• 締切済み

計量米びつを作ってくれる会社を探しています

写真は2つの例ですが、一定量の米や粉を落とせるような仕組みの米びつを作ってもらえる会社を探しています。 できれば日本製がいいと思っていますが米びつのほとんどは中国産だと思います。これは金型などのコストも関係しているとおもいます。 ご質問ですが、 ①自分のオーダーを受け入れ試作品を作っていただける会社(できれば大量生産までしてくれる)を探しているので何かお知恵を持っている方はいらっしゃいますか。 ②金型のコストを考えると日中比でどれぐらいと考えればいいでしょうか ③金型は中国の方が断然安いとは思いますが、中国で作成した金型を日本に持ってきて日本で生産は可能でしょうか? 何卒宜しくお願い致します!!🙇

みんなの回答

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/911)
回答No.4

試作品作製を専門に扱っている企業は山ほどあります。 片っ端から問い合わせて検討してください。 https://www.plumnet.jp/guide/model/ https://for-tech.jp/mechanical-design/mass-production/ https://a-giken.co.jp/archives/1725 https://www.stamping-press.com/column/4102/ いきなり中国に発注したら、100%失敗します。 既に量産化している製品の小変更程度でもトラブルが結構多いのです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5075/13257)
回答No.3

(1) 試作や量産が出来る会社は日本国内にも多数あります。 ↓ のようなサイトで樹脂成形をしてくれる会社や、機械設計を請け負っている会社を探して交渉しましょう。 https://www.ipros.jp/ (2) 金型の費用はあまり変わりません。 精密な部品の金型となると中国の技術では品質が担保できず、中国の工場で使われている金型には日本で製造した金型も多数あり、結局の所日本の職人さんのところへ金型が発注されると言うこともよくあります。 (3) 金型は金型だけで機能する訳ではなく、それを成形機に取り付けて使用します。 成形機が変われば金型の形状が変わるので、単純に持って来たら直ぐに使える訳ではなく、金型の改造をしなければいけなくなります。 大がかりな改造が必要になると新たに金型を作るのと変わらないくらいの費用が掛かります。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1339/2253)
回答No.2

回答(1)再出 交渉の進め方としては、次のURLに記載されているような内容が参考になりそうです。 ご提案の商品の魅力を的確に伝えるとともに、貴殿が信頼できる人物であることをアッピールなさってください。 https://product-senses.mazrica.com/senseslab/knowledge/sales-closing-techniques

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1339/2253)
回答No.1

ご提示のような製品を製造できる企業は沢山あると思います。 そうはいっても、製造委託される企業は、御社から製造委託される商品が想定通りに売れない場合に、御社と一蓮托生に損失を被ることを避けたい訳です。 商品が想定通り売れない場合でも、製造委託先に損失を与えないような契約条件を提示すれば、探せると思います。

関連するQ&A

  • 中国への中古品輸出について

    中国へ中古機械の輸出規制が厳しいと聞いたことがあるのですが、 金型や成形型の中古品も規制対象に入るのでしょうか? 現在、中国である商品の生産立上げを計画中ですが、新型を日本から輸出する前に、試作型として日本から中古の型を送り、試作成形を計画したいと思っています。 中国への中古品輸出に詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • PPケースの製造

    特許出願したPP製のカバーケースなのですが 試作を兼ねて50個程度で作ってもらえるところを探していたのですが アリババで中国の商社が可能と言うことで作ってもらいました。 3万程度で作ってもらえるということで予想していたよりも安かったので 初めは騙されるんじゃないかと不安だったのですが、意外と良心的に対応してくれました。 しかし・・・品質があまりにも悪くてとても日本で販売できるものではありませんでした。 結局5回ほど頼みましたがどれもゴミ箱行きで無駄金を使ってしまいました。 やはり日本でないととは思うのですが試作段階ではコストはかけられません。 日本では試作を兼ねて少量で作ってもらうにはどの程度の金額が最低必要でしょうか? 超音波溶着の金型とPPシートとポケット用PPフィルムの抜き型が必要です。 やはり日本では中国の10倍は最低かかるのでしょうか? お見積りしていただけるところはありませんか?

