• ベストアンサー

除草王顆粒タイプ撒きましたが次々雑草が芽を出します

henmigueiの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.2

お早うございます、 我が家も墓地に「除草王、顆粒」を撒いています、 随分広い墓地ですが除草で苦労した経験は有りません、 貴兄は除草剤を撒いた後に散水を施しておられますか、 除草王は根から吸収されてからセルタイプなので散水が必要です、 余り散水が過多になりますと返って効果が薄れますので、 如雨露で撒く程度、 すなわち小雨程度が適切だと思われます、 勿論、除草剤は多すぎはしなかと心配になるほど撒いた方がよろしいかと思います、 散水するのですから砕石の上から除草剤散布でよろしいかと思います、 今は色々な除草剤が出ていますが、 我が家では「除草王➔ネコソギ・トップW」に転換してより移送の効果を感じました、 貴兄も一度試されてゃ如何でしょうか、 何よりも大切なのは「散布後すぐの散水です」お試しください、 1週間で効果が出始めます。

nyaran-8
質問者

お礼

撒いた後散水していませんでした。 丁寧に教えて頂きありがとうございます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 除草剤の使い方について

    庭の草がひどく砕石を敷いたのですが、防草シートを敷かなかったのと少し敷き方が薄かったせいで、前にあった芝が芽を出してきました。(他の雑草は生えてきていません) そこで除草剤(除草王の粉タイプ)を撒きました。 枯れるまで1か月ほどかかるとのことで、葉の色は気持ち薄くなってきた感じはありますが、前より芽の数が増えているように思います。枯れるまでに新たに芽が生えてくることはありますか? これは除草剤が効いてないのでしょうか? 箱には年に2回までと書かれていますが、追い足しして撒くべきでしょうか?

  • 芝生用の除草剤について

     我が家の庭には高麗芝(日本芝)が張られています。いろんな方のアドバイスをいただき、芝用の除草剤としてアージランを使用しています。かなりの効果を実感しているのですが,添付写真のような小さな雑草の除去ができません。(芝生の生えていない所では、この雑草はクサノンという除草剤で簡単に除去できます。)アージランと組み合わせて効果が期待できる芝用除草剤を紹介できないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 除草剤の選び方

    除草剤の選び方で、 液体タイプでそのままかけるだけで、 即効性はあるものの、持続性は無いタイプと、 顆粒タイプで、即効性はないけど 持続性(パッケージには半年とか表記)のどちらが良いでしょうか? 個人的には顆粒タイプのが良いかなと。 ちなみにビッグモーターで話題のフマキラーの除草剤はどちらのタイプでしょうか? あれほど枯らすタイプを希望しています あと、ペットとか動物への影響も少し気にしています

  • 芝生に使用する肥料や除草剤って何が良いんですか?

    芝生に使用する肥料や除草剤って何が良いんですか? 今週末20m2程の庭全体にTM9という芝を敷く予定です。 土を掘り起こし、石などを取り、ホームセンターで購入した芝の目土を4~5cm撒きました。 芝をべた張りで張る予定なんですが、張る前の土に肥料や除草剤を撒いたほうがよいのでしょうか? もし、撒くのであればどういったものを撒けばよいのでしょう? 楽天などで探してみたのですが種類が多くて分かりませんでした。 あまり高価なものではなく、夏ごろにはだしで乗れて、 雑草を抜く手間が省ければと思っています。 場所は埼玉県です。 どうかご教授下さい。

  • 雑草のカヤ(茅)の駆除について

    雑草のカヤの駆除について教えてください。4m×10mの土地に大量にカヤが生えています。 力で抜いたり、スコップを使ったりして抜いて見ましたが、根がかなり張っていて、土ごと取れてしまい、敷地が穴ぼこだらけになってしまいます。 その敷地には、芝をはったり、植物を育てたりして使用したいのですが、どのように駆除したら良いでしょうか? また、除草剤を使った場合、後に植える、芝や植物への影響はどうなのでしょうか?お勧めの除草剤も良かったら教えてください!

  • 芝生に除草剤をするとどうなりますか?

    芝生に除草剤をするとどうなりますか? 庭の芝生が雑草だらけ、しかも水はけが悪いので下にコケも生えてる状態です。(わかめのようなモノもあります(-_-;) 草むしりしても、もうどうにもならないし、芝生は雑草の生えた庭中に広がってしまっています。 なので、一度芝生も全部剥ぎ取った方がいいのではと思い、除草剤を使おうかと悩んでいます。 顆粒のものなら近隣に迷惑はかからないようだし。 ただ、芝生が枯れたあと、下に張った根はどうなりますか? 除草剤をまかずに、芝生だけ剥ぎ取ろうとすると、下の土までかなり取ってしまうことになると思うのですが・・。 ここで調べたら芝生の雑草だけ除草する除草剤もあると知りましたが、芝生のお手入れもあまりしないので取ってしまおうかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 芝生の雑草対策、オオバコを除草するには?

    15平米ほどの庭の芝生(高麗芝)に雑草がかなり生えてきました。 気付いた度に抜いていたのですが、丈が低く、芝生に紛れるように葉が伸び、手に負えません。 自分なりに調べた感じでは、オオバコという雑草ではないかと思います。 先日、ホームセンターで芝生用の除草剤(シバキープALというものです)を買って来て、 初めて使ってみました。しかし、3週間ほど経っても全く効果が見られません。 そこで質問ですが、芝生の雑草用除草剤で、オオバコにも効果のあるものを教えてください。 もしくは、他に何かいい対処方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。 芝が青くなり始めたので、早めに対処したいと思っています。

  • 芝と雑草

    庭に雑草が生えて困っています。 掘り返してみると、茎のような根が張り巡らされて おり、取っても取っても雑草が生えてきます。 キリがないので、ある程度抜いた状態で、芝を 張ろうと考えています。 雑草がバンバン生える庭で芝を張っても無駄でしょうか? もしそうなら、どうしたら雑草を完全に取り除く ことが出来ますか? 除草剤は使いたくありません。 スパゲティのゆで汁や、塩を入れた熱湯、ハイター などは、やりましたが、全く効果なしです。 こんな庭をどうしたら良いでしょうか?

  • 芝の雑草について

    今は雑草は落ち着いています。 随分とこまめに処理したかいがあったようです。 毎年春先につめ草がしっかり芽をだしここ何年か春先はたいへんです。すれとカタバミです。 そこで来春に芽がでたすぐか 出る前に処理する芝の除草剤は何が良いでしょうか? 15坪ほどの芝ですからあまりお金はかけたくありません。 シバゲンは良いみたいですが なんだか使いにくそうで考えてるところです。 今はMCPソーダ塩という園芸店で買ったものを使っていますがあまり効果が というところです。 よろしくお願いします。

  • 芝を枯らしたい

    車が出入りするところの砕石が減ってきたので、新しい砕石を上乗せして敷いたのですが、過去に生えていた芝が芽を出してきました。 市販の除草剤で枯れますか? 除草剤で今は枯れても日が経てば生えてくると思うのですが、今後も生えないようにはならないものでしょうか? 定期的に除草剤を撒くしかありませんか?定期的な除草をしなくて済むような方法はないものでしょうか?