手く接続が出来てパソコンから印刷をすることができました。 別日に同じくパソコンから印刷をしようとしたのですが、何もしていないのにプリンターが選択出来なくなっていました。 IPアドレスを入力して接続しようとしたら、IPアドレスがどこに記載してあるか分からず接続出来ません。(調べましたが出てきませんでした。) 始めやった時に説明書の通りにすると接続出来たので、一度デバイスから削除してまた接続しようとすると「ドライバーが使用できません(のような感じで)」書いてあり、そこから削除することも選択することも、全てが出来ず何も出来なくて困っています。 返答が欲しい内容です↓ ①IPアドレスから接続が行えるのであれば、IPアドレスが確認できる場所やプリンターの操作方法を教えてください。 ②なるべく説明書に書いてある通りの方法で接続を行いたいので、もし解決策がありましたらお返事いただければと思います。 ③上記2つの方法以外に接続方法がありましたらこちらも併せて返答が欲しい所存です。 数日パソコンやプリンターを目の前にして様々な方法を試しているのですが、どれも上手くいかず。 当方も機械に弱い為ページを開いても難しい言葉などで何も出来ない為、質問させていただきました。 長文失礼いたしました。 ご返答よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1150/3452)
回答No.3

EP-712A Series ユーザーズガイド コンピューターとの接続設定をする https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-712a_series/useg/ja/GUID-D6BCD3B4-E68A-4F9C-AC8D-6C19CB20626B.htm ウェブサイトから 以下のウェブサイトにアクセスして、製品名を入力します。[セットアップ]に進んで作業を開始します。 http://epson.sn パソコンにドライバーがインストールされて居る場合はアンインストールしてからです プリンタードライバーをアンインストール(削除)する方法について教えてください<Windows 11/10/8.1/8/7/Vista/XP> https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32680

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1261/2153)
回答No.2

>Wi-Fiはソフトバンク光を使用しています BBユニットの使用はしていますか? その場合使用するSSIDに注意をしないとプリンターとPC間の通信が遮断されて印刷は行えません そのあたりは気をつける必要があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14391/28006)
回答No.1

https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-laptop-go-2/8pglpv76mjhn https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ep-713a.htm こちらですね。 ネットワークステータスシートを印刷する https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-713a_series/useg/ja/GUID-3FB11AF0-4F48-4485-84A5-DFDB3000B915.htm を印刷すればプリンタのIPアドレスを調べることは出来ます。 無線LAN接続しているプリンターのIPアドレスは合っていても、 ポートの設定ができない場合の回避策を教えてください https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=33834 などを参考にすればプリンタドライバのプロパティからIPアドレスの設定を変更したりは出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EP-804Aの無線・LAN接続方法

    EP-804AをUSB有線で使用していますが、WiFi環境を整えたので無線接続にしたいのですがその方法がわかりません。また、有線LANにも接続していまして、そのIPアドレス体系が変わったので、そのプリンタに設定されているIPアドレスの変更方法も教えていただきたい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 無線だとEP-805AがPCを認識しない

    EP-805Aで、操作パネルからスキャンし、データをワイヤレスでパソコンに送りたいです。 ところが、プリンタ側には、「USBに接続しているパソコン」しか選択肢がなく、パソコン名が表示されません。 ワイヤレスで、印刷も問題なくできますし、パソコン上でプリンタにスキャンさせることはできます。 プリンタからパソコンへ、USB接続せずに、ワイヤレスで、操作パネルからスキャンデータを送る方法はないでしょうか。 たとえば、ウィルスバスターは関係ありますか。 初心者向けの説明にしていただけるとありがたいです。

  • プリンターとパソコンの無線接続

    プリンターとパソコンを無線でつなぐことができません。 液晶モニターに、ルーターとプリンターが無線で接続中であることを表すアイコン(電波強度3)と、パソコンまたはスマホとプリンターが無線で直接接続中または待機中であることを表すアイコンが表示されています。 「設置・基本操作マニュアル」に従い、セットアップのソフトウェアをダウンロードし実行しました。 以下のような結果になりました。 ・「プリンターの検出」を行うと「プリンターが見つかりませんでした」と表示される →指示に従い「PC/スマホでかんたん接続」を行っても「接続に失敗しました」と表示される ・「WPS(PINコード)で接続」を試みると、カラーボタンを押した後、「パソコンの画面の指示に従って、印刷されたLAN設定情報に記載されているWPS PIN CODEをWi-Fiルーターに設定します。」とあるが、パソコンの画面には新たに表示される指示はない。また、「Wi-Fiルーターに設定」するというのがどうように行うのかわからない。 ・印刷されたIPv4アドレスを入力し検索すると、「プリンターの検索エラー 指定されたプリンターが見つかりませんでした。IPアドレスまたはホスト名を確認し、再度実行してください。詳細な説明は[オンラインマニュアル]をクリックしてください」というメッセージが表示される。ファイアウォール機能をオフにして再度試みても同様。 どのようにすればパソコンとプリンターを接続できるか教えていただけましたら幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • EP803Aとパソコンが無線でつながらない

    EPSONEP803Aプリンターにパソコンからの印刷ができないエラーになる。 CDをなくしネットでセットアップしても途中で接続エラーになる。プリンターとパソコンを有線で繋いで使用している状況です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-805A 無線でパソコンとつながりますか

    EP-805Aでスキャンしメール添付などをしたいのですが、無線でパソコンとつなげることはできますか。プリンタには「USB接続のパソコン」としか表示されません。パソコンから印刷する時は、無線でやっています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-802Aをパソコンと無線で接続したい

    現在パソコンは無線LANで使用していて、EP-802AはUSBケーブルで接続して印刷をしております。これを現在の無線を使い、印刷もUSBを使わずに、ソフトウエアCD-ROM DiscVol.1.0のインストールの仕方で接続できますか? 無線接続出来る方法を詳しく教えて下さい・ ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-979A3スキャナ接続について

    先月、EP-979A3の機種に切り替えたのですがスキャナの接続が上手くいかずに困っています。 通常のプリンターの機能(直接印刷、パソコンからの印刷)は問題なく使えているので、ネットワーク接続が問題なのかと思うのですがどこをどう対処すればいいのか分からず困っております。 プリンタからスキャンを選び、USB接続しているコンピュータを選ぶのですが通信エラーになってしまいます。 パソコン上からEpson scan2を開くとスキャナの設定が出るのですが、名前、機種、接続/アドレスの欄に何も無い状態です。 使用しているパソコン環境はFMV、Windows7になります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-702Aを無線で使いたい

     ノートパソコンを購入し、無線ルーターを使用してネットサーフィンなどをしております。しかし、印刷の度にプリンターのところに行き、USBケーブルをつないでおり不便に感じております。  なにか便利なものがないかなと思っていましたら、プリントサーバという便利なものがあることを知り、そしてMini100u2を安く入手することができました。便利になるだろうと思ったもののWindows7での接続方法がよくわかりません。私なりにいろいろ調べたのですがお手上げです。 そこで質問ですが、そもそもWindows7で使えるものなのでしょうか。もし使っていらっしゃる方がいましたら接続方法をご教授願いますでしょうか。

  • パソコンとプリンター(EP-806A)接続

    パソコンとエプソン(プリンター型番EP-806A)1台との接続ができません。購入後、付属のCDでインストールして印刷ができたのですが、次に印刷をしようとしたら接続ができず印刷できません。パソコンは無線LTEWIFIです。ネットワーク接続診断レポートは正常の動作判定です。ご教授いただければ幸いです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 無線LAN接続のプリンタについて

    ブラウザにプリンタのIPアドレスを入力することでプリンタのインク残量を確認しているのですが、 プリンタの電源を一度切り、再度電源を投入すると プリンタのIPアドレスが変わってしまうので、困っています。 プリンタを使えば、その時のIPアドレスをプリントアウトできるのですが、 インク残量を確認するためにIPアドレスをプリントアウトするのは面倒です。 そこで、パソコンからプリンタのIPアドレスを調べる方法もしくは、IPアドレスが変わってもプリンタに接続できる方法はありますか? 宜しくお願いします。

ラベルプリンターに関する質問
このQ&Aのポイント
  • 2021年5月29日に購入したラベルプリンターアイテムのトラブルで困っています。解決方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はありません。
  • ラベルプリンターのトラブルによる返品交換または修理の希望があります。
回答を見る