• ベストアンサー

怪しいURLを踏んだ場合の対処

サーチエンジンの検索結果をクリックしたところ、変なサイトにリダイレクトされました。 1)最初にブラウザのウィンドウの左上に「人間である場合は許可して下さい」という感じのメッセージがポップアップしたので、許可を押してしまいました。これは何か既にインストールされてしまうのでしょうか? == その後、ノートンが進入防止の試みを遮断しました。 Win10 22H2 ブラウザ Edge Nortonのログ カテゴリ: 侵入防止 2024/03/12 9:35:35,中,ssp-trk.altairaquilae.com による侵入の試みを遮断しました。,遮断しました,処理の必要はありません, == 2)その後、Windowsの通知(添付画像が出ています。これは無視でいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (304/959)
回答No.2

今どきのOSはURlを踏んだ程度でウイルスなどが感染するほど脆弱ではありません、そんな事が出来たのは10年以上も前の事です そこで悪意をもった輩は「感染しました、対策が必要です」の様な案内をだし、スキャンや駆除に必要と謳いソフトをダウンロードさせます ユーザーが自分の意思でダウンロードするからOSはこれを拒否できず、易々と悪意のあるソフトをPCに入れる事ができる・・・これが最近の手法です つまり、警告や脅しの面が出ただけでは何の心配もしなくてよい、無視すればそれで終わりです

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブラウザの通知許可をみるとhttps://controlrobot.azurewebsites.net:443に通知を許可していました。質問文の1)は多分これを許可したのだと思っています。azureというからMicrosoftの関係なのか、騙っているのか。

その他の回答 (2)

回答No.3

「遮断しました、処理の必要はありません」のメッセージ通りではありますが、PCのスキャンはしておいた方が良いと思います 何かウイルス対策ソフトを入れていないにしても、Microsoft Defenderが使えます

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ノートン360を使っているので、とりあえずノートンで対処するとして、取りあえずhttps://controlrobot.azurewebsitesへの通知の許可は取り消しておきます。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1441/3774)
回答No.1

添付画像のメッセージのようにWindows10付属の ウィルス対策スキャンで念のためにパソコンをネットワークから外してからチェックしてみた方がいいかと思います。 現状は恐らく何にも害がない状態かもしれませんが、何らかの「種」をのこして、それをもとに悪さをする場合もあります。 警告が出たら、それがマイクロソフト社のものであり、スキャンするアプリもマイクロソフト社のものであれば、それは実行しておいた方が先々の為にいいと思います。 参考: https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%A7%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%82%92%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%99%E3%82%8B-d1c8c01d-12ed-e768-cbb8-830ea8ccf8e6

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ノートンを入れているのでノートンがスキャンしていると思いますが、時間がある時にノートンの完全スキャンやノートンオフにしてDefenderでもスキャンしてみようと思います。 ブラウザの通知許可をみるとhttps://controlrobot.azurewebsites.net:443に通知を許可していました。たぶんこれが画像添付のプッシュ通知の原因だと思いますので通知許可から削除する事にします。

関連するQ&A

  • セキュリティー警告の対処の仕方を…

    先日、更新をしてから(ノートン・アンチ2004から2005の推奨版)にしてから、毎朝pcを立ち上げると セキュリティーの警告がでます。 (Norton Internet worm protection が侵入の試みを検出して遮断しました。) 遮断したのだからこのまま、放って置いてもいいんでしょうか? それとも、何らかの処置をして、侵入を防御した方がいいんでしょうか? 対処の仕方を教えてください! 使っているpcは、Windows XP を使ってます、PCを余り使いこなせてない初心者です。 よろしくお願いします。

  • 侵入「URL Directory Traversal」とは何でしょうか

    Norton Internet Security2003の「侵入検知」のログビューアを見ていたら以下の様な記載がありました。 「このコンピュータから(某企業のIPアドレス)への侵入『URL Directory Traversal』の試みを検出して遮断しました。」これは我が家のパソコンが余所へ侵入しようとしている…と言うことなのでしょうか。心配です。いろいろ調べて見ましたが解らずに困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 侵入されるとは?

    ウィルス対策ソフトとして、Nortonを使っています。 そこで、「侵入する試みを遮断しました」というような表示がでますが、なにが起こっているのでしょうか? 誰かが本当にこのパソコンに侵入しようとしているのでしょうか?

  • 侵入検知が・・・(ノートンセキュリティ2005)

    当方IEのXP。 セキュリティソフトは、ノートンインターネットセキュリティの2005です。 先ほどノートンより、 1「侵入を検知して遮断しました。○○○との全ての通信は30分間にわたって遮断されます」 という警告と、 2「このコンピューターに対する侵入「ms sql packet resolution dos」の試みを検出して遮断しました」 侵入者:○○○・・・ 危険度:中 プロトコル:UDP 攻撃されたIP:0.0.0.0. 攻撃されたポート:MS-SQL-m(1434) というメッセージが表示されました。 その後、もう一度1が、表示されました。 今後の防止策も含めてどうしたらいいでしょう? 相手は何をしようとしているのでしょう? 一応、ノートンが反応したので大丈夫だったと思うのですか・・・ ○○で伏せて書いているところは、こちらで書いてもかまわないのなら、後ほど補足します。 どなたか詳しい方教えてください。 焦ってしまってます。よろしくお願いいたします。

  • ノートンインターネットセキュリティ導入後の進入について

    ノートンインターネットセキュリティ導入しました。 ログビューアを見るといろいろ活動報告があり検知、遮断をいろいろやってくれているようです。 しかし、あまりにもログメッセージが多く逆に気になりました。そんなに進入など試みされているのでしょうか? たとえば、ログビューアの進入検知フォルダの中で下記メッセージや、ファイヤーオールログなど多数の進入が試みされているようです。 ブロックしてもらえるのはありがたいですが、これはすべて誰かが、自分のPCへ進入をしに探し回っている痕跡と考えていいのでしょうか? 進入検知ログ: 2006/03/18 16:33:44,スーパーバイザ,侵入検知シグネチャファイルのバージョン: 2006/03/17 Rev. 75。侵入検知エンジンのバージョン: 2.0.0.50707。,侵入検知シグネチャファイルのバージョン: 2006/03/17 Rev. 75。侵入検知エンジンのバージョン: 2.0.0.50707。 2006/03/18 16:33:44,スーパーバイザ,侵入検知が有効になりました。,侵入検知が有効になりました。 2006/03/18 16:33:44,スーパーバイザ,侵入検知が 581 シグネチャを監視しています。,侵入検知が 581 シグネチャを監視しています。 ファイヤーオールログ: 2006/03/18 16:41:16,スーパーバイザ,未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。,"未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。 インバウンド TCP 接続 リモートアドレス、ローカルサービスは 218.152.1**.**、http(80)" 2006/03/18 16:37:52,スーパーバイザ,「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」がインターネットにアクセスしようとしています,「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」がインターネットにアクセスしようとしています 2006/03/18 16:34:42,スーパーバイザ,「C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccLgView.exe」がインターネットにアクセスしようとしています,

  • 知り合いから「侵入の試みを遮断しました」というメッセージが出ると言われ

    知り合いから「侵入の試みを遮断しました」というメッセージが出ると言われました。 わたしはネットショップをやっている者ですが、先日知り合いの人から 「君のお店のサイトを見るといつもノートンが反応するよ。「侵入の試みを遮断しました。」という メッセージが出てtelechart.ruというアドレスからくるようだ」と言われました。 これはどういう意味なのでしょうか? まったく理由がわかりませんが、わたしのサイトに何か問題あるのでしょうか?

  • Portscanについて

    昨日、2回ほど『このコンピュータに対する侵入「Portscan」の試みを検出して遮断しました。』という警告が出ました。ノートンを入れていたので2回とも遮断してくれたのですが、1回目はインターネットにつないだあと、右下のタクスバーから接続を表しているアイコンを開いて切断しておいて、その後に警告文がきたので少々気になっております。 インターネットから切断した後でも、侵入はできるのでしょうか?あと、Portscanとはなんなのでしょうか? ノートンインターネットセキュリティ2004で WindowsXPのsp2で、OCNのADSLをやっています。

  • セキュリティ警告

     パソコンを起動させる度に【Norton Internet Securityが侵入の試みを検出して遮断しました。】って表示されます。“高危険度”って出ているのでかなり怖いです。侵入の試みそのものを受け付けないようには出来ませんか?  あと、シマンテック社の製品の有効期限が切れそうなんですけど、これは購入しないとまずいですか?  初心者ながらに色々調べてみたんですけど、難しくて…。わかりづらい説明だとは思いますが、どなたかお願いします。  

  • セキュリティ警告

    PC知識がとても浅く勉強中の者です。 つたない説明文で申し訳ありません。 ネットゲームの最中にどうやら何かの侵入をノートンが感知して 強制終了になりました。 詳細を見ると このコンピュータに対する侵入 NMap Xmas Scanでの 試みを検出して遮断しました と出てます 侵入者 (攻撃しにきた者のIPかな?書いていいのかどうか。書いた方が良いのなら書きます) 危険度 中 プロトコル TCP 攻撃されたIP (これは自分のIPのはず) 攻撃されたポート 1488 と書いてありました。 Norton Internet Worm Protectionの ワーム検出のログビューアを開くと 日付日時 侵入:NMap Xmas Scan 日付日時 侵入を検出して遮断しました。(相手ポートとのすべての通信は30分間にわたって遮断されます) と出てます。 これまでの残ってるログ見てもこんなメッセージもなく 正常だったので(インターネットワーム防止は有効になっています&インターネットワーム防止が○○個のシグネチャを監視しています等) 今回のログが浮いて見えて心配になっております。 正常ログの左側にはiと書いたアイコンなのに侵入ログの左には 道路標識の 車両進入禁止マーク と色も形も酷似したアイコンがついているので余計に心配を掻き立てます。 唯一下にある 遮断しました ログで 自信もないのに心配の中にも 多少安堵の感がありますが・・・。 これは何か対策取った方が良いのでしょうか。 どなたかご教授願います

  • 攻撃を受けてますがどうすればよいのでしょうか

    コンピュータを攻撃しようとする最近の試みを遮断しました。という文章が100回近く連続で出ます。今も尚続いております! 誰かが侵入しようとしているのでしょうか? この相手は突き止められるのでしょうか? ちなみにノートン使用です。

専門家に質問してみよう