• ベストアンサー

【医学・大発見しました】酒飲みに白髪が多い人の法則

【医学・大発見しました】酒飲みに白髪が多い人の法則を見つけてしまいました。 もしかしてお酒のアルコール成分は人間の髪の毛を白髪にするのを促進する成分が含まれているのでは? これは大発見ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

酒飲みに白髪が多い人の法則を見つけてしまいました。 これは偶然で大発見ではありません。 アルコールで白髪になるのなら論文で発表されてると思います。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとう

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5578)
回答No.2

本当なら大発見ですが、言うだけなら何とでも言えます。演繹的あるいは疫学的に他人を納得させる根拠が必要です。少しでも科学的根拠らしきものがあれば学会報告ものです。

関連するQ&A

  • 【医学・白髪】なぜ人間はもみあげから白髪になってい

    【医学・白髪】なぜ人間はもみあげから白髪になっていくのでしょうか? 医学的理由があるなら教えて下さい。

  • ハゲる人と白髪になる人の違い

    高齢になると髪の毛がハゲる人と白髪になる人がいますが、医学的な違いは何ですか。

  • 酒飲み

    酒飲みが、俺は酒が好きなんじゃなくて、飲み会の雰囲気が好きなだけだと気づいたと言い出しました。私には酒飲みの言い訳にしか聞こえません。お酒が飲めない人が言うならまだしも、今まで散々お酒を飲んだ人が言うと説得力ゼロです。 こう思ってしまうのは変でしょうか?

  • 白髪はかゆいのでしょうか?

    こんにちは。 僕の彼女は白髪がかゆいといいます。 そんな事聞いたこともなかったのではじめはまったく信じていませんでした。しかし、「かゆいからちょっと見て」といわれた箇所を探すと8割くらいの確立で白髪が発見されます。抜くとすっきりしたと言ってかゆみはピッタリ治まるようです。彼女はそれほど白髪が多い感じではないのですがかゆい箇所に見つかる確立が非常に高いです。医学的に根拠はあるのでしょうか?不思議です。 知っている方。もしくは同じような人がいたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 今までに酒飲みにされた嫌なことは?飲めない人にも聞いてみたいです。

    忘年会シーズンですね。お酒を飲む機会が増えますので、酔っ払いも増えます。今年は飲酒運転が多少減りそうでよかったです。 お酒が飲めない人だと、いままでに酒飲みや酔っ払いに嫌なことをされたことが少なからずあるようです。無理強い、一気飲み、仲間はずれ、見下されたり、絡んで殴りかかられたりと、具体的にどんなことをされましたか?迷惑な酒飲みの様子を教えてください。 ※ お酒を飲む人が答えてくださってもかまいません。

  • 白髪抜いている人いますか?

    白髪抜いている人いますか? 白髪がチラホラ生えているので、暇なときに抜いています しかし、自宅で全部抜いたと思って外出先のトイレで鏡を見ると まだ抜き残しがありました。 どうやら、光線の具合で見落としているのが沢山あるようです どうも、自宅の電球ではどうしても発見しづらいのですが、どうしたら白髪が発見しやすい光線をつくれるでしょうか?

  • ありえない白髪…キャァ~

    私はまだ20代なのですが、あそこの毛に白髪が… 資格試験取得のためストレスが溜まっているんですかね? こないだ見たら髪の毛にも3本白髪を発見してしまいました。 試験が終わったらあそこも髪の毛も白髪はなくなるんでかすかね~? そうとうショックです… やっぱり原因はストレスなんですか?

  • 【酒呑みの呑兵衛と下戸のお酒を飲むと顔が真っ赤にな

    【酒呑みの呑兵衛と下戸のお酒を飲むと顔が真っ赤になって全くお酒を受け付けない体がアルコールを拒絶反応する人はどちらが美食家で舌の感度が優れているのでしょうか?】 理由も教えて下さい。

  • 酒飲みと酔っ払いの違いは?

    大酒飲みの人に「酒飲みを酔っ払いと混同してもらっては困る」と怒られました。 酒飲み:お酒を飲んで正常な判断が出来ない→だから、車の運転が出来ない 酔っ払い:お酒を飲んで正常な判断が出来ない→だから、車の運転が出来ない だと思っていたので、意味がさっぱり分かりませんでした。ほろ酔いって酔っ払っているということだし。 酒飲みと酔っ払いとどこが違うのでしょうか?

  • 酒呑みの気持ちがわかる散文

    全く呑めないわけではないのですが、アルコールに非常に弱い体質なので、気持ちよく酔ったことがあまりありません。なので、酒呑みが酒に抱く思いというのが今ひとつピンとこなかったりします。 このピンと来ない部分を埋めてくれる散文をご存じないでしょうか? ○酒呑みの姿が非常に上手く描かれている あるいは、 ○酒呑みの酒への思い・愛情・執着 ○酒を呑むことによる内面的なプラス面 ○酒を呑むことによる内面的なマイナス面 などが実感できるような文章を求めております。ご存知の方、ぜひご紹介ください。 ……しかしお願いがありまして、ドロドロした話や、読後感の悪い本が非常に苦手なものですから、出来ればそういう方向ではないものでお願いします。 ほのぼの系ですと一番ありがたいです。 念のため付け加えますが、「酒自体」について語っているだけだと、求めている方向とちょっと違う気がします。呑めないながら、酒のイメージは非常に好きなので、マンガ「レモンハート」とか、カクテル・日本酒のレシピ本、銘柄本はちょこちょこ読んでいます。 どうぞよろしくお願いします。