• ベストアンサー

上司とのコミュニケーション

20代男です。 障害雇用で働いています。 職場では報連相に苦労しており、自分からあまり発信する事が出来ず、上司から呼び出されて面談をする機会があります。 ただ、入社初期と比較したら徐々に呼び出される回数が減ってきており、自己発信も少しずつ出来る様になってきました。 しかし、私の周りの同僚は上司に自己発信をする人たちばかりで、入社以来ずっと私が一番上司と話す時間が少ないです。 ただ、同僚が話す内容といっても雑談ばかりで「今日、朝、駅で肩がぶつかって痛かった」「靴を踏まれた」「仕事着を忘れた…(号泣)(私服でも全く影響ない業務)」「財布を無くした」 こんなのが多いのです、しかもみんなオドオドメソメソしていて…。 これって上司に話す必要あるんですかね? 自分で解決すれば良くないですか…? 私は仕事以外の話を上司とはしないので、周りと比較すると口数が少ない印象があるのだと思います。 私も「昨日〇〇した」「今朝は〇時に起きた」「〇〇という映画を観に行きました」とか雑談をするべきなのですかね…? また、上司は物事を重く捉える人で、同僚の話に対して「肩大丈夫?何か貼る?」や「財布無くしたのなら今から探しに行くために会社早退しても良いよ」「(仕事着忘れて)パニックになってそうだから病院行く?」「ケガしてない?今日は帰る?」などの対応をするのを目にします。 そこまでやる必要あるのでしょうか…? オーバーすぎないか?と思います。 決して人手が充足しているとは言えない仕事量なので一人抜けると結構厳しいのです。 ただ、こういう対応をしなければならないのって同僚の障害特性上、仕方のない事なのでしょうか?どんな障害かは知りませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1100)
回答No.1

どのような仕事内容なのかは不明ですが、 職場では、通常は 就業中の私語は、禁止されている筈です。 ただ、障害者さん達に 生き甲斐・遣り甲斐を提供することが 目的の 1つになっているのであれば、 雑談は、ドレッシングや潤滑油に なり得ます。 前にも、似たような質問を、複数回、 見たことがあるのですが……求められている《発信》としては、 要は、「社是」「企業理念」「企業風土」「企業文化」に マッチしたスタンスを、アナタ様が とり続けていれば OKである筈です。 ふろく: 「報・連・相」に苦慮しているのであれば、 日頃、「5W1H」 or 「5W2H 」の短文書きの トレーニングを行っていれば、 大丈夫ですよ。 並行して、 「理解とは、要約できること。 (山田ズーニー)」 ということで、日頃、適切な〈要約〉能力を 磨き上げておくことも、お勧めします。 趣味で、地域の「壁新聞」的な ニュースの編集を行うのなども アナタ様の《発信》力の増強に なり得る筈です。 〈俳句〉や〈短歌〉は、 「5W1H」に関連しています。 省略できる部分を削ぎ取って 1句・1首を成立させています。 All the Best. Adieu.

関連するQ&A

  • 自己発信

    障害雇用で働いている男です。 自己発信が課題で毎週のようにリーダーから呼び出されています。 「何でも良いから話しかけてね」って言ってくれているのですが、何を話しかければ良いのか分からず自分からは何も話しかけられず。 相手から話しかけられたらキチンと対応出来ます、周りの同僚とも雑談出来ています。 ただリーダーとだけ話せなくて。 「自己発信が苦手なんです… って自分から相談してくる事も立派な自己発信ですよね?自己発信を難しく考えすぎじゃないの?ただ今日の体調とかどんな仕事したかとかどう感じたか それを教えてくれたら良いだけ。日報にも同じこと書いてるけど直接言葉で教えてよ。そうしないと感情や声色わからないじゃん。そんなに難しい事要求してる?貴方から発信するの待ってるからね」と。 これは正論だと思います、でも言われる度にビクビクしてしまって益々話しかける事が出来なくなって…。 甘えてるのは分かってます、少しでも気楽に発信出来るようにするにはどうすれば良いですか?

  • 雑談とコミュニケーション

    職場で雑談をする気が全く起きません。 20代後半女です。20人ほどの職場で働いています。まわりはほとんど主婦で、私は独身です。 数年前までは仲の良い同僚がおり、毎日楽しく仕事をしていましたが、その人が退職し今同じ業務をしているのは私一人です。 周りの主婦はワイワイガヤガヤ毎日お喋りをしていますが、話してみればやれ子供がどうした、やれ学校の行事がどうしたの話ばかりで、 一人よがりな会話に嫌気がさし、最近はまったく会話に入りません。 そうしたら、一人の主婦から協調性がない、なんでコミュニケーションをとろうとしないのかと言われました。 毎日の業務をしていて、もちろん報連相はしています。気を遣ったりもします。話しかけられたりすればもちろん笑顔で対応しています。なのに、です。 コミュニケーションと雑談は違うと思います。 相手の子どもの写真を見て、思ってもないお世辞を言ってその人の機嫌を取るのがコミュニケーションなのでしょうか? 愚痴を聞いて同調するのがコミュニケーションなのでしょうか? ただ単に私だけ自分の機嫌をとってくれないのが気にくわないだけですよね。 本当は、『私は隅っこの席で黙々と仕事をしたいので、私のことは無視して、あなたたちだけでどうぞ雑談をしてください。』と言いたいです。 さすがに職場の雰囲気を悪くするのはダメなので言いませんが… 最近ではしびれを切らしたのか、職場の席を皆話せるように円形にするというバカげた話まで出てきています。 そうまでして、職場での雑談って大事なんですか?

  • 報連相について

    28歳男です。 障害枠で勤務しています。 まだ入ったばかりですが、報連相が上手く出来ていません。 報連相の課題は前に通っていた就労移行でもよく言われていました。でもそのスキルを身に付けないまま就職してしまいました。 自己発信がとにかく出来なくて、相手から話しかけて貰うのを待っています。 チームリーダー(一般雇用の社員)から「仕事の進捗どう?」「仕事何処まで終わった?」「何か悩みある?体調悪くない?」など話しかけてくれたら返せるのですが、自分からはどうしても話しかけられません。 極論、話したい事が無いんです。自己発信して欲しいって言われても何を話せば良いのか分からない。悩みがあるとしても別に上司に言う必要も無いし、何か報告する事があるかと言われたらそうでもない。 何かあった時だけは僕から話しかけようと思うんですが、仕事で分からない事があった時は周りの社員に聞けば済むのでリーダーに聞く必要が今の所ないのです。 ただ職場でリーダーと綿密にコミュニケーションとってないの多分僕だけなので浮いてると思います。 「何かあったら僕から言います、その時以外は放っておいてくれませんか?」と意見するのはNGですか? 障害雇用なので社員の体調を第一に観察する事がリーダーの仕事だと思います。 やっぱりリーダーからもっと自己発信を促されるのは仕方のない事なのでしょうか…?

  • 上司とのコミュニケーションに自信がありません

    私は現在27歳の営業職で今の会社には2年半前に中途入社しました。 私の支社の営業は支社長と先輩と私の3人だけという小さな支店です。 3人だけですが、上司とうまくコミュニケーションがとれません。 支局長とは比較的話ができるのですが、 先輩とは入社当初からウマが合わずに怒られるか否定されるかが続き、 それがトラウマになってしまって話しかけられず、現在もほとんど会話がありません。 支局長には「オドオドしているから聞いていてイライラする」「社会人としてまずい」 「もう少し考えてから話をするように」と以前から言われてきました。 私としては、指示をメモして復唱したり、注意された事を繰り返さないように怒られノートを作ったり、 報連相前に要点を書いて整理するなどしてきたつもりですが、 肝心のところで「また嫌な顔されるのでは?怒られるのでは?」と自信を無くしてまどろっこしく話してしまい、失敗してしまいます。 先日、支局長に相談した時 「営業成績的な事はそこまで悪くないので言うつもりはない。 今、問題なのは社内でのコミュニケーションと社会人としての一般常識だ。 そこそこ(営業で)とれているという事は営業先で話ができているという事だが、社内での暗い顔のお前を見ているとそんなふうには到底思えない。 まずは社内での信用を得るためにはどうしたらよいか考えなさい」といわれました。 非常に辛かったですが支局長に言われてから私は今まで必要以上に支局長と先輩の目の色ばかり伺ってきたなと反省しました。 支局長に認めてもらうために、先輩に怒られないためにどうすればよいかばかり気にして、 自分がこうしたいとか、こういうふうに仕事したいとか考えた事がありませんでした。 だから、自分の言葉でしゃべれなくて社内でビクビクしていたのだと思います。 根本的な部分で「自分のために仕事をすればよい」という事に気付くのにずいぶん時間がかかってしまいましたが、 なんとか今の成長実感が無い自分から抜け出したいのです。 私としては上司達の目を気にしすぎず自発的にやっていきたいと思いますし、指摘してくれた支局長にはとても感謝しています。 ただ、直近で具体的にどのように物事をすすめ、振舞って接していけばよいのか自信がありません。 同じような状況にあったけど抜け出せた方や、私のような部下を持つ方で、 私が今後どのように考え、行動していけばよいかご意見いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • チームリーダーへの自己発信

    障害雇用で勤務している者です。 障害雇用なので仕方ないかも知れませんが、毎日チームリーダーから自己発信を求められています。 「今日どんな事した?今日の体調は?今の気持ちは?周りの人と上手くいったか? その他雑談でも良いからとにかく自分から1日1回話しかけてきてね」と言われています。 それがとにかくキツくて、何も話したい事が無くて、しかも日報も記入しているのでそれに同じ事を書いていますし何で同じ事を…?って。 勿論、文字と直接の会話だと後者の方が表情や言葉のイントネーションもわかりやすくてより正確に体調を伝える事が出来ると思います。 ただ、言われれば言われるほど発信する気が無くなってきて… 何も話したい事が無い、それがしんどいです。 周りの同僚とは上手くやれていて、雑談したり途中まで一緒に帰ったりなど出来ています。ですがチームリーダーとは本当に上手く関係が作れなくて… どうすればチームリーダーに話しかけやすくなるか、アドバイスをいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 上司が私にだけよそよそしく辛い

    30歳女性です。 転職し、5歳年上の直属の上司と仕事をするようになって半年経ちまし たが、私に未だに慣れてくれません。 他の同僚には話しかけますし、よく喋る方にも関わらず、私とは私語や 仕事の指示や話すらほとんどせず、私が相談や雑談を振らなければ、 ほぼ会話がありません。 私は上司の正面に座っており、上司の横、斜めにも同僚がいますが、 たとえば、しばらく離席する場合、私ではなく、同僚に告げて出て行き ますし、調べごとも、同僚に、それも席が離れている別のセクションの 同僚に頼むことまであり、正面にいるにも関わらず、存在を無視され ている気持ちになり、精神的に辛いです。 私語がないのはともかく、仕事上の指示もほぼなく、不安でもあります。 隣のセクションの上司は、もっと私に話しかければいいのに、と気遣っ てくれたくらいです。 私はどちらかというと仕事中は仕事に集中したいタイプで、無駄口を たたきたいわけではなく、基本的には職場は仕事をするところだと考え ており、少々のことは忘れるようにしているのですが、流石にこのような 態度をとられていることに、ダメージを受けつつあります。 上司は、悪い人ではなく、質問や相談にはそれなりに対応してくれます (電話対応などで忙しくなり、ときどき相談を流されることはありますが) し、どちらかというと優しいタイプで、私も上司のことは好きですし、意地 悪をされているわけではないと頭ではわかっているのですが、気持ちが ついていかず、イライラしたり・・・。 過去にも仕事のことで悩んだことはありますが、今回は、なんというか、 文章を書いている今も涙が出てきてしまうくらい、自分で思っている以上 に、心が傷ついているようです・・・。 上司は初めて部下を持ったそうで、「自分は一人で仕事をするタイプだし シャイだから、人に仕事を振るのが苦手で上司に向いていない、上司に なるのが早過ぎた」と、酒の席などでは話しています。 直属の上司の上司は、上司の実力を認めており、上に書いたような性格 をわかった上で、あえて早めに昇進させ、部下を持たせたようです。 たまに、「部下に仕事を振れ、指示を出せ、仕事のビジョンを示してやれ」 と諭してくれるのですが、直属の上司を職場で一番信用してるいることも あり、あまり強くは言いません。 上司が、遊びに来た女性の同僚と楽しく話をしたり、お菓子をあげたり (私にくれたことはないです)、下の名前やあだ名で呼ぶ(私は名字にさん 付けです)のを聞くと、悲しくなり、嫉妬心なのかなんなのか、わからない 気持ちに支配されることさえあります。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 こちらからマメに話しかけるようにしてきましたが、そろそろ限界です。

  • 上司と上手くいかない

    質問します。 一人の上司とコミュニケーションが取れません。何回か本人にさりげなく伝えたのですが あまり変わりません。 一時期は変わっても振り出しに戻ります。 距離が近いだと思ったら突き放される。 多分自分のことが嫌いなんでしょうね でもそれを言うと「そういう風に捉えられてしまう態度はよくないね」と言います。 大事な仕事の話も上司の方からはしてきません。話合う場でも部下に議題を発信させます。自分からは「何を話そうか」と自分からは何も提案しません。そもそも部下に発信をしない上司なら役職者である必要はないと思うのですが。 考えてても思ってても発信しなければそれは無意味です。 大きい会社なら上司とはあまり関わることないかもしれませんが 小さい所だと勤務日が被るとほとんど一緒です。 ずっと前からコミュニケーションは取れません。つい最近も辞めた職員からはいつのまにか嫌われるようになったのか、「コミュニケーションが取れない」とぼやいていましたが 自分に原因があるとは分かっていないと思います。 自分の方から物事発信しないと上手くいきません。仕事なんだからお互いに私情を挟むべきではないと思いますが、自分と勤務一緒の時はその上司になぜか周りが気を使います。 どうすればいいですか? もっと上の人に相談した方がいいのか 本人にいいかげん気付いてほしいことをもう一回伝えようか迷っています。 諦めて大人な対応して我慢してこちらから歩みよる方が一番無難なのかもしれませんが、もう疲れたのです。 もうあなたとは最低限の必要な会話以外しないことはいつかちゃんと伝えようと思っています。 くだらないことかもしれないですが直属の上司なので仕事上このままというわけにはいかないのです。

  • 上司を落とす方

    現在、20歳年上の役員(息子は関連会社の社員)がとっても気になります。私は彼付きの秘書ではないのですが、組織上の上司になります。 周りに人がいないときに、「ねぇ。●●ちゃん」と肩に手を回されたり、「握手をしよう」と脈略もなく手をさわられたり、お食事に誘われて行ってみたら、二人きりだったということも数回ございました。 他の女子社員の肩に軽くふれるということはあるようですが、手を握られたりというようなことはないようで、同じフロアで働く同僚にも「他の人にはそんなことされてないよ」と言われました。 好きになったら困るので、距離を置くようにしていたのですが、 そうすると急によそよそしくなられたり、意地悪なことを言われたりと 戸惑ってしまいます。 最近、「彼が私のタイプであるとの自覚→意識→恋心」を自覚してしまいました。 この上司を落とす方法はあるでしょうか? どうも、私は恋愛べたで、意識をすればするほど、挙動不審になりそうです。

  • 上司に自己アピールが凄い同僚

    上司と同僚と三人で仕事の日があります。 その同僚は、上司の前ではいい子。 同僚間では、愚痴悪口ばかり、日頃から自分がトップで評価されないと気が済まないタイプです。 当然、三人で仕事するとここぞとばかり、私そっちのけで話しかけ、自己アピール。「飲み会やりましょう。」とも言います。 私が意見言うと「それは違う」とけなします。 上司も、彼女の上っ面のいい子部分しか見ないです。 私はどうしたら対応したら良いかな?

  • すれ違う度に嫌がらせ?をする上司

    会社で直接の上司ではないですが、となりの上司が私とすれ違う度や私の後ろを通ったり、 他の人と雑談する度に明らかにタイミングを合わせて、しつこく五月蝿い咳払いをしてきます。 その上司が同僚や上司と話している様子等を見ましたが、 そういうことはせず、私だけにしてきます。 仕事は技術職で神経を使う仕事なので、最近では気が散ったり苛々するようになりました。 これは私が悪いのか、気にしすぎなのか思うことがありますが、私の直接の上司や社長に相談しようか考えたことがあります。 また、会社は小さな会社なので、躊躇していますがどのように対応したら良いか迷っています。

専門家に質問してみよう