  • 都内で少ロットのプラスチック加工をしてくれる会社…

    都内で少ロットのプラスチック加工をしてくれる会社を探しています 電話帳で、捜しているのですが 全部でんわする訳にはいきません ネットなどで一括でみつもりできる仕組みなどはないでしょうか? できればコストを抑えたいので簡易金型みたなもので作成できる企業さんを捜しています 私自身は専門家ではないので、どうやって捜してよいものか分からず困っています よい探し方があれば教えてください

  • 金型の費用

    金型の費用について質問ですが、 日用品レベルの金型製作にかかるコストは 日本と中国を比べた場合どれくらい違うものなのでしょうか?

  • 企業の海外進出

    日本企業が海外進出して、例えば、日本より人件費等のコストの低い国で商品を生産し、日本へ逆輸入して、日本国内で日本の貨幣価値で販売すれば、利幅がとれて儲かるのは理解できます。 そこで質問です。 例えば、経済成長する中国市場で自動車を生産し、中国で販売した場合、そこで生じた“元”での利益は、日本円に換金した場合は為替レートの差で、期待するほどの利益は生じないように思うのですが、何故、日本企業は中国等へ進出して、どのような仕組みでその収益を日本へ還元させているのですか? その仕組み・考え方を教えて下さい。

  • 計量米櫃について

    お教えください。 計量米櫃について 一般的には、上から見ると長方形の短辺側に引き出しがついています。 長辺側に引き出しがついているものを探しています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 日本で生産する時代は?

    とくにハイテク製品においての日中関係で、今までは日本がハイテク部品を作り人件費の安い中国で組み立てるという仕組みであると思います。 しかし、中国の発展により自国でハイテク部品を作り製品化を行うようになると優位性をもっていた日本は脅威にさらされると思います。だからといって日本で組み立てを行うには人件費が高いですよね? これに対応するためにはどのような策があるのでしょうか? 日本で生産したほうがよい時代はこないのでしょうか?

  • 会社にハーフであることがバレた

    日本生まれ、日本育ち、日本名の日中ハーフです。市役所の手違いで会社に自分が日中ハーフであるがバレました。 同僚からはからかって、私の名前は中国語でなんていうの、中国人って毎日チャーハン食べてんの質問が殺到するのですが、上司からは中国人研修生は時給200円なのに、なんでお前に日本人の給料を払わないかんのと言われます。汚物の中国人をお客様前には出せませんと。 ベトナム人に対する差別はそれほどでもないですが、韓国人と中国人はきついです。台湾人とアメリカ人はチヤホヤされて、羨ましいですね。

  • ヨーロッパの家電

    日本でも国内メーカーの中国生産の製品が目立つようになって しまっています。中国が最近世界の工場なんていわれちゃってますが ヨーロッパのメーカーも中国で生産し自国で売ると言った事は増えて いるのでしょうか?それともヨーロッパの場合輸送コストなどから ポーランドなどでの生産が多いのでしょうか?

  • 別会社化のメリット

     再度、別会社について投稿します。 製造業において、購入している金型等を内製化する傾向が一時かなり あったと思います。従業員的視点でみると、製図した図面を外部業者 に渡して金型を製作してもらうと、図面の流出(=技術・ノウハウの流出)に なり競争力の低下に繋がるから、製作までを社内で行う事で独自の ノウハウを蓄積する事ができるのは製造業にとって大きな強みに なると思います。  これを予算管理の管理職的視線でみると、内製化で人件費の増加 と購入設備の償却負担、動力費及び材料購入費のアップが発生します。  ただ、購入金型費がなくなって、その部分だけ見ると少し赤字に なるかも知れません。償却負担や生産性向上すれば黒字になるかも???  その内製部門をあえて別会社化する事のメリットは何かあるので しょうか?コストを下げれるとか思い浮かばないですし、税制面 での優遇でもあるのでしょうか?  もちろん別会社ですから独自の賃金体系をもてるメリットはあると 思いますが、それがコスト低減に繋がるかは???って感じなんで すが、皆さんはいかがお考えでしょうか? 少し長くなりましたが、ご意見のある方からのご返事お待ちしております。