• 締切済み

わけのわからないルールを押し付けてくる

例えば言われていないのに「そのやり方は違うよ」と怒られたり(だったら最初に言えよと思いますし) 例えば1回あったのが12時でお昼休みかと思ったら「昼休みは12時10分からだよ」と言われ、知るかよって感じですし。 働くってそういうものなのでしょうか。

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5923)
回答No.4

そうですね。 新しく加わった人には わけのわからないルール でも 長年その部署にいる人達には当り前、常識です。 以前勤めていた企業で何回か転属しました。 同じ企業でも部署によってルール、慣習、常識に違いがありました。 部署のトップが変わるとルール、慣習、常識は変化することがありました。 「新しい職場に慣れる」で検索してみてはいかがでしょう。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.3

> 例えば言われていないのに「そのやり方は違うよ」と怒られたり(だったら最初に言えよと思いますし) まあ,これは私もだったら最初に言えよと思います。やり方に指定があるのなら事前に言わなければわからないのが普通です。ただ,本当はやり方は決まっていないのに勝手にその人が言っているだけの可能性もあります。 > 例えば1回あったのが12時でお昼休みかと思ったら「昼休みは12時10分からだよ」と言われ、知るかよって感じですし。 勝手に昼休みにするなよって感じです。昼休みが12時からでない職場はざらにあります。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

> 働くってそういうものなのでしょうか。 そういうことではないですね。 書かれている内容は、働く以前の問題じゃないかと思います。

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (307/968)
回答No.1

「そのやり方は違うよ」と言われたら「そうでか」と答える 何でも、かんでも、初めに言われると「ウザイ」と感じませんか? 普通は、そんな機会があれば指摘するものです もし「最初に言え」と反発するなら「行動する前に聞け」と叱られるかもしれません、お互いに対等ですからね

関連するQ&A

  • 彼のルールなのでしょうか?

    お風呂を勧めるのって最後まで出来なかったからですか?またHの時だけ彼の接し方が変わります。遠距離の彼とHしました。 会っている時も見守ってもらっているような優しさを感じますが、Hの時は声も仕草ももっと優しく大切に接してくれる気がします。 久しぶりで痛がったら「このくらいにしておこう。先にお風呂に入っておいで。」と言って背中をぽんぽんと抱き寄せられました。 次の日も痛くてできず「最初だけだよ。お風呂入ってきな。」 後で気付いたのですが私にお風呂を勧めるのって最後まで出来なかったからですか? 彼は普段はベタベタも手をつないだりもしない淡白な感じなのですが、Hの時っていつもより優しくなりますか?

  • 会社のルール

    会社の決め事でエアコンの設定温度は夏場28℃・冬場20℃というのが割と主流かと思います。 今まで社員のつけたい時に好きな温度設定にしていたのですが、業績も悪くなり従業員を減らすわけにはいかないので、少しでも経費を削減するためには何をすれば良いか…とのことで、ISOでその辺を決める!となり、ISO担当者でエアコンの設定温度やエアコンの使用ルールを作りました。 しかし1人だけがそれに関して納得がいかず(今までが野放しだった為)文句を言い続けています。 文句を言ってくるルール内容は下記の通りです。 ・昼食は休憩室でとるのですが休憩室でのエアコン温度設定は28度。 ・暑ければエアコンに扇風機の併用は可能。 ・エアコンの使用時間は11時50分~12時50分まで(昼休憩は12時~13時です) ・作業場の冷風機は11時50分~13時まで使用不可(昼休憩なので休憩室にみんなが集合するため) これに対し、エアコン28度は暑すぎる! 休憩室は人の出入りがあるため、昼寝ができないから作業場に行きたい! 作業場で冷風機を使わせろ! と納得がいかず、上記の主張をしてきています。 現在はまだルールが施工されていないので通常通り野放しですが、 他の社員は暑い中我慢をしているのに1人だけ作業場に行き冷風機にあたり、 イスを並べて寝転んで昼寝をしている状態です。 また環境が良い為、お昼休憩を過ぎても寝続け、昼休憩時間を10分過ぎてから慌てて起きて仕事をし始めることが、私が見ている範囲でも5回以上。他の人から聞くともっと多い回数、お昼休みを越えても寝ているという状態です。 私たちが決めたルールに関して、そんなに厳しいことなのでしょうか? 一般常識からかけ離れて厳しいようでしたらご指摘ください。

  • ビッグスマイルだったわけは?

