• 締切済み

アニメの正月回が本当に嫌いです

「正月回」というのは正月に放送されるエピソードという意味ではなく「アニメの中の正月に描かれるエピソード」という意味で私が命名しました 主にギャグアニメ、日常アニメを想定してますが、アニメの正月回って要はくっそつまらないですよね 私がこれまでみてきたアニメの正月回で面白かったものはただの1つもありませんでした 時間の無駄といってもいいほどのひどい出来です ストーリーはだいたいどれもこんな感じでほぼワンパターンです↓ キャラ同士が明けましておめでとうございますとか行って「どうする?初詣でも行く?」と誰かが言い出してまったり初詣してたら「なんか屋台があるね・・あ、甘酒もあるよ!」「おいしーねー」みたいなくそつまらない会話をしはじめる、そしたら他のキャラと遭遇して「なんだお前らも初詣かー」「ま、来年もよろしくな」みたいな死ぬほどどうでもいい会話をして「今年もみんなと楽しくすごせたらいいなぁ」みたいないかにも日常アニメキャラ的セリフがきたらもうこのエピソードはもうすぐ終わるよというサインです・・こんな感じで本当にこれといったギャグも起承転結も事件も一切何もなく異常にまったりのんびり過ごすだけで終わります 制作した人たちも正月気分かよって思うほどの駄作しかなくて本当に不快の極みなんですが皆さんはどういう気持ちで正月回を見てるんでしょうか なんでどの制作会社も正月回だけは手を抜きまくりなのか意味がわかりません 正月は事件が起こってはいけない、めんどくさいことはあってはならないという信仰でもあるんですかね・・

  • blvpu
  • お礼率6% (4/65)

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.3

昔は年末や正月には過去に放送されたアニメの再放送、総集編、映画などを放送していたのですが、その合間にお正月アニメを放送していましたが、政治的な理由から放送される文化的なものだからでしょう。 サザエさんとか、ドラえもんなどの人気アニメで多いようです。アニメは広告だから、文化的なものは必要無いはずですが、政治なのでしょうね。

  • iwa1224
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.2

正月回に怒る人を初めて見ました。 まぁでも、女の子の着物姿は可愛い じゃないですか。

blvpu
質問者

補足

それはわかりますが、25分くらい見ていて退屈じゃないでしょうか (いつになったら面白くなるんだ・・?)って思いながら見ていて結局最後までくそつまらないですよね どうして誰も怒らないのでしょうか キレてるの僕だけ?

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.1

正月休みだからだよ 正月に休まないのは、コンビニくらいです。 アニメのみならず、個人的に大好きな仮面ライダーも「正月回」があります。 通常回なら、敵が現れ、変身してやっつける。という30分ですが、 正月回は、過去にタイムスリップして、過去の戦いを振り返る。的な編集でなんとかなる回です。 締め切りに追われるマンガ家もスタッフを多く抱えているでしょうから、やむを得ないのだと思います。または、ハワイにでも行っていると思います。

blvpu
質問者

補足

仮面ライダーの正月回もひどいですね クレーム来ないんですかね、、 正月回は別に正月や大晦日に作ってるわけじゃないですよね 正月回のエピソードだけ、制作期間中は休日とってるスタッフが多いからいいクオリティの作品が作れないというのは違和感あるのですが でも正月回のエピソードのクオリティがひどいという点については視聴者はだいたみんな見解は私と共通なんですかね でも正月だから仕方ないかーと受け入れてる人が多いのでしょうか? そもそも正月回って別に正月に放送されるわけじゃなくて12月だったり1月下旬とかに放送されたりもしますよね なんか“正月だけは絶対に作中で事件やアクシデントが起こってはならない”という制作サイドの思想を感じるんですが。。

