- ベストアンサー
報連相について
28歳男です。 障害枠で勤務しています。 まだ入ったばかりですが、報連相が上手く出来ていません。 報連相の課題は前に通っていた就労移行でもよく言われていました。でもそのスキルを身に付けないまま就職してしまいました。 自己発信がとにかく出来なくて、相手から話しかけて貰うのを待っています。 チームリーダー(一般雇用の社員)から「仕事の進捗どう?」「仕事何処まで終わった?」「何か悩みある?体調悪くない?」など話しかけてくれたら返せるのですが、自分からはどうしても話しかけられません。 極論、話したい事が無いんです。自己発信して欲しいって言われても何を話せば良いのか分からない。悩みがあるとしても別に上司に言う必要も無いし、何か報告する事があるかと言われたらそうでもない。 何かあった時だけは僕から話しかけようと思うんですが、仕事で分からない事があった時は周りの社員に聞けば済むのでリーダーに聞く必要が今の所ないのです。 ただ職場でリーダーと綿密にコミュニケーションとってないの多分僕だけなので浮いてると思います。 「何かあったら僕から言います、その時以外は放っておいてくれませんか?」と意見するのはNGですか? 障害雇用なので社員の体調を第一に観察する事がリーダーの仕事だと思います。 やっぱりリーダーからもっと自己発信を促されるのは仕方のない事なのでしょうか…?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。言わないほうがいいですね。 >障害雇用なので社員の体調を第一に観察する事がリーダーの仕事だと思います。 おそらく、質問者さんのご両親も観察だけで質問者さんの体調を理解できるようにはならなかったと思います。 対話を通じて理解した部分もあるはずです。 同じように、上司も部下を知らなくては体調を気遣うことも出来ません。 障碍者枠ということなので、体調が悪いとどんな状態になるのか。 細かなミスがでるのか、感情が表に出やすくなるのか、逆に口数が少なくなるのか。 緊張するとミスをしやすいのであれば、リラックスさせる必要もありますが、雑談が好きなのか、苦手なのかを知らなければ対応策を練野ません。 また、自分から休憩を取れない人に対しては、適切な時間に休憩を促す必要もあります。 ほかにも、得意な仕事、苦手な仕事、仕事への取組みの意欲、プレッシャーをどの程度感じているのかもろもろ。業務に対して、質問者さんがどのような向き合い方をしているかも知らなくてはなりません。 これらはコミュニケーションがあって理解できるので、傍からただ見ているだけではわかるようにはなりません。 >自己発信して欲しいって言われても何を話せば良いのか分からない。 >極論、話したい事が無いんです。自己発信して欲しいって言われても何を話せば良いのか分からない。 なら、素直にお話してみませんか。 仕事で困ったら周囲に聞いて解決してしまいますし、チームリーダーに対して質問することがありません。 雑談ももともとそんなに得意でないので、自分から何を話したらいいのかわかりません。 これも、チームリーダーからしたら立派な質問者さんの情報です。 今のままでは、チームリーダー自身に問題があって質問者さんが話してくれないのか、質問者さん側に問題があってチームリーダーに話しかけないのかすらわかりません。 質問者さん側の問題であるとわかれば、それを解決するためにチームリーダーは別の手を考えることも出来ますから。 これも立派な報告であり、相談ですよ。 ・報告 自己発信が苦手です。 ・相談 なにを話していいのかわかりません。 ぜひ、一度お話してみたらいかがですか。
その他の回答 (2)
- type0(@type0)
- ベストアンサー率56% (344/612)
>「何かあったら僕から言います、その時以外は放っておいてくれませんか?」と意見するのはNGですか? 普通に駄目ですね。拒絶されているような感じがするし、リーダーに限らずに、これ言われたら傷つきますよね。 >障害雇用なので社員の体調を第一に観察する事がリーダーの仕事だと思います。 多少なりの憂慮はあっても良いとは思いますが、体調は自己で管理してほしいですね。リーダーの仕事は多岐に渡る為、一人だけにいちいち構ってられないと思いますよ。 >やっぱりリーダーからもっと自己発信を促されるのは仕方のない事なのでしょうか…? 非言語的コミュニケーションで、表情や語調で、その人の体調ややる気とか見てると思いますが、それに表れない心の中までは分からないので、順調なのか、そうでないかだとか知りたいと思いますね。 リーダーの気持ちは分からないにしても、リーダーの立場になって、どうされたいか考えてみてはどうでしょうか。
お礼
補足
ないです。上司が僕のことをずっと見てるだなんて思うわけないじゃないですか。リーダーの仕事が多岐に渡る事くらい流石に分かります…。 そうなんですね、でも僕は今は話したい事が何も無いので無理に話しかけても会話続かなさそうだし今のままで良いです。 もし自己発信が無い事を理由にクビになるならばそれは受け入れます。 話したい事が無いのに無理に話しかけるようなことはしたく無いです。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1073)
・「何かあったら僕から言います、その時以外は放っておいてくれませんか?」と意見するのはNGですか? 勿論NGです。「何かあったかどうか」を判断するために報告、連絡を必要としているのです。職場になれていないあなたには、「何かあったかどうか」を判断するだけの能力、経験がまだありません。それを判断するのがリーダーの大切な職務です。 「社員の体調を第一に観察する事がリーダーの仕事だと思います。」 何を甘えているんですか? あなたの体調の小さな変化は外から観察していたってわかりませんよ?他人が見て判るほど悪化してからでは遅いんですよ?リーダーはあなた専属のお守りではありませんよ? あなたはこまめに自分の体調や、仕事の進捗状況やを報告するべきなのです。「今日はちょっと暑く感じます」「少し寒いと思うのですが」「今日は昨日よりも作業がスムーズにできています」「この作業は少し難しいと感じます」そういうことを言えばいいだけのことです。 「やっぱりリーダーからもっと自己発信を促されるのは仕方のない事なのでしょうか…?」 当たり前です。
お礼
補足
要するに障害枠で入った時点で上司には自分の事を話さないといけない訳ですか。 まぁ僕は面接でも自己発信苦手なので配慮くださいって言ってそれでも内定貰ってるので少しずつ出来るようにしていきますね。 お説教ありがとうございました。
お礼
補足
事が出来なかったと言う経験からですね。それと友達が1人も居なくて母以外と普段話す事が無いというのも有ります。ただコレは自己責任なので誰を責めるつもりも無いです。 リーダーの仕事って大変なんですね、対応の仕方が大きく評価に関わると思うので嫌でも部下のことは見ないといけないんですね。 僕がそれから逃れる為には会社辞めるしかなさそうですね。 詳しくありがとうございました、そういう報告して上司から白い目で見られるのは嫌なので、仕事辞める決心つけられるように頑張りますね。 給料貰って辛い空間に居るなら、給料要らないので僕はやめます。