• ベストアンサー

国民健康保険の金額について

国保の申請をし、この間支払い書が届いたのですが、高いと感じ妥当なのか質問です。 支払い書と一緒に私の年収も記載されていたのですが年収は109万と記載されていました。 今までパートで働いていたため、17万〜20万ぐらい稼いでました。 子どももおりますが、小学生の為0円となっております。 支払い金額が2万5000円なのですが、妥当なのでしょうか?今まで社保だったので高くてびっくりしてしまい。ちなみにですが、子どもと二人暮らしです。 生保などの支援はなしです。 仮に高いとして、2万5000円だと年収どのくらいからなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • bee22
  • お礼率76% (13/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (184/625)
回答No.1

まず、最近社保から国保になったのでしょうか(手続きはすぐされましたか?) 次に保険料ですが、6年3月までの保険料は、4年中の所得をもとに計算します。月17万〜20万なら年200万を超えるはずですが、通知書の109万は収入ですか?所得ではないですか? さて、国民健康保険料ですが、地域により計算方法も値段(料率)もかなり違います。世帯割、均等割(加入人数)、所得割その他あります。社保は半分が会社持ちなので、保険料が2倍ならまあまあです。国保はこどもでも無収入でも一人分がかかります。 また、国保は月遅れで請求されるので、例えば11月末に退職して、先月後半に加入手続きをしたとすると12から3月の4ヶ月分を2,3月の2回で払うので、体感的には社保の4倍以上です。

その他の回答 (3)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.4

● 社保の保険料は、「標準報酬月額」から算出します。 また、扶養家族の人数に関係なく、また、勤務先が保険料の半額を負担します。 「標準報酬月額」の意味が分からなければ、検索して知識を高めましょう。 ● 国民健康保険(国保)の保険料は、6月までは、前々年(おととし)の1年間(1月~12月)の年収から算出します。 7月からの国保の保険料は、前年(去年)の1年間(1月~12月)の年収から算出します。 また、国保には扶養家族の制度が無いので、人数分の保険料の計算となるし、しかも、市区町村によって保険料の算出方法が違います。 市区町村によって保険料の格差が、3倍くらいらしいです。 地域間格差3倍超の現実 https://www.sankei.com/article/20230109-XMQ5MTMSNFOLVHCSUJHE6UY5LE/ > 支払い金額が2万5000円なのですが、妥当なのでしょうか?今まで社保だったので高くてびっくりしてしまい。ちなみにですが、子どもと二人暮らしです。 妥当かどうかは、ここでは回答が出来ません。 前述の様に、7月以降は前年(去年)の1年間(1月~12月)と、扶養家族の人数分の保険料の計算と、市区町村による保険料の格差でしょうね。 高いと思うなら、保険料の安い市区町村へ引っ越しも考えますか? 保険料が安い所とは、人数が多い市区町村とか、財政が豊かな市区町村とか、病気の少ない若い人が多い市区町村とか、・・・・ > 子どももおりますが、小学生の為0円となっております。 国保の保険料が0円ということですか? おそらく、市区町村によって違う、医療費の市区町村の政策の1つと思います。 市区町村の医療費の政策の違いとは、市区町村によっては質問の様に「一定の年齢以下の子供」とか、「一定の年齢以上の高齢者」とかに、保険料を免除したり、または、医療機関に支払いの医療費を一部補助・全額補助など、いろいろの政策です。 おそらく、私の推測でが、あなたの住んでいる市区町村が「一定の年齢以下の子供」に該当するので、保険料の免除かなと思いますけどね。 ---- 現在、国民健康保険(国保)なら、国民年金保険(略して国民年金)にも加入の手続きが必要です。 国民年金保険(国民年金)は、手続きしないと「払い込み通知」が来ます。 「払い込み通知」を無視すると「未納」となって差し押さえになるかもしれません。 社保の厚生年金の場合は、給料から天引きでした(厚生年金の保険料金額も、前記の「標準報酬月額」から算出)。 毎年の誕生月に来る「ねんきん定期便」にも、「国民年金」とか、企業名などが何処の「厚生年金」かとか、「未納」とかの記載があります。 【注】 国民健康保険(国保)と、国民年金保険(国民年金)は、似ている文言なので、混同・混乱する人がいますが、まったく別の制度で、リンクしません。

回答No.3

会社退職する前に国保と社保の任意継続どちらが掛け金安いか調べるべきでしたね。 社保に加入していて退職したら1人の場合は国保にした方が大体国保料が安く、 子供とか居れば社保の2年間任意継続にする方が社保料が安く済む、 国保なら子供1人居たなら2人分の国保料を払わなければ成らない、 社保は子供1人居ても2人居ても人数には関係無く毎月会社で払った額+会社負担分を払うだけ。 任意継続は毎月払うより6ヶ月一括払いの方が安く更に1年一括払いの方が安く成る。 再就職しないのなら1年後に国保料が安ければ国保に切り替え高ければ2年継続する。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.2

参考にしてください。 https://www.cr.mufg.jp/mycard/knowledge/23121/index.html 社保は、自己負担と会社負担がそれぞれ半分ずつの労使折半です。保険料は毎年4月から6月までの3ヶ月間の平均報酬から決定される「標準報酬月額」を算定基礎に算出されます。 従って、単純に国保は倍払うことになります。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と社会保険どっちが得?

