• ベストアンサー

嫌いな上司との出張

paperclipの回答

  • paperclip
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

私も前の職場に苦手な上司がいましたが、 苦手な上司を作ること自体が自分にとって不利なんですよね。 2人きりにされたらどうしようと思うし (同性の上司でしたが) その人が視界に入っているだけでもう一日中気分悪いし。 で、新しい職場では「仕事なんだから誰に対してもほどほどに付き合おう。大好きにも大嫌いにもならないように…」ということをこころがけ、今のところ淡々と順調に勤まっています。 しかし、すでに大嫌いな上司になってしまっている場合はお辛いですよね。「自分がこんなに嫌いなんだから、相手も自分のこと大嫌いなんだろうなー」と割り切るのがいいですよ。そう考えると例えば相手と食事していても「私達心の中ではお互い大嫌いなのに、仕事だからってこんなに取り繕っちゃってバカみたい」なんて可笑しく思えてきて、気が楽になります。

raichiraichi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 上司は異性です。 仕事だからしょうがない。と割り切って滅多に無い機会だから夕食を一緒にニコニコしながら食べようかな? きっと相手も私が嫌い(かなり私がそっけないためかわいくない部下だと思います。)お互いに気を使いながら食事。思いのほか楽しかったりして(笑) お互い嫌い同士だからと割り切って頑張ってこようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫌いな上司(ムカつく上司)との付き合い方

    先日、会社から異動の辞令がくだされ異動先の上司(部長)が私のすごく嫌いな上司の下に配属されることになりました。過去にその上司とは何度もモメたことがあり、私としては非常に憂鬱な毎日を過ごしています。みなさんはこんな時どういう対応されますか? ちなみにその上司は、社内の人間からは誰一人として好かれておらず、常に「何故部長になったの?」とささやかれてるような人物です。

  • 好きな上司と出張

    好きな男性上司がいます。(上司ですが年下です) 今度日帰り出張に行くことになりました。 座席指定のある電車を使う日と、座席指定のない電車の日があります。 職場から座席指定のない電車なら、自然と隣の席になると思いますが、 直行の場合、座席は隣が普通でしょうか? 現地集合でしょうか? また、上司にお好みをきくのも気を使うでしょうか? 二人で食事するくらい打ち解けていて、移動の席は隣かと思いましたが、どうするのが自然ですか?上司は最近忙しく疲れていて、そっと休んでほしいと思ったり、打ち合わせも兼ねて隣がいいと思ったりします。 アドバイスをお願いします。

  • 上司と一緒に出張に行きたくありません。

    私の上司をA、その上司をBとします。 一週間程度の出張の予定があります。 私の上司Aは用事もないのに一緒に来ようとしています。 (私を見張ろうとかそういう意図はありません) 私は一人で出張したいのです。用事もないのに出張するのは、会社にとってマイナスだと思います。 (旅費・出張手当・本来は仕事をしていなくてはならない・・・など) その上の上司Bは、以前Aに対し、「経費削減のため、無駄な出張は無くすこと」と言ったそうです。 今回、出張の申請をしても、おそらくBはAの出張も認めると思います。 (つい最近も同様の出張あり) 一人で出張に行くにはどうしたらいいでしょう? 名案はありますか?

  • 出張中の気遣い

    今度大好きな上司の男性と出張に行きます。 二人で行きます。 移動中の席も隣のチケットを手配されました。 どちらかというと甘えん坊な上司ですが、出張中にどのような気遣いが喜ばれそうでしょうか。

  • 今度、彼女がセクハラ上司と出張に行きます。

    彼女では無いのですが、親しい女性から相談を受けどのような回答、返事をすれば良いか困っています。 内容は、今度、男性の上司と出張に行く件について。 その上司は普段はやさしくて良い人とのことですが、たまに「○○(相手の女性)は良いよね~」と職場でみんなに聞こえるような声で話したりするそうです。(これも少しセクハラ気味なのですが。。。) その上司が、今度の出張にその女性をつれて行くと言い出したのです。 特にその女性には仕事は無いのですが、簡単な作業とリフレッシュという名目の元、連れて行くそうです。 さらに上司が気を使ってくれ翌日に遊園地に2人で遊びに行くことになりました。 仕事ではないのでホテルは自費で出すことになっています。 ただ、そのホテル選びの際に上司が「ツインの部屋にすれば無料で泊まれるよ」と言われ、いろいろ考えたそうです。 そもそも、必要の無いのに一緒に出張に行くということ。 翌日、2人で遊園地にいくこと。 一緒の部屋に泊まろうと言われたこと。 上司の真意はわかりませんが、少なくともその女性はすごく嫌な気分で行きたく無いと言っています。 ただ、仕事の上司であり、一度はOKしたことなので行くと言っていますが。 会社で見方になってくれる方はいないかと聞いたところ、その人以外はみんな男性で相談できる人がいないとのことでした。 また、相手の男性も性格が良いため社内でも人望の厚い方と聞いています。 そのような、女性にどのような言葉をかければ良いか困っています。 皆様、どうか相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな仕事と嫌いな上司を抹殺するには

