• 締切済み

未成年誘拐

未成年誘拐の客体対象は18歳未満ですか?20歳未満ですか?

みんなの回答

noname#260298
noname#260298
回答No.2

本罪に定める未成年者とは、20歳未満の者のことをいいます。 未成年者略取罪と未成年者誘拐罪は、いずれも刑法224条で規定されており、刑事罰は、いずれも同じで「3月以上7年以下の懲役」となります。 刑法 第224条(未成年者略取及び誘拐) 未成年者を略取し、又は誘拐した者は、3月以上7年以下の懲役に処する。 なお、令和4年4月1日から改正民法が施行されて成年年齢が18歳に引き下げられておりますので、未成年者略取罪・未成年者誘拐罪における「未成年」についても18歳未満の者が対象とされる可能性が高いと思われます。 本罪は親告罪(刑法229条)であるため、被害者等からの告訴が無ければ処罰されません。 成人の場合には、営利目的や人質目的等のみ処罰を定めているのに対し、未成年者の場合には、目的の如何にかかわらず処罰が定められています。 未成年者本人の承諾があっても、違法性は阻却されません。 「未成年者略取罪・未成年者誘拐罪」の保護法益は、未成年者の自由のみならず、保護者の監護権も含まれます(大判 明治43年9月30)。 必ずしも未成年者自身に対して加えられる場合に限らず、その保護監督者に対して加えられても適用されます(大判 大正13年6月19日)。 略取および誘拐は、未成年者を場所的に移転させることを要するとしています(大判 大正12年12月3日)。 未成年者が自らの意思で出向いた場合には、略取や誘拐は成立しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2042/7622)
回答No.1

現在の法律では18歳未満でしょうね。18~20歳は準大人扱いになっています。選挙権も行使出来るようになるそうです。昔から18~20歳でも親の許可があれば結婚出来ましたし、未成年の基準は18歳未満でした。 未成年でも成年でも誘拐事件は誘拐事件ですから、罪には問われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家出 誘拐 未成年者

    未成年者が家出をし、成人の家に転がり込むと誘拐犯と処罰されます。 家出する未成年者を無くすために、手助けする人も罰するために、20年ぐらい前から、この様になったと思います。 未成年者の意思で家を出ている事を考えると、誘拐犯と報道するのは違和感を感じます。皆さんは違和感を感じませんか?

  • 未成年略取 誘拐について

    未成年略取誘拐について 時効は5年ですが、検察に告訴した日から時効と消せますか? それとも立件されないと時効は成立してしまいますか? 私の子供を関係のない男が連れてき来て離婚の強迫をされました。 その後、子供を連れ去ってしまいました。 これは未成年略取誘拐になりますか? 教えて下さい。

  • 未成年略取・誘拐について

    私は今19歳です。相手も19歳です。お互い同棲したいという気持ちがあって、相手が部屋を借りておりそこにはいらさせてもらおうかと思ってます。その場合お互い未成年ですが、未成年略取・誘拐という形になるのでしょうか、児童福祉法では18までの子どもを児童といい監督する義務が親にあるみたいですが、19になるとどうなるのでしょうか

  • 未成年者略取及び誘拐の量刑についての質問です

     未成年者の略取及び誘拐は三ヶ月から七年の有期懲役だったと思いますが、量刑を決める基準はどういたポイントですか?  例えばです。知人の子供Aが家で虐待をされているとします。Aは知人Bに助けを求める。Bはその要請に従いAを家に連れ帰り、大切に養育したとします。  この場合、BはAの親権者ではないので、誘拐となると思いますが、情状の余地があるとすれば、どういった点でしょうか? また、こういった事件の基準とされている判例が有れば教えてください。

  • 未成年との交際

    25歳と18歳の未成年が交際しているとして、 夜中にデートなどしていたら、 未成年者誘拐罪 などに問われる可能性はありますか?

  • 長く孤独な誘拐…の実際

    昨夜TBSで「長く孤独な誘拐」というドラマがありました。 自分の息子を誘拐・人質にされ、 誘拐犯に脅迫されて別の子供を誘拐させるというもの。 これ、実際はどの程度の罪になるのでしょう。 (脅迫されて誘拐をした人) 全く罪に問われないのでしょうか、 それとも「誘拐(未成年者略取?)」という罪状で、 その上で情状酌量等で減刑という扱いになるのでしょうか。 あるいは裁判まで行かずに不起訴になるのか… ご意見をお聞かせください。

  • 未成年と親の承諾なしに同居すると誘拐になるの?

    1ヶ月ほど前に認知や入籍について質問した者です。その節は回答ありがとうございました。 その後色々と彼と話し合った結果彼と入籍することで合意し、1週間ほど前彼が両親に話したのですが、その日から彼の母親が何度も電話をかけて来たり、家に押しかけてくるようになりました。 それは覚悟してたのですが、話の中で「これは誘拐だから訴える」と言われたのです。 いわく、 1;彼は未成年である(現在19歳。2月が誕生日) 2;彼が私と同居することを彼の親は認めていない(彼とは昨年の夏頃から私の実家で同居中) 3;働いて独立しているならまだしも彼は学生であり、彼に関しての全ての権利は親にある 4;その彼を返してくれと何度も言っているにも関わらず応じない 以上の理由で「誘拐になる」とのことです。 私からすれば、家を出て同居することを決めたのは彼自身だしその言い分はおかしいと言ったのですが、彼が未成年だから彼の気持ちは関係ないと言い切ります。 おまけに私だけでなく私の両親も訴えると言われ、ただでさえ病気がちな父は余計に病状が悪化してきました。私も妊娠中なので、ここ数日気持ちが落ち着かず悩んでばかりです。 彼は何度も母親に抗議してくれましたが、聞く耳もないようで全く効果がありません。 実際のところ、誘拐になるのでしょうか?又誘拐とまではいかないまでも何らかの罪に問われることになるのでしょうか? 家族で本当に辛い思いをしています。詳しい方回答をお願い致します。

  • 法律 誘拐の定義は

    ニュースでよく大人と未成年の関係で大人が逮捕されるのを見ます。 しかし例えばその人の親ともともと知り合いという関係もあると思います。 それで、例えば親の子どもと仮に出かけるのは誘拐では無いのですか? 仮にその未成年の人が泊まりにくる場合は?

  • 未成年者とのドライブ

    23歳なのですが、18歳の友達と県外まで車で遊びに行くのは、法律上アウトなのですか? 条例とかだと「18歳未満」が対象のようですが、未成年者を対象とした法律では 18歳も対象になると思い、県外までのドライブというのがまずいのであれば、控えようと思っています。 もちろん、何か変な事も遅くまで連れて行く事もするつもりはありませんが、 単に買い物に行くだけで面倒な事になると困るので…。

  • 民法における未成年について

    民法によると、20歳未満の人が婚姻した場合、成年とみなされるようですが、もし、20歳未満の段階で離婚した場合、20歳になるまではまた未成年に戻るのでしょうか?