関連するQ&A

  • アニメのタイトル、教えてくだい。古いアニメです。

    今から20年以上前のアニメです。 主人公は、たぶん中学生か高校生なんですが、年の割に小柄です。 ロボットのキャラをつれているのですが、 もしかすると、そのロボットは、主人公が作ったものかもしれません。 好きな人の名前は「ゼロ」です。 記憶に残っているエピソードは、1つしかありません。 主人公が、学校で幽霊の女の子を見かけます。 今、学校がある場所は、かつて武家屋敷があった場所で(寺子屋だったかもしれません)、 女の子は、そこで斬り殺されて、幽霊になったのでした。 女の子が斬られた時、白いご飯の上に、血が飛び散って真っ赤に染まり、 それを猫が食べていた…、というシーンが、ちょっとトラウマになっています。 主人公と、ロボットと、ゼロが、女の子の幽霊と遊んであげて、 最後は、成仏していきます。 大昔に見たアニメなので、記憶が歪んでいるかもしれません。 女の子の幽霊を斬ったのは、寺子屋の先生だったかもしれません。 もう一つ、エピソードを思い出しました。 主人公が、朝、遅刻しそうになっていると(?) ゼロがバイクで現われて、「後ろに乗れ」みたいなことを言ったので、主人公は喜びます。 でもなぜか、幼稚園の前で降ろされてしまいます。 なんでそうなったのかは覚えていないのですが、 主人公は、かなりロリータなルックスのキャラなので、 それを使ったギャグの類だったのか!?などと、思っております(;^_^A アニメに詳しい方、タイトルがわかりましたら、教えてくださいませ。

  • アニメ「うみねこのなく頃に」のスタンス

    「ひぐらし」がそれなりに面白かったので、原作者が同じこの作品も見始めましたが正直戸惑っています。 最初のエピソードはミステリものとして比較的全うに見られたのですが、2つめのエピソードは演出や展開が荒唐無稽すぎて正直なところ趣味の悪いギャグアニメのように感じられました(ファンの方申し訳ありません) 一応、魔女の関与が無くても事件を解明することが最終目的だと考えているのですが、このアニメにそれを期待して見続けても良いのでしょうか? 原作もまだ未完ときいていますが、アニメと同じと場面では同じように荒唐無稽の展開で、でも後でそれが納得できるような構成になっているのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

  • アニメ大好き

    私はアニメが大好きなんです。どなたかおすすめのアニメを教えてください。それと、おすすめできないアニメもおしえてください。 ぐだぐだ長いですが、最後まで見て回答をくださると嬉しいです。 ★好きなアニメ ・交響詩篇エウレカセブン ・灼眼のシャナ ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・ロザリオとバンパイア ・ゼロの使い魔 ・ひだまりスケッチ ・星のカービィ ・あかね色に染まる坂 ・NARUTO ・To LOVEる ・RAVE ・デジモンセイバーズ ・コロッケ! ・シャッフル!メモリーズ(英語の綴りを忘れました) ★いまいち好きになれなかったアニメ ・ハヤテのごとく!(1回みただけで飽きた) ・キャシャーン(後ろのスペルが思いだせない) ・銀魂(つまらない) ・名探偵コナン(推理ものは苦手) ・犬夜叉(キャラは嫌いじゃなかった) ・ポケモン(主人公よりもロケット団の方が好き) ・こち亀(両津がちょっと) ★好きなアニメの特徴 ・作画が綺麗 ・CGをよく使っている ・現代もの ・オタクがはまりそうなもの(萌え系) ・ファンタジー ・非日常系 ★嫌いなアニメの特徴 ・探偵もの ・時代が古臭い物 ・主人公がヘタレ又は自己中 ・料理もの、変身もの、ロボットもの ・ギャグ ・内容的に子供っぽい ・カードバトルもの

  • 田村ゆかりさん主演ギャグアニメ等のお気に入り

    私は田村ゆかりさんのファンなので今CSで放映している「ギャラクシーエンジェル」の 再放送を楽しんでいるのですが、この作品とか、やはり田村さん出演の「マイアミ☆ ガンズ」、それに新番組の「じょしらく」、いずれも大阪のTV局の制作です。私は関東の 人間ですが、これに京アニの「日常」とか、読売テレビの「無敵看板娘」とか、お気に入り のギャグアニメは関西系制作のものが多いです。東京だと、TBSの「それ町」が好きです。 (作品自体は圧倒的に東京制作のものが多いなかで) 在阪TV局制作で、ほかにギャグアニメご存知でしょうか。(一応京アニ除く) マイアミ☆ガンズは2000年(20世紀!)の作品でしたが、今年になって初めてその面白さに 触れられた作品です。当時VHSと併売の時代でしたが、DVDで入手でき、幸いでした。

  • ギャグ:感動=7:3のアニメを教えてください

    言葉遣いが乱暴ですが・・・ 正直、最初から、泣かせる気できているアニメはつまらないです。 キャラを好きになる前からそう来ると、感情移入ができないので、しらけます。 ギャグ回10話の中に、感動話が2,3あるくらいがちょうどいいです。 また、落ち着きはない程いいです。 そこで、ギャグ:感動:落ち着き=7:3:0のアニメを教えてください。 (主観的な目安) ↓面白かった作品 バカとテストと召喚獣(8:2:0) 変態王子と笑わない猫(6:3:1) ハイスクールD×D(9:1:0) すもももももも 地上最強のヨメ(8:2:0) ↓面白くなかった作品(決して悪い作品ではありません) CLANNAD(3:4:3) シュタインズゲート(1:5:4) ソードアート・オンライン(0:5:5)

  • アニメで、2期とか聞きますが・・・

    2期とは、どういう意味あいなんでしょうか。 普通に1期の続編と取ればよいのでしょうか。 1期の最終回と2期の1話が続いていなかったり、 制作してる場所や、声などが違ったりしていたりすることがあります。 また、そもそも設定が1期と違っていたり・・・ もしかすると、キャラや原作を使った別物ということなんでしょうか??? わたしの思っている意味とは違うのかな? って思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 20年位前の思い出せないアニメ

    20年位前に見たアニメのタイトルが思い出せません。 といってもそのほかに覚えていることも少ないのですが、昔ビデオに録っていたある1話が、ずっと頭に焼き付いているので、気になっています。 覚えていることは ・登場人物に馬(副主人公的なキャラだと思います。多分白い馬でたてがみが赤かったような・・・)がいて、言葉を普通にしゃべる。 ・その回ではその馬が、人間になるが誰も気づいてくれない。 ・その馬のギャグ(?)がハンカチをくわえて、「くやしー」とかそういうことを言う。 ・で、その回で人間になって気づいてくれないので、そのハンカチくわえてのやつを主人公にやったけど、それでも気づいてくれない。 ・コメディだと思います。 とこんな感じですが、うろ覚えなので細かいところは間違っているかもしれません。 宜しくお願いします。

  • 選んだアニメの内容と理由について作文

    私はホンコン人です。学校のアサインメントの為、日本語で選んだアニメの内容と理由について作文をしました。文法の間違いなどがあるかどうか分かりませんので、ここで再び質問します。 この学期のスペシャル•アサインメントは映画やアニメなどの一部を聞いて、書き取って、そして内容を理解することです。私たちのグルプとってアニメの会話はニュースや映画より日常の会話と近そうだし、実用的だし、最後にその中でアニメを選びました。アニメの『ちびまる子ちゃん』の中で⎾お正月気分をもう少し⏌を選びました。次はこのチャプターの内容について説明します。 第一の場面が新年を過ぎたに主人公のちび丸子ちゃんは部屋の火燵で寂しく息を付きました。しかし、お姉さんとお母さんは丸子ちゃんが早く気分転換して学校の勉強をがんばるほうがいいをと言いました。それで、第二の場面は丸子ちゃんは冷たい道を歩く時にハマジとブー太郎に出会って、一緒に凧で遊びました。しかし、事故がありましたからこの三人はいっしょに凧を探した。ついに第三の場面の空き地を通しました。そこで「どんど焼き」を行いてる回りの人に話しかけました。丸子ちゃんはみんな来年の色々を楽しみにしている気持ちに感じしました。そして、丸子ちゃんは今年も頑張るやり気に一杯なりましたが何でも長続かない性格は変われませんでした。とても面白いそうです。次はこのちャプターを選ぶ理由を一つずつ述べます。 まずの理由は⎾お正月気分をもう少し⏌の難易度は他のチャプターより低そうです。私たちは作文の授業で日本のお正月についての文章を読みました。そして、授業でお正月の語彙をよく習いました。私たちにとってこのチャプタの内容と深い意味がもっと分かりやすいらしです。ですからこのチャプタを見た時に、テーマの漢字の⎾お正月⏌を見ると内容を少し推測できる。それで、このチャプターを選びました。 次の理由はこのチャプターの寂しさに同感できます。このチャプターの丸子ちゃんはお正月の喜びを続きたい気持ちを表すことです。私たちはこのアサインメントの為に、『ちびまる子ちゃん』を見たときに、ちょうど旧正月の終わりですから私たちも寂しい感じが一杯あったり、来年の新しいチャレンジを怖がったので丸子ちゃんの気持ちがよく分かります。そして、他のチャプターよりこれを選びたいです。 最後の理由はこのチャプターのテーマと深く意味がすきです。このストーリーは私たちに新年の本当の意味を思い出せました。新年に一番大切なことは喜びだけじゃなくて新しい始めのしるしです。新年が終わりに寂しくても楽しそう一年が望む気持ちを持たないといけないです。 ****結構や内容や文法とかについて、コメントをしてください。******** ****ところで、前回の作文は色々なコメントをもらいました。一杯習いました。** ****ありがとうございます。***********************