    とある小売りのお店に通いだして3か月目・・・・ 最初は意識しなかったのですが、ある夏の日、彼がお店の外に出た私を追いかけてきて話しかけてきた時彼からいい香りがしてその数分後彼と寝てみたいと思うようになりました 恋に落ちたって言うか それ以降話しかけられても、緊張してぎこちないし、目つきが好きだって語っているのではないかと 思ってしまいました お店に行くたびに愛想よく話しかけてくれる彼にドキドキ 先日はお店(食品とかではないお店です)で2時間も(笑。実は話しかけてくれないかなあって思って待ってた) 椅子に座って持参の200mlのポカリ飲みながら待ってたら小さい声で 「それ小さいですね」 と 緊張して無視しちゃってでも二回目に 「小さいポカリですね^^」と話しかけてくれたのですが その時上を見ると彼が笑顔で 「僕だったらそれ一気に飲んじゃいますよ^^」と 一気に萌えーになっちゃいましたw 私が好きだって気が付いているかなあ・・・・・・・ その前は私が咳をコホコホしてたら「大丈夫ですか?!」と大きな声で心配してくれて 帰り際、皆がいない時に 「お大事に^^」といい感じの声で言ってくれました ここでも心が揺れてしまいました 普通のお大事にっていう感じじゃなくて、感情こもってほんとに心配してくれている 感じでした 心にきゅーっとくる・・・ しかし、彼は最近入ったバイトの女の子と仲が良く、嫉妬した私は、お店に男友達を連れて行きました。 そして翌日「あの人から付き合ってって言われましたが、その気がないので断りますが今後ストーカーされそうになったら、私が不在だとお伝えください」とお店にメールを送りました その翌日お店のイベントに行くと、入り口でお兄さんが腰低くビッグスマイルで私をお出迎えしてくれて 私を見ただけで「コンディさんいらっしゃいませ^^」と言ってくれました このビッグスマイルは営業用ですか? もう好きだってバレバレなんでしょうか? ばれてたら今後はお兄さんからのリアクションを待つしかないのでしょうか?

  • 計算が苦手な人にどう給与計算を教えるか。

    私は、今、給与計算を引き継ぎしています。 社長の娘さんにです。 娘さんは、負の計算が出来ないのが分かりました。また、時間計算が苦手です。 娘さんは小学生の高学年から学校に行ってないと聞いています。 朝仕事に入る直前にタイムカードを押して、午前の仕事終わりにタイムカードを押す。 さて、午前中の働いた時間は? 娘さんは、計算が出来ませんでした。 私は教えましたが、うろ覚えで芯から理解出来てないようです。 だから、昼休み前にタイムカードを押すのを忘れ、間違って昼休み後にタイムカードを押してしまい、午前中の働いた時間に昼休みの時間も足されてしまったら、昼休みの時間を引かなくてはならない。となると、お手上げです。 タイムカードは、朝入った時間と昼休み前の午前の仕事終わりの時間、昼休み後の仕事を開始する時間と仕事を終えた時間と四回押します。 押し忘れる人がまあまあいて、そんな人はタイムカードの機械で計算できず、手計算をしなくてはなりません。 8時50分から12時00分が午前中の働いた時間。12時45分に昼休みが終わった。で、タイムカードは12時45分に間違って押されている。昼休み前に押し忘れている。そんなときの午前中の仕事時間は? 娘さんはちんぷんかんぷんです。 どう教えたら理解するか、困り果てています。 アドバイスお願いします。

  • 正午に「昼休み」を取るのはなぜですか?

    官公庁や、大企業など 正午、12時きっちりから午後1時まで 「お昼休み」を取りますよね? 私の会社もそうなんですが、 なぜなんでしょうか? みんな同時にお昼休みを取ると、 食堂やレストランに人が集中して待ち時間が長くなるので 非効率的だと思うのですが・・・。 前後15分ずらすだけでも、かなり違うと思うのですが、 そういった「規則」が労働基準法などであるのでしょうか? また、 会社によって、それを意識して 「11時30分から12時30分までが昼休み」と 決めているような会社はあるのでしょうか? 時間をうまく使う、という意味で この「昼休み」の取り方について調べています。 どんなことでもよいので教えてください。

  • 昼休み時間の会議

    会社で昼休み時間に上司が「部内会議」と称してまるまる1時間を仕事の会議に当てました。これは労働基準法違反ではないでしょうか。労使協定で昼休みに仕事をさせてもよいという特約などは結んでいません。労働基準法では、9時始業17時終業の労働者には最低45分以上の休憩を与えなくてはいけないと規定されています。1回でもこういう昼休み会議があれば違反だと思いますがいかがでしょう。

  • 彼女が「好きかどうか分からない」と言います。訳が分かりません。教えて下さい。

    できれば女性の方から意見を頂ければと思います。 タイトルにもあります通り、彼女に「好きかどうか分からない。別れた方いいような気がするけどそれも分からない」と言われました。 僕は29歳、彼女は25歳です。4年半付き合っています。最初の2年間は家は近く、少なくとも週1日は会っていましたが、2年前から遠距離になり、2、3ヶ月に1度会っています。付き合って1年が経ったころ「好きかどうか分からない」と言われました。それからも付き合っているなかで何回も言われましたが3年間は彼女から別れようという言葉もなく、楽しく付き合ってこれました。ちなみに彼女は今までに付き合ってきた人も「好き」と確信して言える人はいなかったようです(遊びで付き合ってきたという意味ではありません)。4年目になったころ、彼女の仕事のメンバーが減り、忙しくなったこともあると思うのですが、電話をすると疲れた感じで話もあまり盛り上がらず、ケンカの回数が増えてきました。電話はずっと2日に1回はしています(ほとんど僕から)。 そして盆に会った時に「好きかどうか分からない。結婚することが考えられないから別れた方がいいと思ったけどそれも分からない。あなたはどう思う?」と言われました。 僕はというと4年目くらいから「人や物事に対しての考え方が全く違うし、結婚する相手ではないのかもしれない。でも、別れようとも思わない。好きなのか?情なのか?」と訳の分からない状態なので、「僕はあなたのことが好きだから別れたくない」と言うこともできず、曖昧な形でその日は終わりました。 そしてまた遠距離の状態です。今に至る二週間、お互いにぐちゃぐちゃで訳の分からない電話になります。 どうしたらいいか分からず、彼女もどんな気持ちでいるのか分からず、何かアドバイスを頂けたらと思い、書き込みました。 よろしくお願いします。長文失礼致しました。

  • プチブラック企業?

    現在派遣社員で工場で働いています。なんだか前々から班長の要求がプチブラックな感じでムカつきます。そもそも、始業10分前に朝のミーティング、昼終わり5分前のミーティングがありそれもなんだかなぁって思います。それに加えて昼休み前に五分くらい掛かる仕事をたまにしなくてはならない時があります。無くなっていると補充しなければならないんですが、自分は昼はミーティングで時間も削られているし更に何故五分も削られ無いといけないのかという腹立たしさから数回指摘されながらものらりくらりと忘れてました、早足で立ち去るなどして実質無視して来ました。しかしやはりまた昨日も言われました、みんな必死にやってる。(班長、リーダー、時間差勤務の人間が動いてるのを言っているんだろうけどそれで自分が昼休みを削られる理由と意味が分からない)と色々附に落ちません。これ位は我慢すべきでしょうか?

  • 訳がわかりません

    私の働いてる特養の調理場は、A、B、Cという勤務体制です。 其々5時半~と8時~と10時15分~の8時間の流れになっていて、私はほぼB勤でたまにC勤になります。 その時間はAとB勤の中間で其々の仕事を手伝う感じの仕事です。 勤務表は栄養士の人が考えています 今日私はC勤でちょうど休憩前にやる事がなく、昼に皆さんが食べる味噌汁をあっためようと器を出してたらしたらパートの人から「何すればいいかわからんが?」と言われました。 前に同じ事を言われて「分からない」と言ったら怒られたので「何となく分かります。」(本当の事です。)と言ったら怒られました。 「仕事遅いとA勤に入れない」と言われました。 私は1回もA勤に入った事はなく、中途半端の時間に入ったら何をすれば良いかわからない事がまだ多く教えてもらいながら仕事をしています。 リーダーさんには来月からA勤入れるからと言われました。 何度も同じ事を言われてとても嫌です。 明らかに脅し文句で言ってくる事もあるのですが、どう対処すれば良いですか

  • この物件のルールは厳しすぎですか?

    この物件のルールは厳しすぎですか? 以前に友達の家にお邪魔した時に各部屋に貼られている「お部屋で気をつけなければいけないルール」の貼り紙が貼ってありました。最初はその貼り紙を気にしていなかったのですが、ふと見たら、書いてあったルールの内容があまりにも厳しいと思いました。 内容は 「シャワーは午前7時~午後9時の間に浴びること」 「洗濯は午前9時~午後6時までに終えること」←無理ゲー 「月に一回、大家さんが家に入って部屋の中を点検する」←一応事前に連絡はしてくれる見たいです。 等他にも細かいルールはありましたが、特に厳しいルールを挙げさせて頂きました。 友達に聞いたら「どこの物件もそんなんだと思う」とのことですが、私自身実家暮らしなものでマンションやアパートについて全く分かりません。 皆様から見てこのルールは如何ですか?

専門家に質問してみよう