• 締切済み

世界の貧困な子どもたちを助けたい

新高三です。フィリピンでボランティア活動に参加し、そこで出会ったストリートチルドレンや墓地スラムに住む子どもたちを助けたいと思いました。大学でどの学部に行けば、そういうことに関わる職に就けますか?ちなみに文系です。国際経営学部とか社会学部とかを考えているのですか、どうでしょうか。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2458/6774)
回答No.3

 途上国での貧困の原因はかなり根深いところにあり、貧困の原因も多岐にわたり、元から絶つのはかなり大変です。外国のような表面的な援助をしても持続性に乏しいので、日本流の自助・自立を目指す援助を行うのが良いです。  必要なのはまず語学でしょう、次に体力・健康、そして可能なら専門知識です。専門はその気になればどんな分野でも可能でしょうがJICAや無数にある日本のNGO団体を調べて勉強するとよいでしょう。あるいはJICA等に直接コンタクトを取って、必要とされている人材について聞くとよいでしょう。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1073)
回答No.2

学部なんてどうでもいいです。 日本でその手の職業、というと最初にあがるのがJICA(国際協力機構)ですが、大学新卒での就職に学校の国内/海外の別、及び学部・学科・専攻等は一切問われません。どのみち、日本の大学の学部なんかで学べることで直接活かせることなんてないからです。入構(民間企業でいう入社のことです)に、いろんな仕事をしながら勉強していく、それが日本式の人材育成です。興味があるなら国際経営学部でも社会学部でもいいですが、経済学部だろうが外国語学部だろうが問題ありません。迷ったなら外国語学部で英語以外、とくにスペイン語やフランス語、あるいは東南アジア諸国の言語などを専攻して、英語とその言語の2カ国語に堪能になっておくのも良い選択肢です。 日本には実質、そういう事を「職業」とできるのはJICAくらいしかありません。外務省などの官公庁は配属が選べず全然違う職務になることのほうが多いですから。 国際連合とその関連機関への就職は、大卒ではお話になりませんし、何かのエキスパートでなければなりません。実務経験も必要です。しかし、あなたがとても勉強が良くでき、勉強が大好きで、国際機関で働きたいという希望があるなら、大学院進学を前提として何らかのスペシャリストになることを考えましょう。まぁ、この場合も学部なんて何でもいいですよ。興味があるなら国際経営学部とか社会学部でも問題なし。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13738)
回答No.1

↓ こちらなんかはどうでしょう https://jp.unu.edu/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう