• ベストアンサー

ビルの雨漏り

お世話になっております。 4階建てのビルなのですが、 たびたび雨漏りが起こり、今回も見事に 雨漏りを起こしました。 毎回業者の人にみてもらうのですが、 「雨漏りは原因がわからない」ということで、 いつも気休めのコーティングをする程度で 終わってしまっています。 原因がわからないので、ビルの外壁を全体的に 改装してしまいましょうといわれるのですが、 以前にも一度やったことがあり、 金額的にも安いものではないので、 本当にそれでいいのかどうか不安で仕方ありません。 同じような経験をされた方や、 専門の業者、または携わっている皆様、 ビルの雨漏りってものはそんなに原因がわからないものなのでしょうか? たくさんのご意見をお待ちしておりますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi15
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

建築会社でリフォームを担当しております。 雨漏りは建築業者にとっても非常に厄介な問題です。 原因を特定するのが本当に困難なのです。まず、現在屋上の防水方法が何工法になっているのかご確認ください。 アスファルト防水・シート防水・FRP防水(まずこれはないと思いますが)など建築時の設計図書に明記されていると思います。もし、新築時以降に防水工事をされている場合には、何年前にどんな工法で行なったのかをご確認ください。ちゃんとした防水業者・建築業者であれば10年の保証書が発行されているはずです。 また、雨漏りの原因を探るには晴れている日にホースで水を撒き漏ってくるのを待ちます。その際には水下から順にかけてください。30分くらい同じ場所にかけ続けてそれでも漏れが確認されなければ徐々に水上に移動していきます。水をまく人と雨漏りしてくるか見張る人と最低2人は必要です。漏れが確認されれば今水をかけている部分から水が建物内部に入ってきているとの予測ができます。その付近にひび割れなどがないか調査してください。 また、雨漏り調査のプロ(雨漏り調査士)なる専門家もいます。確か紫外線を当てると発光する液体を上記の方法でかけて、屋根裏にもぐってその水の進入口を突き止めるという方法だったと思います。(以前、建築業界の展示会で見ただけなので詳しくはありませんが) 確かに防水や外装工事には100万単位の工事費が必要となるためかなり迷われるかと思いますが、しっかりとした業者を選択して10年の保証をもらい安心するという選択肢もあると思います。

maro_ocha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m ちょっと気になったのですが、「ちゃんとした防水業者・建築業者であれば10年の保証書が発行されているはず」というのは本当でしょうか? だとしたらそれがない場合には要求してもいいものなんでしょうか? 一般的にどうゆうものなのかわかりませんが、結構当然のものなのであれば、ない場合に要求したいと思っております。お手数ですがどなたか補足いただければ幸いでございますm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • naomi15
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.5

建築会社でリフォームを担当しております。 雨漏りは建築業者にとっても非常に厄介な問題です。 原因を特定するのが本当に困難なのです。まず、現在屋上の防水方法が何工法になっているのかご確認ください。 アスファルト防水・シート防水・FRP防水(まずこれはないと思いますが)など建築時の設計図書に明記されていると思います。もし、新築時以降に防水工事をされている場合には、何年前にどんな工法で行なったのかをご確認ください。ちゃんとした防水業者・建築業者であれば10年の保証書が発行されているはずです。 また、雨漏りの原因を探るには晴れている日にホースで水を撒き漏ってくるのを待ちます。その際には水下から順にかけてください。30分くらい同じ場所にかけ続けてそれでも漏れが確認されなければ徐々に水上に移動していきます。水をまく人と雨漏りしてくるか見張る人と最低2人は必要です。漏れが確認されれば今水をかけている部分から水が建物内部に入ってきているとの予測ができます。その付近にひび割れなどがないか調査してください。 また、雨漏り調査のプロ(雨漏り調査士)なる専門家もいます。確か紫外線を当てると発光する液体を上記の方法でかけて、屋根裏にもぐってその水の進入口を突き止めるという方法だったと思います。(以前、建築業界の展示会で見ただけなので詳しくはありませんが) 確かに防水や外装工事には100万単位の工事費が必要となるためかなり迷われるかと思いますが、しっかりとした業者を選択して10年の保証をもらい安心するという選択肢もあると思います。

  • byoritu
  • ベストアンサー率23% (31/131)
回答No.3

築年数、構造、ビル周り・通りの状況が判らないので難しいところですが、業者の人というのはどのような職種の方でしょうか?営業の人は無論論外ですが企業は利潤を上げるのが目的ですから、逃げを打っているかも知れません。専門職(防水工事業者)よりもゼネコンなどの施工管理行う人か営繕関係専門にやっている人に見てもらう必要があるかも知れません。 一口に雨漏りといっても、屋上防水層(平面・立上り共)の劣化から起因する漏水(屋上がコンクリートの場合が一番判りにくいです。目視で見つけることはまず奇跡かと)、天井裏(屋内配管している縦樋)配管接続欠陥に起因する漏水(配管している天井を全部剥がさないと見つけられない)、ダクトなどの保温材が結露することにより水を溜め込んでしまいそれに起因する漏水(これもちょっと見つけるのは苦労するんです)などいろいろありえます。更に、目に付き難い外壁亀裂からの漏水(足場を組んで細かく見て行くか機械でじっくりと調べるしか。狭い路地からは難しい)も考えられます。また、屋上排水口周りに亀裂などがあるとそこからも…。幾らでも可能性があるのでこれと決めてかかると絶対に判りません。 もしお時間が取れるようでしたら人に見てもらう前に屋上排水口にホースを突っ込んで水を思いっきり流してみて下さい。それで雨漏りが発生すれば配管に問題がありますので、天井を剥がして配管を…。工事に時間が掛かりますけど。

maro_ocha
質問者

お礼

最初に見ていただいた方は、営業の方のようでした。 確認の仕方は、雨漏りした天井をはがしてみて、 そこをみていたようです。 水を流したりといったことはせずに、 基本的に目視での確認のようでした。 いまだに天井がはがれっぱなしなので、 排水口に水ながすのはためしてみたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • angeleye
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

同じ状況です。 近畿なのですが 最近の地震で揺さぶられてつなぎ目が痛み、雨で漏りました。 弱い雨ならホコリが適当に目詰まりおこしてくれて一時的に雨漏りも治まるのですが、今年の台風のようじゃ決壊ばっかりです。 地震のあとに保険で治そうかとかも思います。 とうとう見積しましたが コーキングと足場とで200万。 屋上くらいは自分でしようかなと考えてます。 結果、ビルは外壁か屋上からですよ。 外壁からなら窓際とかですので、大体の目安にしてください。

maro_ocha
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございますm(_ _)m 特定するのも大変そうなので、 ベランダの防水をやりなおしてから、外壁を やろうと思っております。 外壁の方は2社にアイミツとってる最中なので まだ値段はでてませんが、参考にさせていただきます。 地震じゃなくても雨漏り直す保険があればいいんですけどね・・・

  • GUWANA
  • ベストアンサー率36% (45/122)
回答No.1

漏水は屋上の防水が切れて起こる場合(1)と 外壁のクラック(ひび割れ)から起こる場合(2)です。 (1)は、屋上防水を再施工しないといけません。 露出防水、押さえコンシート防水、他施工方法によって 金額も変ってきます。 (2)は、注入方式、塗布方式、セメント方式等あります。 防水工事は大体10年保障です。

参考URL:
http://www.nisshinkogyo.co.jp/bousui/qa.html
maro_ocha
質問者

お礼

すばやいご回答誠にありがとうございますm(_ _)m 上記の外壁のひび割れ&防水きれは、、、 両方とも可能性があるためなんとも言えません(泣) まずは一番あやしいベランダの防水加工を 取り急ぎやって(2箇所で約35万) そのあとに外壁のほうもやりたいと思っております。

関連するQ&A

  • マンションの雨漏り

    三階建ての一階が店舗、2階、3階で全8戸のワンルームマンションを所有しています。 一階店舗より雨漏りがあったので修繕して欲しいとの 要請があり、不動産屋を通して見積もりをお願いした所、 200万程度かかると言われました。 阪神大震災の影響もあり所々ひび割れもあり 築20年程経過している為、全面的な改装も予定してはいるのですが、事情により来年以降にしたいと強く希望しています。 その為、雨漏りの箇所を見つけて、最小限の補修を お願いしたのですが、雨漏りは限定出来ないので 全体的な塗装?が必要との事で、上記の金額と言われたのですが、 雨漏りの箇所を限定し、とりあえずコーティング等の 処理ってないものなのでしょうか? 足場を組むとなると高いので、どうせなら2階も3階も 同時にした方がお得と言われましたが、 一階の店舗のみ雨漏りしているのに三階までする必要は ありますか? 因みに雨漏りは、外側(玄関側)ではなく、ワンルームの 間取りから言うとベランダ側なのですが、 どこを全体に塗ったら雨漏りが収まるのでしょう。 素人考えでは、配管とか、ちょっとした亀裂から 雨漏りしているのかと思ったりもするのですが・・・ プロの人が、どこから雨漏りしているか 簡単な見積もりではわからないものでしょうか? わからないので全体を塗ってみないと…と回答する 業者は信用出来るのでしょうか?

  • ビル購入しましたが、問題が出ました

    ビルを3ヶ月購入しましたが、今月雨漏りがあることがわかりました。 外壁の工事が必要です。 10階のビルで、雨漏りがあるのは10階と9階で、外壁工事にかなりの費用がかかります。  テナントさんによると、私達が購入する以前に雨漏りが始まっていたそうですが、今回初めて雨漏りだと確信したそうです。 売主に責任を問うことはできるでしょうか。  

  • 雨漏り調査の業者に頼む前の心得は?

    現在、築13年の住宅を、昨年(築12年のときに)中古住宅として購入しました。 購入後、約1年経ち、つい昨日、2階の天井に雨漏りのような跡を見つけました。 2階の傾斜天井に刺さる形の柱の脇から、傾斜天井をつたって茶色のシミがあるのです。 シミが茶色の原因はわかりませんが、いずれにせよ、雨漏りだと思います。 傾斜天井ですので、天井の向こうは屋根裏ではなく、いきなり屋根という構造です。 業者の方に来て見てもらおうと思いますが、以下質問です。 ●購入時の契約の際の「重要事項説明」では、「現段階で雨漏りは発見していない」と明記されています。また、購入後1年経ち、それまでは雨漏りの症状は、室内からわかる範囲では一切ありませんでした。子の場合、売主負担での補修は無理ということになりますか? ●この中古住宅を購入後、普段から細かい家の修理やドアの交換などで世話になっている、地元の個人経営のリフォーム業者があります。今回の雨漏りはこの業者さんに見てもらうべきなのでしょうか?(これまでの数回の仕事振りから信頼をしています)あるいは、「雨漏り」を検索すると、雨漏り調査・修理専門の業者さんが多数います。こちらに直接見てもらったほうがいいのでしょうか? ただし、こちらは3万円前後の料金がかかります。 ●築10年を超えたので、外壁全体を補修することを考えています。子の場合、雨漏りと外壁補修をいっぺんにやるのが得策でしょうか。

  • 雨漏りの謎

    実家は、もう何年も前から雨漏りします。 2階の天井が雨漏りしているのはわかるのですが、 (屋根から、ということで。)1階も雨漏りするのです。 2階が雨漏りし始めた頃に、 2つの業者さんに調べてもらったのですが、 どちらも、どこが悪いのかわからないという回答でした。 とりあえず、屋根瓦の修理と外壁塗装をしました。 が、その後、1階も雨漏りするようになりました。 今では、1階の雨漏りのほうがひどいようです。 以前、台風の時に、1階の押入れと、壁が雨漏りで ぐっしょり濡れていました。 畳まで濡れていて、あまりのひどさに驚きました。 もともと、家を建てた時に、窓を半分開けると、 勝手に全開するような家だったので、子供心に、 欠陥住宅ではないかと思いました。 現在築25年になりましたが、雨漏りは15年目から なので、やっぱり欠陥住宅なのでしょうか。 それとも、やはりどこかに亀裂などが入っていて、 そこから雨漏りしているのでしょうか。 建て替えるしか、解決方法はないのでしょうか。 どう思われますでしょうか。

  • 雨漏りで困っています。

    築17年の六階建てのミニマンションのオーナです。5年位前から大雨が降ると三階部分の内階段の壁の部分から水が溢れてきます。素人考えで何故3階部分なのか理解に苦しみます。小雨や普通の雨ぐらいですと雨漏りはしないのです。1年前に防水屋を頼んだのですが、防水屋は何処から漏水しているかは分らないが、とりあえず壁のラックなどを見て水が入りそうな場所を塞いでおきましょうと言われ、工事をしてもらったのですが全然効果がなく、防水屋の言い訳は屋上部分全部をはがして調べなくては分らないと言われました。雨漏り防水業者は雨漏り原因箇所を突き止めることはできないのでしょうか。突き止めることが出来ても部分工事より全体工事を勧めるのでしょうか。年間に大雨が4、5回ですので我慢してきましたが原因場所を突き止めることができて部分工事が可能ならば修理したいと思っています。大雨が降った日に現場を見ないと分らない思いますが親切な業者さんは居るのでしょうか。雨漏り経験のある方々のご意見や防水業者さんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • リフォームでつけた窓が雨漏り

    今回、リビングを明るくするため窓を新設しました。 ところが、その窓から雨漏りがしているのがわかりました。 依頼した業者に伝えると、窓から雨漏りしているのではなく、窓上の1回と2階の外壁の境目のモール(?)から入って、窓まで伝わってきているということでした。この場合、防水シートの貼り方とか窓を取り付ける際の問題はないのでしょうか? 友人から聞いたことですが、「外壁の塗装が傷むと外壁内側まで雨がしみるのはあり得ることで、それを防水シートが防いでいるから、窓をつけるときに防水シートの処理はどうしたのかが問題」と言われました。 建築については、まったく素人でよくわかりません。 原因と解決策、そしてこの件について業者に責任はないのか。 誰か教えてください。お願いします。

  • 不思議な場所からの雨漏りの原因は何でしょう?

    築15年の木造住宅3階建です。 1階和室・2階リビング・3階洋室 その上がルーフバルコニー。 凹凸なく一直線です。 雨漏りしたのは1階和室の天井の隅からです。 外壁塗装は2年前にしたばかりで ルーフバルコニーは新築時のままです。 今までにないほどの長雨でしたが、なぜ3階で雨漏りしていないのに 1階で雨漏りするのか不思議で仕方ありません。 原因は何が考えられますか?

  • 家の修理

    家の雨漏りについて質問します。 昨年の夏の台風の時に雨漏りがしまして友人の知り合いの業者に修理を依頼しました。 その業者の方は、最初色々調べてみましたが雨漏りの原因となるはっきりとした場所は見つける事ができませんでしたが 家の外壁を塗装することにより家全体をコーティングするから大丈夫と言ったので外壁の塗装を依頼しますた。 しかし、塗装後も雨漏りが同じ場所からします 再度、同じ人に依頼していますが、まだ直りません。 この場合外壁の塗装はまったく意味がなかったようなのですが、このような場合どうしたら良いのでしょうか?

  • 雨漏りの修理について

    勤め先のビルが雨漏りしています。 業者に見積もってもらったところ540万と言われました。 とても払えないということなので、自分で修理する場合の注意点を教えてください。 ビルは鉄筋コンクリート4階建てです。 知り合いのビルの雨漏り業者は「サラセーヌK」という溶剤を使ったようです。 ネットで調べると素人でも購入できるようです。 イメージでは、屋上に上がって、ヒビ割れている箇所を見つけて軽く表面を掃除して「サラセーヌK」を塗りたくればいいのかという感じです。 「サラセーヌK」がどんな溶剤なのかはわからないのですが。 「サラセーヌK」を使わない方法でも構いません。 素人が雨漏り修理をする方法を教えてください。

  • 雨漏りで困っています・・

    築10年の一戸建てに住んでいます。一階のサッシ上部からポタポタと垂れる雨漏りに困っています。初めに気がついた時は、下に器を置いて受け止めたほどのまとまった量でした。それが2日続き、その後約一年異常なし。しかし最近になって、毎回ではないのですが、少量の漏れが発生します。 初めに気づいた時点の4か月ほど前に外壁を塗り替えており、そのこととの関連が気になっています。 2社の雨漏り修理の会社に話しを聞きました。 A社は、塗り替えで雨漏りが始まったということはあまり聞いたことがない。2階のサッシ回りから入った雨水が侵入し、下の窓の上にたまり、あふれた時に漏れてくる。修理費用は約12万円、とのこと。 B社は、塗り替えで足場を組んだ時に屋根を破損したりで雨漏りすることは十分ありえる。今までの経験から言って屋根からだろう(実際に屋根を点検してもらったわけではないのですが)。悪い一部分の屋根を取り替えても他の屋根に影響するかもしれないし、全面張替えを勧める。費用は100~200万と高額になってくる、とのこと。 塗り替えが原因かどうかの意見も正反対、雨漏りの原因箇所も違うことを指摘され、修理金額も大きく違う、どちらを信じればいいのか、困っています。 仮にA社で修理した場合、説明を聞く限りでは、雨漏りは止まりそうな気がするのですが、もし屋根に原因があるのなら、これからも、目に見えないだけで雨水が家の中を通り続けるのかな、と思うとずっと気がかりになりそうです。それとも、防水シートが施工されていれば、柱を濡らすことまでにはならないのでしょうか?