• 締切済み

ip7230のブルーのインクカートリッジが認識され

ip7230のブルーのインクカートリッジのみが認識されないのですが、どう対処すれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14398/28016)
回答No.2

https://canon.jp/support/repair/repair-products?pr=3341 修理対応期間 終了年月 2028年09月 と修理は可能ですね。ただ 【インクジェットプリンター】 修理料金について https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100511 引取修理だと修理内容に関係なく一律で15,400円が掛かりますね。 そうなると修理せず買い替える選択も出てくるかと。 取りあえず何度かトナーカートリッジを取り付け直して見るぐらいです。またインクカートリッジにあるICチップが搭載された小さい端子とそれが接するプリントヘッド(プリンタ側)の端子を綿棒などで掃除してみるとか。 あとは新しいインクカートリッジを買ってきて取り付け直して見るぐらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1.インクカートリッジをすべて取り外す 2.プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く 3.しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジをゆっくり、できるだけ平行に入れる 4.ブラック以外のインクをゆっくり、できるだけ平行に入れる(順不同) 5.プリンターがインクを認識 【それでも改善しない場合】 (1)電源をOFFにし、コンセントを抜く (2)数分放置(可能なら数時間) (3)再度電源を入れ直してプリンター本体の初期化 (4)再度インク検知を試す(上の1.~5.をやり直す) ICチップが搭載されたインクカートリッジでしたらこうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、ICチップの端子部分やプリンター側の接点部分を拭き取り、再度挑戦。それでも解決しないのであれば、インクのICチップ自体、もしくはプリンター本体のICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、カートリッジの交換もしくは修理ですかね…。 ICチップのないフロートゲージタイプですとゲージが固着していたり、そもそもインク量が少ない状態でインクカートリッジを取り外してしまうと検知できない状態になったりしますのでご注意ください。 (※ゲージ固着の場合は振ると改善したり?) 尚、復旧した(していない)にかかわらず、パソコン側で交換してくださいの表示が出た場合はステータスモニターが誤作動を起こしている可能性がありますので、プリンタードライバーを入れ直すと改善するかもしれません。 機種によっては互換性インクを取り付けると故障したり検知しない場合があるようです。 プリンターの型式でインクの型番が決まっているのはご存知でしょうけれども、稀にインク型番が微妙に異なったものを購入しているケースもあるようです。 今一度インク型番をご確認ください。 新品のインクを交換しても改善しないのであれば、そのインクが不良品ということも考えられますので、購入店舗にご相談されることをおすすめします。 インクカートリッジを交換しても認識されず印刷できません ↓↓↓↓↓ https://www.jit-c.co.jp/support/detail.php?no=34

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MG7730 インクカートリッジを認識できません

    純正シアンインクカートリッジを認識できません。また、カートリッジを交換しても同様のメッセージが表示されます。 第3の対処として、全インクを取り出し後、電源を切って、さらに電源プラグを抜いて10分置いた後、黒インクから取り付けても、認識できませんでした。 サポート番号は、1660、1680等が表示されましたが、いずれの対処も上記と同じ結果で認識できませんでした。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識されない

    インクカートリッジが認識されないとガイダンス表示が出ました。 セッティングも正しいのに、電気的な故障か?解決策はありますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識

    インクカートリッジが認識しません。 新しいインクカートリッジに変えても認識しない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • TS5030で、インキカートリッジを交換しても認識

    TS5030で、インキカートリッジを交換しても認識しない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを認識しない

    CanonプリンターMG6330です。 突然、「BKのインクタンクが認識できません」となり、新しいカートリッジに交換してもランプが点灯せず、セットし直すと点くときもあるが、印刷しようとすると認識できないとのメッセージで動かず。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識できません

    PX-B750Fの純正インクカートリッジで以下のエラーとなります。 新しいインクカートリッジ:9B20IB 古いインクカートリッジ:5107IA -------------------- インクカートリッジが認識できません。 セットし直してください。 【インクカートリッジ】 [Y]ICY90L/M -------------------- 対処方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識できません

    現在EPー709Aを使っていますが、インクカートリッジをすべて取替えてランプの 6色も表示されていますが、「インクカートリッジが認識できません、セットしなおしてください」という表示で、なんどもセットしますが、結果は同じです。どういうことか わからないのですが、対処の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識できません

    EP804ARで、印刷中に「インクカートリッジが認識できません。セットしなおしてください」が表示され、カートリッジを新品に入れ替えましたが改善されません。その後カートリッジを数回入れなおしましたが、治りません。対処方法をお教えください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 新しいインクカートリッジを認識しない。

    インクカートリッジ交換の表示がでたので交換しましたが、認識しません。新しいインクカートリッジに2、3本交換してみましたが、同じく認識しません。どうしてでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを認識できない

    PX1700F:インクカートリッジを認識できない(新しいカートリッジを入れても認識できない)どうすれば良いですか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • PC-GN216BBAU(Windows11)のデバイスドライバ更新について質問があります。LavieWizの更新プログラムチェックでは更新しなければならない古いデバイスドライバは0件なのに、Norton360(ライセンス版)では11件、DriverEasy(お試し版)では18件検出されます。
  • どのツールを信用してアップデートしたらよいか、あるいはアップデートしなくてもよいか、等をご教授願います。また、アップデートする場合、IntelやRealtekなどのサイトから直接、ダウンロードして手動でアップデートする方法はありますでしょうか。
  • ご存じでしたら、併せてご教授いただきますようお願いします。
回答を見る