    結婚してから主人の扶養になっていたのですが、昨年からパートを始め扶養から外れ国民健康保険に加入しました。年収が少ないためか保険料は月額4480円です。 今年度から人手不足とのことで、勤務日数が大幅に増える見込みになりました。それに伴い職場から社会保険に加入することを進められました。 月平均給与は交通費混みで33万程度です。 社保は会社が半分払ってくれるので得なのでしょうか? 国保は高いと聞いていましたが現状では社保のほうが高くなるのではないかと思い迷っています。 年収が上がれば国保も上がると思うので来年から社保に加入するほうがいいでしょうか?(できれば) 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 国民健康保険の減免について

    昨年は社保から国保に変わった時に減免の申請を行ったのですが、今年は減免の申請を行う暇がなく、生活していくのにギリギリの状態で支払いをしています。来年、支払いがさらに厳しくなるので減免の申請を行いたいのですが、今年減免の申請を行っていなくても来年度分の減免申請することはできますか?

  • 国民健康保険料を支払うためには、どこまでしなければいけない?

    国民健康保険料の請求額が高額でしたので、支払うためにどこまでやる必要があり、どの程度の理由なら減額申請の理由として妥当かを質問したいです。 今年から、社保から国保に切り替わり、収入もほぼ半減しました。 また、仕事は任期制のため、来年度は、新たな職を探す必要があり、現在未定です。 今年度の給料から、市民税、国民年金、生命保険料、個人向け年金、家賃、高熱値を支払うと一月で、約9万円ほどが残ります。国保の請求額は、月額5万円強です。つまり、国保を支払うと残りは、4万円で、ここから食費や交際費を支払うことになります。 切り詰めれば、できなくはありませんが、30代の独身男性の生活費にしてはきつすぎるのでは?と感じています。ちょっとした外食もきついし、趣味にかけるお金なんて残りませんよね。 去年まではもっと収入がありましたので、その頃の貯金を切りくずせば、払えますが、来年度から収入が未定ですので、現在の収入内で黒字に納まるプランを続けたいです。黒字に納まるなら、収入が多い年に多く払うのは構わないと思っています。 その他は、個人的な生命保険の解約や国民年金の免除なども可能ですが、個人の将来の貯えを切り崩す必要があるのだろうかと感じています。 自分としては、個人的な将来や不慮の事故へ備えも含めて、生活レベルを下げることなく、支払える額(2万円まで)にして頂きたいし、そうであっても良いのではないかと考えています。このような考え方は、認められるでしょうか、ダメでしょうか。 つまり、個人的な生命保険や年金は、贅沢品だから、そちらを解約して国保の支払いに当てなければならないと言われてしまうのか、貯金が無くなるまでは、国保を払い続ける必要があるのかということです。国保の支払いは義務なので、借金をしてでも払えと言われれば、そうかなーという気もしますし。。

  • 国民健康保険の大体の金額

    退職して、書類発行遅れ.GWで、はや1ヶ月経過してしまい、今からやっと国保に加入する予定です。 【4月分から未です】 国保は無知な者で、 色々みていると不安になり…どなたか宜しく御願い致します。 国保加入の計算はどちらで計算されますか? 去年の年間所得とは? 源泉徴収票を見ますと ●給与控徐後の金額 141万円 ●支払金額228万 【国保加入は私だけになります。三人家族で父は、社保加入.母はその扶養】 この場合は資産割、家族割り、は関係なくなるのですか? ※計算は、市町村で異なるということですが 大体で良いのでいくら位かわかる方宜しく御願い致します☆ 世帯主は加入していなくても、親の名でくるらしいですが、振替口座は私に出来るのですか? 国保の支払い方法【振替、払込用紙でも可能?等】や 何分割支払い、1ヶ月支払い等もわかりましたら 宜しく御願い致します☆ 長文読んで頂き有難う御座いました(><)

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険についてお詳しいかた,教えてください. 私は今年の4月に引越しをし,新しく住んだ市で国保へ加入しました.以前の市では仕事を退職したこともあり,1月~3月までは国保未加入でした.(すぐに再就職をするつもりでしたし,健康状態も良好だったので・・)そして4月・5月分は国保の保険料も支払い,3回ほど病院にもかかりました.そして6/18から就職したため7/6に国保脱退の手続きへも出向きました. しかし,数日前15000円位の国保の納税通知書が続き,びっくりしています.納期には第1期,納期限には7/31とありますが既に6/18から社保へ加入している私もこの額を支払わなければいけないのでしょうか?6/18までの国保の代金を支払え,というのならわかりますが,とてもこんな大金を支払う余裕はありません.しかも4月分・5月分でそれぞれ支払った額は4700円ずつで,この点から見ても15000円というのは計算が合わないように思うのですが・・.(6・7月分で15000円も?)あと,私は彼と同棲しており,彼が世帯主のため彼の分も課税されているのかも?という点が気になっています.ちなみに彼は就職してからずっと社保加入者です. 以上,ご回答お願いします.

  • 国民健康保険料

    3人家族です。 夫が自営業で、この数年間経営が厳しく年収約300万円です。 国保料を年間30万円ちょっと支払っています。 結婚し子どもが生まれ、子ども(現在小学5年)が小さい頃は加入していた方が安心だと考えていましたが、実際、家族全員、ほとんど病院へは行ってません。万が一があるかも?と思い国保へ加入していますが、年に数回しか風邪程度でしか病院へ行かないなら実費のほうがいい!と最近考えてしまいます。 家計は保険料を支払うのも必死な状態です。 私はパートで年間約100万円ちょっとです。 国保は役所へ行けばすぐに加入できますし、大病になっても病院で診察した時点ですぐ加入すれば使用できるのではないですか? 国保はみんなで支え合うって考えなんですよね。 当方、勝手な考えですが、ご回答よろしくお願いします。

  • パートの保険料などについて

    ここ最近 二転三転と考えました。 今まで ・国民年金→全額免除 ・国保→月2600円 でした。 現在、3月の途中からパートを始めて 最初 小規模なので社保がないと言われたて ましたが これから社保に加入出来る様になるそうです。 パート先の月の収入には波があります。おおよそ11万ぐらいから15万くらいまでだと思われます。年収は140万~150万くらいになるかと、、。 今はパートは事情があり2、3年働く予定です。ちなみに岡山県です。 そこで質問です。 ・自分で国保など入るか 社保に入るか どちらが得か。 後、5月か6月頃から社保に加入出来るようですが 今年は 年収120万はいきません。 加入するとしたら すぐ入った方が良いですか? ・国保だとどれくらいかかり 社保だとどれくらい引かれるのでしょうか? 悩むのは 2、3年で辞めるから。その間だけ入ってもとか 毎月 給料が減るのがイタイなと。 ・後 もし 社保に入らず年収的に これくらいまでにしておいたほうが得ということが あれば 教えて下さいm(__)m 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険について

    過去に何度も同じ質問が繰り返えされていると思うのですが、各質問で違った回答がされているため私の認識が合っているか回答をお願いします。 1年半ほど前に離職したのですが、国民健康保険について通知や請求などされず詳しい知人もいないためずっと放置していました。現在保険証も持っていません。 国保の仕組みを知らなかったので自分なりに調べているのですが、 1.加入申請をしていないから保険料を請求されていないのでしょうか?なので保険証も送付されていないのでしょうか?それともいつか請求が来るのでしょうか? 2.いずれ社会保険に加入すれば本当に離職~社保加入までの国保の支払いはしなくてよいのでしょうか? 3.何十年後かに国保に加入する際請求される事があるのでしょうか? 請求されていればその場で払っていたのですが、今国保に加入申請すれば過去1年半分の金額が請求されるのでは?と心配です。 いずれ請求されるのであれば、無理してでも今分割で払っていこうと思うのですが、後々支払わなければいけない事があるのでしょうか? もしも次に就職した会社で定年を迎え、国保に切り替える事になった場合などに請求される事になるのでしょうか? できるだけ解りやすい回答をしていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の金額について

    国民健康保険年間13270円って安いですか? 現職についていた時は年収277万円、社会保険料が年間40万7399円、所得税33800円(障害者控除あり)住民税、7万6500円で手取りは225万円でした 現在は、平成25年度の見込み年収は281万円で(内容は健康保険の傷病手当金と雇用保険、障害者年金)、引かれるのは国保の1万3270円だけ(年金は法定免除です) よって、手取りは280万円 今年度の方が手取りは多いですよね?

  • 私の国民健康保険は、高くないですか?

    千葉県A市在住の41歳。子供二人の4人家族です。国民健康保険料が35万2200円です。 恥ずかしながら年収が380万ですが、よくよく考えてみると国保に年収の10%も取られています。 これって全国的に見て相場なのでしょうか?