    嫌いな仕事と嫌いな上司を抹殺するには あと、だいっきらいな元彼氏を抹殺するには 仕事も人生ももう全てが嫌です もちろん家族も嫌いです 考えたくないのですが 死ぬにも死にきれず 引くことも前向きになることも出来ません アンケートまがいな質問になりますが これから先、因縁まがいに嫌いな上司から仕事を奪いかなり上達してから微笑みながら上司や周りのひとにそれとなく被害をもたらすように執念ぶかく生きる 生活のかても得られていつかは報復できる それとも、ぶっちゃけ自分には向きませんでした やめます いいきって辞める どちらにせよやめさせられそうなので選択肢はないような感じです 今度元彼氏と出会ったら抹殺したいぐらいにくいし そんな人生を歩んできた自分にも疲れてイライラして眠れません このうっぷんはらさしたほうがいいですか?

  • 上司

    働いている会社の上司が嫌いで仕方ありません。 顔を見るのも嫌で、その上司のことを考えるだけで吐いてしまいます。数か月に一回は上司と一緒に出張です。 その上司は、出張=買春の人で、私は買春の手伝いをしている状況です。 本当に軽蔑していますし、どうすればいいのかわからないです。 ちなみに、出張先の国では、お金で買った女の子を仕事場に連れてきます。海外出張自体も、買春をしに行くのが目的です。 本当にどうしたらいいのかわかりません。 数か月に一回の出張も苦痛で仕方ありません。 どうすればいいでしょうか? 明日か出張ですがどう乗り越えたらいいでしょうか? 会社を辞めたほうがいいのでしょうか? 尊敬も、何もできない上司のもとで働くより無職のほうが幸せな気がして仕方ありません。 ちなみに前回の出張では、上司に対する拒否反応とインフルエンザが出てしまい、海外の病院に入院をしました。でも、上司が気にするのは、入院費のみで、入院費は自腹でした。約10万。*保険には入ってもらえずに自腹です。

  • 上司の態度

    上司(既婚)の態度について。 普段はみんなにも優しく接している上司ですが、私と遅番終わりに一緒に帰ることになりました。 それまで話していたのにバスに乗った途端、勝手に1人席に座り、その人が先の停留所で降りるときも何も挨拶なくぴゅーっと降りてしまいました。 なんだかすごく切なかったですが、また違う日に会ったら普通にお話してくれました。 そしてこないだですが、 職場の飲み会(10人程度)があるため、私と上司含めた4人でバス移動(10分程度)をしました。 飲み会の幹事だった私は他の3人を座らせて、3人の前で立っていました。 すると私の手提げに気づいた上司が無言で手提げを持ってくれました。 飲み会後、帰りの電車が一緒で私と上司ともう1人パートさんで帰ったのですが、パートさんが降りるとケータイをいじり始めました。 普段優しいのに2人のとき(特に移動時)になるとそっけなくなり、よくわかりません。 同期の子に伝えたら照れてるんだよーと言われましたがどうなのでしょうか?(´・_・`) 上司は32歳、私は23歳です。 女が多い職場なのでたぶん女性慣れはしていると思います(*_*) ちなみに同期の子はまだ帰りが一緒になったことはないため、素っ気ない態度をしてるかどうかはわかりません。 わかりにくいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 淋しがり屋の私が出張多い彼と結婚できる?

    初めまして。 タイトルの通りですが、彼は職種柄、出張が多いです。その日から突然数週間の出張や数日の出張・・・数年経てば海外出張もあるそうです。1日2日の泊まりもしょっちゅうあります。同じ会社なので出張は仕方ないことだと、よくわかっています。 私は結婚したらダンナさまと毎日一緒に生活できると思っていました。でも今の彼だと1ヶ月一緒に居られることはありません。絶対出張があります。付き合って1年経ちましたが、出張のたびに淋しくて会いたくてどうしようもないです。もうそんな淋しい思いするのはイヤなんですがすごく好きで別れるなんてできません。 彼からはすでにプロポーズされています。結婚したいけどやっぱり毎日一緒に居られる人がいいと思っちゃいます。もし結婚したら転勤もあります。転勤先では身内も近くにいないから出張とか行ったら家に一人になると思います。淋しいうえ出張先では、上司や同僚と飲みに(キャバクラにも)行くので、そういうのも不安です。 なんか今は一緒に生活していく自信がないです。 でも結婚したらそれなりにやっていけるのでしょうか?(T_T) 「亭主元気で留守がいい」なんて私は考えられません。これって彼を好きになった宿命ですか??(ToT)

  • 一泊二日の視察出張には

    みなさん、アドバイスください 一泊二日の視察出張にはどのくらい大きさのスーツケースを持っていけばいいですか? それでもスーツケースではなくすこし大きめの手提げバックがいいですか? また、持っていたら便利なものあればアドバイスください。 情報として 1、上司同行 2、出張先では電車での移動になります。乗り換えがたくさんありそうです。 3、服はスーツではなくややフォーマルの普段着 4、ショッピングセンター、飲食店などの視察出張 5、荷物は着替えと簡単な日常用品(他はアドバイス待ち)

専門家に質問してみよう