• ベストアンサー

犬のアレルギー

シーズ(雄、3歳)。 先日、近くの動物病院でアレルギーと診断されました。脂肪酸とステロイド剤の投与をし、同時に血液検査でカビ、ダニ、ハウスダスト、食品類にそれぞれアレルギー反応らしきものが少し確認されたようです。 しかし、原因特定には至らず、まずは食を改善して、薬の投与を続けています。 症状としては、脇に少しと足の付け根の大部分の皮膚が黒く変色しており、時々赤い湿疹らしきものが出て、かゆみがあるようです。 検査もしていますので妥当な診断だと思うのですが、このまま薬を投与しつづけるのは抵抗があります。やはり、別の病院でも見てもらうべきでしょうか?また、このような経験のある方がいればアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuropag
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.1

我が家は猫ですが、同じくカビ、ダニ、ハウスダスト、食品類でのアレルギー持ちです。 A病院にて2年程治療を受けていましたが、体は皮膚がボロボロ、激痩せ状態・・・ 見るのも痛々しい程で良い成果が無く、酷くなってしまったので、ネットでアレルギーに強い動物病院、B病院を探し通院3ヶ月で見違えるようによくなりましたよ。 先生曰く「獣医師にも得意な分野、苦手な分野がある」との事でした・・・ A病院の方は外科が得意で、外科として有名とB病院の院長先生から教えてもらいました。 A病院では薬の投与がありましたが、B病院では基本的に薬の投与はありませんでした。 ちなみにB病院はアレルギーでは有名で、県外からも通院してくる患者さんが多数いらっしゃるそうです。 専門家ではないので、適切なアドバイスはできませんが、病院を変えるもの手だと思います。 飼犬を心配されるお気持ちよくわかり、お察しします。 良い病院とめぐりあえると良いですね。 犬と猫とでは違いますが、参考になれば幸いです。

pattykunmn
質問者

お礼

回答有難うございます。 今、アレルギーに強い動物病院を検索してみました。近くになくて、大変ですが…より良いところを探して、みてもらおうと思います。

その他の回答 (3)

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。  やはりできれば皮膚科に強い、あるいは少しでも経験の豊富な獣医にかかった方が良いでしょう。通える範囲で、良さそうなところを選ばれてはいかがでしょうか。  勘違いしている獣医が多いのですが、血液検査で行うアレルギーの検査は一つの支持的なデータに過ぎず、それだけで白黒はっきり付く、という性格の検査ではないんです。あくまでも「~~のアレルギーを疑わせる」といった感じの情報でしかありません。血液検査の結果を基に、皮内反応の検査、あるいは食物アレルゲンであれば除去食試験を行い、はじめてアレルゲンの同定が出来ます。  やはり出来るだけしっかりと診断をして、それにあった治療を考えるようにした方が良いと思いますよ。闇雲に食餌を買えればいいと言うモノではありません。またスキンケアもしっかり、上手に行えばかなり効果が上がりますし、ステロイドのさじ加減も経験者の方がアドバンテージがあるでしょう。  なお、皮膚の黒変は、炎症の後の色素沈着であって、通常の変化だと思いますので、私は甲状腺の検査は、他の検査結果も併せて慎重に考えるべきだと思います。甲状腺機能異常の際の皮膚の黒変は、臀部や背部に現れることが多く、皮膚炎を伴うことは、通常はありません。  

pattykunmn
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございます。 家族と話し合った結果、とりあえずセカンドオピニオンとして別の獣医さんの意見も聞いてみようという判断に至りました。 獣医さんには専門もあるようですし、建設的な治療計画を立てれる先生のもとで治療していこうと思います。貴重なご意見ありがとう御座いました。

  • kotomin
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

はじめまして。 我が家の4歳のゴールデンの女の子もアレルギーです。 シャンプーで発症して、お腹や内腿の皮膚が赤黒く変色し、発赤疹が出てそれを痒みのために掻き壊して化膿していました。 家のかかりつけの獣医さんはステロイドは一番症状が酷い時の1週間くらいだけで、あとは痒み止めと抗生剤で対応してくれました。 並行してIgE抗体検査を受けたら、ハウスダストや雑草・米・魚・とうもろこし・じゃがいもなどに反応が出ました。それほど高反応では無いのですが、現在は内服は中止して減感作療法とサプリメントをあげてますが、発赤疹は治り、痒みもだいぶ落ち着いてきたようであまり掻き毟らなくなりました。 今後はもう少し様子を見て、行っている減感作療法で効果が出なければURLのスペクトラムというIgE抗体検査より詳しいアレルギーの検査と甲状腺機能検査を受けさせる予定です。 もし獣医さんを変える覚悟があるのなら、まず今の獣医さんにステロイドの内服治療に対する不安をお話してみてはいかがですか?それでも納得できない治療を続けるなら、納得できる治療をしてくれる病院を探した方が良いと思います。 早く安心して治療を受けられるといいですね。

参考URL:
http://www.slj.co.jp/index.htm
pattykunmn
質問者

お礼

回答有難うございます。  いろいろな情報をみても、ステロイドを投与しつづけるのは問題がありそうですね。獣医によると「影響の少ない量でやっているので大丈夫でしょ」と言われて、それ自体は信用してるのですが、少し検討の余地がありそうですね。  ちょっと、勉強しはじめたところなんですが、かなり知らない治療法が挙げられていたので、参考にして勉強してみようと思います。  最後に、今のところは獣医を変えたい訳ではないです。感じのいい先生なのですが、専門ではなさそうですし、治療に行き詰まっているのと、このままの治療を継続するに値する診断かどうかなどが心配になり、意見をお聞きしたいと思いました。

  • MAHGV
  • ベストアンサー率28% (65/229)
回答No.2

かなりあいまいな検査結果ですね アレルギー検査自体も色々ありますよ90項目近くを一気にみてしまう検査がありまして結構有効に感じています ある程度原因物質を特定して除外しないと食の改善というのは難しいですし除外しない状態での皮膚によいフードってのは余程合わないと効果でません 脂肪酸もそのあとのステップという感じがします あと皮膚のべたつきとかどうでしょう? べたべたしてますよね多分 だったらシャンプー療法もしなきゃいけないし ダラダラとステロイド投与してるとほんとに治り難くなります 皮膚に着色があるのなら甲状腺の機能検査もした方がいいでしょう 皮膚に強い病院ってのもいいですが皮膚治療は時間がかかります やはり通院に負担のない範囲で何軒か行って見られて 納得いく説明とプランを提示してもらえる病院に行った方が良いと思います

pattykunmn
質問者

補足

回答有難うございます。  こちらが少し曖昧に記述してしまいましたが、血液検査では食に関しては、羊肉、米、玄米、卵、ビール酵母、大豆で反応があったようで、陰性、疑陽性、陽性、強陽性の4段階で陽性でした。その結果、病院から勧められたドックフードに切り替えて今に至っています。しかし、少し改善したのかもしれませんが…黒い変色は殆ど変化がありませんでした。(3ヶ月経過)  また、皮膚のべたつきは特にないように感じますが、現在は病院提供の医療用シャンプーを患部のみ使用しています。  MAHGVさんの指摘どおり通院が負担になりそうですねぇ。一度、セカンドオピニオンとして診察してもらって、その知識を持ちながら現在の獣医と治療していくことも検討していこうと考え始めました。  貴重な御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう