• 締切済み

温故知新をうんこ知新とみんな言うのですか

日本人はみんな中学生のときに、私と同じように「温故知新」を「うんこ知新」と言っておもしろかっていたでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

いたよ! だってそれが中2病だから。

回答No.5

温故知新の言葉は一回聞いたきりで話題にです事はありませんので「うんこちしん」と言ったり聞いたりした経験はありません。 ただ,「温」の字は「うん」とも読むのです。 例:温州みかん(うんしゅうみかん)はよく目にしますね。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.4

>日本人はみんな中学生のときに、私と同じように「温故知新」を「うんこ知新」と言っておもしろかっていたでしょうか? ⇒仲間うちでやりましたね。国語の試験でそのいたずら書きして先生に怒られた先輩がいて、ワル仲間の「英雄」でした。 それますが、数年後、そういう好みを「糞尿譚」(ふんにょうたん、英.Scatology〔スカトロジー〕)と言うことを知りました。 折も折、大学のトイレで「紙に見放されし者よ、みずからの手でウンをつかめ」(「神に見放されし者よ、みずからの手で運をつかめ」のパロディ)という落書きを見て、「これぞホンマのスカトロだ!」と感心した記憶があります。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.3

それは言いませんでしたが、「パチンコ」を「ハマルチンコ」と言ってましたね。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5578)
回答No.2

そんなことは誰でも連想することなので言いません。

回答No.1

みんなじゃ無いと思うよ 自分が中学生の時は温故知新という言葉自体を知らなかったし、周りの友達も言って無かったから

関連するQ&A

  • 女性も「温故知新」を「うんこ知新」と言っていたか?

    女性も、われわれ男性と同じように、子供のころ「温故知新」を「うんこ知新」と言っておもしろがっていたでしょうか?

  • 温故知新

    温故知新の現代的な実例、応用例を探しています。出来れば本か雑誌などの書かれたものが有り難いのですが。

  • 温故知新

    こんにちは。いつもお世話になっております。 さて、 「温故知新[論語・為政] ふるい物事を究めて、新しい知識や見解を得ること。」(広辞苑) この四字熟語は大変ポピュラーながら、いざ例を列挙しようとすると、愚鈍で無教養なわたくしにはなかなか思いつき難いものがあります。 例えば…わたくしならば、座視観賞式庭園の一つである京都龍安寺の石庭を思い浮かべます。 白砂に大小15もの石が点在しておりますが、方丈から、すべての石が一度に見られる視点はありません。 正面庭園に対する方丈が若干東にずれていることもあって、何度訪れても新鮮な感覚を抱きます。 大変にシンプルでありながら、見る視点(角度)によって趣が異なり嬉しい感動を覚えるのです。 ですが、はたしてこれが妥当な具体例であるかどうか、定かではありません。 ですので、哲学・宗教思想の旧いテクストや経典に日々慣れ親しむことにより、独自の新たな発見やよろこびを見出される 【皆様方ならではの「温故知新」】の例をこの場をお借りしてお聞かせいただけたら幸いです。 抽象的・具体的にこだわらず、ジャンルは全く問いませんが、かならずご自身がお感じになった例をお願い致します。  何卒よろしくお願い致します。

  • そう!それ、それ!

    自分が言いたいことを的確に当てて貰えたときに使う言葉を教えてください。 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない」 僕:「そう!、それそれ!」←こういうときに使う言葉です。 一応これまでに得られた回答を挙げておきます。 これがいいんじゃない?と思ったのも教えてください。 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「風見鶏」 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「空気を読む」 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「チャンスは前髪をつかめ」 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「剣術は太刀風三寸にして身を躱す」 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「君子豹変」 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「言い得て妙」 僕:「アレなんだっけ?昔の事を調べて、そこから新しい知識や見解を得ること」 友達:「温故知新じゃない?」 僕:「我が意を得たり」

  • 皆様のウンコの回数を教えてください。

    皆様のウンコの回数を教えてください。 潰瘍性大腸炎という病気でウンコの回数が多い者です。少ない時でも1日4回、多いときには20回程度トイレのお世話になります。そこで病気をお持ちでない方のウンコの回数を知りたくなりました。 ウンコの回数はどのぐらいですか? 1日に◯回、または週に◯回で教えてください。

  • ウンコについて考えること

    もしもウンコだったらの話、聞かせてください。 ・レストランで料理が運ばれてきた。よくみたら「ウンコの赤ワイン煮」だった! ・暑いのでシャワーを浴びようと蛇口をひねったら、ウンコが出てきた! ウンコシャワー!! ・宅配ピザを頼んだら、開けてみたらほかほかのウンコだった。。 ・スタンドカフェに行ったら、新メニュー「ウンコフラペチーノ」が出てた。 くだらないと思わずに宜しくお願いします。 みんなウンコが好きなはずです。

  • 時が経つにつれて文化が変化してくことをことわざに例えると?

    文化は時代によって変わっていきます(すべてではない)が それをことわざに例えると何がいいでしょうか? 温故知新は違うかな? よろしくお願いします。

  • 『おん恨』 おんこん と読みますか?

    『おん恨』 おんこん と読みますか? 新聞に『おん恨』と載っていました。 意味はそのまま、恨みだと思うのですが、単なる恨みというよりも、もっと重い恨みと言った感じでしょうか? 宜しくお願いします。

  • う○こ○ん○ん

    うら若き乙女としては恥ずかしい質問なのですが!(#^_^#) 会話の中で「温故知新」ということわざを使ったあと、 「”う○こ○ん○ん”じゃないよ~!」と否定する人に これまで2~3人会いました。加藤茶さんが昔、コントで 使っていたらしいのですが、そもそもそれがよくわからないので、 その方々はギャグで言ってらっしゃるんでしょうが、通じません。 加藤茶さんは、温故知新ということわざを皮肉って言ってらしたのでしょうか? それとも、ただのお下品な言葉遊びとしてのコントなんでしょうか?

  • ウンコ所を見に来た韓国のウンコ男

    靖国神社での爆発騒ぎ事件の重要容疑者たる韓国人の20代のウンコ男性が、あろうことか再び日本に舞い戻ってきて逮捕されました。 戻ってきた理由は「日本の記者にウンコ所に関する質問をされたので、ウンコ所を確認するため」だそうですが、逮捕される予想はしなかったのですかね? 1、なぜ戻ってきたのですか。 ウンコは韓国でもできるでしょうに。 2、逮捕容疑の靖国神社への不法侵入は成り立つんですか。 3、本当に犯人なのか? ただのウンコ男じゃないのか?