投資指標のnavについて

このQ&Aのポイント
  • navとは時価ベースの純資産総額を指すものであり、時価ベースでないものは存在しません。
  • navは投資指標の一つであり、ファンドや投資信託のパフォーマンスや運用効果を評価するために使用されます。
回答を見る
  • 締切済み

投資指標のnavについて

1. navって、時価ベースの純資産総額を指しますか。それとも、時価ベースでないものもありますか。 2. navは何に対して使う指標ですか。

みんなの回答

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (952/1524)
回答No.1

1. ふつう時価ベースの純資産総額をさしますが、言葉それ自体には時価に限定する意味は含まれていません。Net Asset Valueの略で、直訳すると「純資産価値」となります。 2. 主に不動産投資信託(REIT)に対して使われています。REITでは決算期(半年)ごとに保有する不動産の鑑定評価が行われます。REITの時価総額をNAVで割ったNAV倍率が、REITの割高・割安を判断する指標として使われます。

関連するQ&A

  • 時価総額が主要な株価評価指標になっていないのはなぜなのか

    同様な企業の株価が妥当であるかどうか判断する時、発行株数が違えば額面だけで判断できない。時価総額が分かれば自分が考えている会社価値に対してどうなっているか判断しやすい。それなのに主要な株関連サイト等の情報でも簡単に総額比較できるようになっているところは無く、いちいちその会社のIR情報のところまで調べないと総額は分からない状態だと思います。時価総額を比較するということが自然な指標でないのはどうしてなのでしょうか。

  • nav2004からnav2005へ?

    現在、nav2004の製品版を使用しています。 近々に出荷されるnav2005へのバージョンアップを検討していますが、nav2005にはupdate版製品がないのでしょうか? また、nav2005を購入後はnav2004をアンインストールし、nav2005を通常インスートルすれば大丈夫なのでしょうか? その場合の更新期限はいつまでになるのでしょうか? もし、ご存知のかたがいらっしゃれば、教えてください。

  • 投資の質問で、教えてください。

    企業の割安性、資金豊富性について、調べたいと思い、 その企業の流動資産が、どれ位、多いか、を調べてみました。 流動資産は1年以内に現金化できる資産という定義。 流動資産+投資有価証券(長期預金など含む)ー負債合計で、 プラスになれば、保有資産が大きい。と思い、調べてみました。 その結果、プラスの銘柄が、意外に多いのに、驚きました。 次に、そのプラス金額を、何と比較すべきか、考えみました。 時価総額/プラス資産で、数字が小さいほど、超割安と考えましたが、何か変でしょうか? 時価総額より、総資産、又は、純資産の方が良いのでしょうか? なお、数字は、全て、直近の通期決算のものです。

  • 世界のPERなどの指標、時価総額について。

    2つの質問があります。 ◆(各企業ひとつひとつのPERではなく)日経平均株価の株価収益率はNIKKEI NETなどのサイトでわかるんですが、他の外国市場の平均指標(平均PERとか)がわかるサイトはないでしょうか? よくニュースなんかでニューヨーク市場の平均PERは何倍とかイギリスは何倍とかやってるんですが、調べても調べてもわかりません。皆さんのお知恵を貸してもらえないでしょうか。 ◆あと時価総額なんですが、(こちらも各企業ひとつひとつの時価総額ではなく)現在の日本市場のトータルの時価総額やニューヨーク市場のトータルの時価総額はいくらとかニュースでやっていますが、こちらも調べてもわかりません。できればこちらもいいサイトを知っている人がいましたら御指南下さい。 皆さんよろしくお願いします_(_^_)_

  • 今週、日本の総資産時価総額はいくらさがったのですか?

    今週、日経平均株価が1週間で約1000円近く下落しましたが、 おおよそ同指標が1,000円下がると、日本の総資産時価総額は いくら下がったことになるのでしょうか?

  • NAV2006

    こんにちは NAV2006を購入しようと思っています 質問ですがNAV200xをお使いの方はファイアウォールはどうしているのですか。 いくつか自分で選んで確認してみればいいのですが、体験版が15日しか利用できない為決め撃ちしてみたいと思っています。 お薦めのFWがあれば教えて下さい。

  • 決算指標について

    例えば増収という場合、売上高が指標だと思いますが、「業績好調」、「収益」、「損益」、「利益」などの指標は何なのでしょうか?それとも同じ物?また、「利益総額」とは何を指すのでしょうか?区別がつかず、こんがらがってます・・・。

  • 順張り投資と指標

    雑誌などを読むと、「右上がりトレンド銘柄に投資しなさい」と よく書かれております。確かに数ヶ月に渡って上昇中の株や新高値銘柄などは、更に上昇していくケースがあります。 しかし、そのような銘柄のMACD、RCI、ストキャスティクスなどの指標を見ると高位置に張り付いていて、すぐに下がりそうな気がしてとても怖くて買えません。右肩上がりの元気のいい株を見つけても手が出せず泣く泣く見送っている現状です。 MACDなどの指標を見るから怖くなるのですから、指標を無視して、右上がりに上昇している株価だけを見て売買したほうがいいのでしょうか。

  • 会社四季報CD-ROMでのスクリーニング

    たびたびお世話になります。先日新聞でどこかの証券会社が新しい株価の評価指標を提案していました。PPERといっていましたが、それをスクリーニングしたいのですが、どのようにしたらいいか分からず、投稿しました。 PPERは「時価総額-純資産÷当期利益」だそうです。四季報CD-ROMでは (([DL・日足終値(円)(-1)]*[最新発行済株式数(千株)])-[連・株主資本(-1)])/[連・当期利益(-1)]としましたが、うまくできません。PPER=時価総額-純資産÷当期利益だとしたら、数式はどうやるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • nav-u

    nav-u37を頂いたのですが説明書が無く困っています。 PCからルートを作成してnav-uに転送したいのですがわかりません、 専用のソフトがあるのでしょうか? 検索しても出来るとは書いているもですが手順が分かりません。 どうか宜しくお願いします。