• 締切済み

身内の葬儀について

急ぎの質問です。 祖父が亡くなりました。明日お通夜で明後日が葬儀になります。 家族葬なのですが元々親戚、いとこ付き合いがなくほぼ他人です。 私は現在高校生で服装などは分かるのですが、作法?があまり分かっていません。 お通夜と葬儀の流れと、覚えておいた方がいい作法、それから言ってはいけないこと、など教えて頂けたら幸いです。 またメイクはどのぐらいまでした方が良いのでしょうか。 肌を整えたりする程度で良いのでしょうか どこまでした方が良くてどこまでがダメなのか教えて頂きたいです

みんなの回答

  • ok1616ok
  • ベストアンサー率52% (21/40)
回答No.5

学生なら制服でメイクは控えめでマスクをすると良いでしょう。参列者に対しては黙礼し、キョロキョロしないこと。参列者も「この度は・・・」と言うので、親族も「本当に・・・」と応えます。お焼香は前の人を真似て行います。手を叩いたり音を立ててはいけません。これが一般的なしめやかな葬儀でしょう。 うちはお通夜の終わりに故人の思い出を順番に語りました。各家庭、それぞれです。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.4

お通夜、葬儀同じ作法 服装 制服 化粧 しない アクセサリー つけない 荷物 なし(小さな黒いバック) 帽子 ダメ サングラス ダメ 入って受付に会釈 親族が居たら会釈、小さい声で「ごしゅうしょうさまです」 祭壇へ行く お坊さんに軽く頭を下げる 祭壇で、お線香の粉みたいなものを右手でつまみ、おでこあたりまで持ってきて、煙の出てる箱に入れる×2回 手を合わせる(パンパンしない) 深く頭を下げる 振り向いて帰る 住職に会釈 親族前で会釈 他の親族に向かって会釈 席に座る 寝ないで待つ 終わったら大人しくてかわいい娘を演じる 親しそうに、おじちゃん、おばちゃんと言うのが良いです。

回答No.3

まず、お悔やみ申し上げます。 お父様・お母様はいらっしゃいますか。いらっしゃるのであれば、お父様が「喪主」といういうことになります。 親戚関係と付き合いがないということですが、同じ血のつながった大事なご親族です。この際、お付き合いを始めるのもいいかもしれません。 葬儀というのは大変だから、この時こそ、みんなで力を合わせてこの窮地を乗り越えてください。 あなたは高校生なのだから、あまり難しい役目は回ってきません。焼香してくださる方への受付とか、お茶配りとか、出来ることでいいと思いますよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18610/31004)
回答No.2

こんにちは お悔やみ申し上げます。 >お通夜と葬儀の流れと、覚えておいた方がいい作法、それから言ってはいけないこと、など教えて頂けたら幸いです。 宗派が判らないので、ここで聞くよりも お父さんお母さんの真似をしましょう。 宗派によって若干異なる部分があります。 高校生なのでメイクは必要ないです。 https://www.osohshiki.jp/column/article/1503/ https://yomemanners.com/5465.html

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11095)
回答No.1

家族葬なら、作法などは、気にしなくてもよいです。 お父様、お母様の後にしますので、真似して行えばよいだけです。 色々する場合は、すべて指示があります 祖父のお葬儀、年を取っている葬儀の場合、明るい葬式になる場合が多いです。 時には、笑い声が聞こえる場合もあります。 メイクは派手にならないように、地味なほうが良いでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう