• 締切済み

今の自民党にどう思いますか?また政権交代は?

Tacochinの回答

  • Tacochin
  • ベストアンサー率57% (38/66)
回答No.4

>>今の自民党にどう思いますか? 自民党は腐っています。三権分立どころか、政教分離にもなっていない。 公明党が創価学会であるのに対し、自民党は統一教会である。 ※創価学会と統一教会はグル。水面下ではつながっている。 田中角栄の時までは、国民を、お金で裕福にさせ、3S政策(Screen:映画,Sports:スポーツ観戦,Sex)で太らせた時代です。 田中角栄は、勝手に中国と外交政策を進めたため、日本を支配下に置くアメリカ(ヘンリー・キッシンジャー元国務長官)が激怒し、ロッキード事件にてハメられたのです。 バブル崩壊後、竹中平蔵と小泉政権によって、労働者派遣法を確立して正規雇用を減らし中抜き商法を推進。 アベノミクスで上級国民や富裕層だけの利益分配を普及させ、自給率低下、輸入に頼る国となり、外資に買われ、日本は一気に転落です。 岸田政権になっても、富裕層だけが潤う基本様態は変わりません。個人の貧富格差や、大企業と中小企業の法人格差は拡がる一方です。 裏金問題は今に始まったことではない。国民をバカにし奴隷扱いしているに過ぎない。海外へのばら撒きについても、国民のやる気を削ぐようなことを故意に行っている。 秋田県の豪雨災害など、視察にも行かなくなった。殆ど放っておくような状況が多い。被災地支援も安倍の頃の方がマシ。能登半島の地震も初動が遅く、支援も過去の災害時より明らかに少ない。 以下別スレッドの回答No.10参照方 https://okwave.jp/qa/q10217959/a28337370.html >>また政権交代するべきですか? 自民党でなく、立憲民主だろうが国民民主だろうが、政権交代しても同じ。 支配する親分がいる限り、彼らの命令に従わなければなりません。 日本は未だにアメリカの植民地であり、その上の親分「ユダヤ金融資本」の支配下にあります。 詳細は以下別スレッドの回答No.5参照方 https://okwave.jp/qa/q10211820.html ※「株式会社アメリカ」もユダヤ金融資本に支配された法人。 ※「株式会社日本」は「株式会社アメリカ」の子会社 ※株式会社日本の社員(日本国民)は、株式会社アメリカの社員(アメリカ国民)  よりも、給与や年金が少ない。 ※アメリカ大統領は「ユダヤ金融資本」の単なる立役者(道具に過ぎない) 【おまけ】 日本人はアメリカ(ユダヤ金融資本)に弱体化させられているのです。 漢字が戦後GHQの命令下、簡略化され言霊の力を失わせられているのも一例です。 「氣」→「気」 四方八方に広がり、力みなぎる米の「氣」が、〆る「気」へ 他にも 「體」→「体」、「神」→「神」、「靈」→「霊」など 【氣を封じ込められた漢字】日本語の靈力や波動の髙さをどんどん封印されている! https://www.roseriche.com/blog/kyuukanji-huuin.html

関連するQ&A

  • 自民党が政権交代したら今自民党ナンバー2の大島幹事長はどうなるのでしょ

    自民党が政権交代したら今自民党ナンバー2の大島幹事長はどうなるのでしょうか? 自身も政治と金の問題があったので要職にはつけないと思うのですが。

  • 政権交代はありますか

    今度の総選挙で政権交代は起こると思いますか? 民主党が政権を握ったとして自民党の政権より 良くなると思いますか?

  • 政権交代

    民主党が政権をとって、戦後初の政権交代といっていますが、1993年に自民が負けて、日本新党(いくつかの連立だったかな?)細川さんが首相になった時も、政権交代ではないのですか? 教えてください。

  • 政権交代後の現在について。

    政権交代後の現在について。 政権交代してから暫く経ちましたが、現在の日本がおかれている状況は好転したように私は感じられていません。 政権交代前にはこのサイトでも自民党側支持者はネトウヨなどと書かれ、民主党側支持者がさも正しいように回答されているのが多くみられたように思います。 政権交代したら日本は良くなると思って民主党を支持していた方がいたなら今の現状をどう考えていられるのか回答をよろしくお願いします。 政権交代したので選挙結果や前政権のこと、自民党支持者批判などは抜きにして、率直に現政権をどのような見地で観られているのかを回答願いたく思います。

  • 政権交代で結局何が変わったのでしょうか。

    政権交代で結局何が変わったのでしょうか。 今でも自民党よりはマシなのでしょうか。

  • 政権交代・・・

    1993年に政権交代があって、細川連立内閣が誕生したと先ほどテレビでやっていましたが、なんで当時でも第1党は自民党だったのに政権交代と言うのでしょうか?また55年体制とか一体なんなのでしょうか?そもそも連立内閣って何なのでしょうか?全く無知なのでどうか教えてください。

  • 政権交代についてどう思いますか?

    産経新聞、読売新聞ですら、自民党の裏金問題の処分に納得していないようです。自民党、岸田内閣の支持率も低下しています。立憲民主党やれいわ新選組、日本共産党など野党の支持率が増えています。TBSの世論調査では政権交代を望むが多数です。このような政権交代が起きそうな雰囲気になりつつあります。この状況に、どう思いますか?

  • なぜ政権交代したのですか。

    なぜ政権交代をしたのですか。「外国人地方参政権法案」を2番目に多い(一番は29回の公明党)15回も提出している党を国民は支持したのでしょうか。政権交代時の自民党より今の民主党のほうがかなり悪いですよね。また、誰が現政権を支持しているのですか。退陣表明をしたのにやっぱり辞めないと言ったり、拉致実行犯の釈放に賛成した(署名)り、国旗国歌法案に反対したりしているのに、誰が支持するのですか。

  • 政権が交代する可能性

    自民党参議院議員団ナンバー2という一番負けたらいけない人が新人に敗れるという惨敗を喫した与党ですが、これで民主党に政権奪取の可能性は出てきたんでしょうか。過去2回の自民党大敗となった通常選挙でも、それで政権交代につながることはありませんでした。やはり総選挙で勝たないと駄目だとは思いますが、民主党は次の衆議院総選挙に過半数を獲ることができるんでしょうか。

  • 政権交代について

    皆さんは政権交代に賛成ですか?自民党の勝ち組思想、弱者淘汰の時代、冷遇、妬みなど。問題は山ほどあると 思いますが。政策などにより医療費が払えなくなる人も増えると思うのです。自分自身、精神疾患をもっているので。 弱者廃絶、弱いことは悪なのか。努力しても認められない悔しさ。政権交代という奇跡をする気があるのか? 国民の皆さんに問いたいです。教えて下さい。