  • アニメ たまゆらについて

    ARIAのスタッフが制作したとか見たのですが面白いですか? ARIAは好きだったんですが、たまゆらの舞台もARIAほど幻想的な感じはなさそうで・・ARIAは火星ですし。 ARIAってエロも無かったし、アニメ日常の意味不明なバカっぽさもないじゃないですか? 個人的に、ももねこがアリア社長を越えれるか否かでかなり変わってきます。ももねこは最初からかわいい感じですがアリア社長は最初見たときは白目が大きくて不気味でした、でも好きになったんですが強烈なギャップがコレはないのであとは、福井さんという声優さんの演技力がどこまでのものか心配です。 昔AIRというDC版ゲームだったかな? ポテトという犬がいたんですが棒読みで酷かった。 ピカチュー程の表現力は無くていい、でも!アリア社長くらいはあってほしい。 それに水の都ヴェネツィアをモチーフにネオヴェネツィアという舞台で、水の表現だけは綺麗でしたし特徴あるキャラもそこそこいました。 ウッディー、あかつきん等。 話の中には社長がスーパーマンみたいな恰好で1パート丸々使ってたこともありましたし遊び心もありました。 3クールで終了しましたが、もっとやれたのでは? と残念でした。 最終的には半人前の3人が一人前になって終了しましたけど、たまゆらにはそういう最終目標はありますか? 公式を見ただけなんですが、たまゆらはARIAより後に出来たアニメの割には全体が微妙な気がして迷っています。 実をいうと、ARIAが放送されていた頃は私もまだ学生だったので肩こりがひどい親の肩を揉みつつ、ただ揉んでるだけじゃ暇だったのでARIAを観ながら揉んでたんですが親がこのアニメはいいね。 ということで結構気に入ってました。 当時50歳くらいの母だったのですが、10代から50代まで楽しめるのか・・・驚きました。 その後、けいおんとか日常とか見せたら「へっ!」って感じでしたが。 私個人はあまり人が死なないアニメが好きなので、けいおんも日常も好きです。最近ナディアが良いと言われたのですが何話目かで敵のモブキャラが大勢爆死したので、「・・・・・・・・・・・・・・。」となりました。 その辺り、たまゆらも醜い争いがなさそうなのは気に入ってるのですが、、 色々書きましたけど、アドバイス宜しくお願いします。

  • 兄弟 アニメ

    タイトルが思い出せないアニメがあります。 主人公の兄とその弟(名前覚えてないですすみません)が念力みたいな不思議な力を持っていて色々と身の回りに起きる事件と立ち向かう的な話。もう内容の記憶さえ曖昧なので伝わるかわかりませんが(>_<) 兄は黒髪で男らしく弟に対して過保護で、弟は茶髪で弱々しくいつも何かに怯えてる感じのキャラで結構良く倒れてた。あと、金属アレルギー。。。 ジャンルとしてはミステリー、スーパーナチュラル、アクション 兄弟(?) 少しBLっぽい雰囲気だったので個人的に好みですっと入れたのは覚えてる← 好きなアニメを見尽くしてしまい、一つだけ無性にもう一回リピートしたい(内容理解していないだけに)アニメを思い出してしまい。。くだらないですが 駄目押しでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう