• 締切済み

厳しい環境で育つと険しい顔になるのか

jkpawapuroの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.6

ゼレンスキーの顔を見ると、やはり苦労は顔に現れるように思えます(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 顔をぽっちゃりさせたいっ!

    顔やせ、というのが世の中では流行ってますが私の場合は逆です。 体はどっちかというとぽっちゃりなほうなのに顔だけやせるのです。 ほおのあたりがこけてくるような感じで、最近よく「やせた?」と言われます。体重も変わらないし、やせてもいないのですが、なんだか疲れてる人みたいですごく気にしています。 顔をふくよかにさせる方法って無いでしょうか?

  • 顔が整ってる、キモいはどういう基準??

    19歳、学生です。 僕は初対面の人から顔が整ってると言われるんですが、 逆に街では知らない人にいきなりキモいとかたまに可愛いと 言われる事があるのに気がつきました。 なので家族や友達に相談してみたら、外見は背が低い以外は 普通と言われました(身長160しかない) 写真や合わせ鏡で自分の顔を見ても知らない人に悪く言われるほど キモいとは思えないのです。まあイケメン顔とは程遠い地味でブサイクな顔ですが。 そこで質問なんですが顔が整ってるとかキモいとかってどういう基準なのでしょうか? 人生の先輩方教えてくださいお願いします。

  • 全てを知ってそうな顔ってどんな顔??

    ある女性の顔写真を母に見せました。 そしたら、”ああ~もう全てを知ってそうな顔ね。若いのに。 若くは見えないわ” と言いました。 私の夫も全く同じ事を言いました。 詳しく聞くと ”若い頃からセッ○スも経験して、男の人と同棲したり いろんな人と付き合ったりしてきたんだな っていうのが見て分かる”  と母は答えました。 1 たかが写真を見ただけでそんなの分かるんでしょうか? 2 セッ○スの経験が多いほど、女性は老けるのですか? 3 人の顔を見て”全てを知ってそう”  と皆さんが思うときは どんなときですか?(例:老けて見える 等。。 思いついた事を書いてみてください。 4 逆に、 純粋そう、まだ世の中の事知らなそう、経験人数も少なそう などというイメージがわく女性の外見はどんな感じですか? 

  • 働く環境へのストレス

    私は36歳で今の仕事をして5年目になります。以前は、年配者が多かったのですが最近20代の若者が数名異動できました。休憩などで休んでいると若者の言動(言葉)が気になるのです。それは、よくテレビにでてくるような理解しにくい話し方です。最初は、休憩中だから・・と思っていたのですが人の顔を伺うようにわをかけて酷くなるばかりか仕事中の年上に対する言葉までが聞く耳を疑います。 少し前までは、いくら休憩中でも上の者がいるときは言葉に気をつけたものですが。それが嫌で私は、休憩場所を変えたのですが逆に回りに避けられるようになり孤立してしまい困っています。

  • 顔重視という彼

    お互い20代半ば、つきあってもうすぐ1年になります。 彼氏は少し優柔不断ですが、いつも優しくいい関係が続いております。 ただ最近彼の言動で気になることがあります。 彼は女は顔だ、とたまに言います。 彼氏曰く、性格は直るけど顔は直せないから、だそうです。 最初、私を選んだのも顔で、その上で+性格も良かったから、と言います。顔がよければ、人生得をすると日頃から言います。 私は逆で、多少タイプ等はあっても性格重視の考えです。だから彼氏がそういう事をいうと、あなたのそういうところが嫌だとはっきり言ってしまいます。思っていても口にだして言ってほしくないです。 私は自分で美人だと思いませんが、昔からかわいくなる努力は怠っていません。 先日、彼氏が高校の卒業アルバムを見たいといったので見せたら、私の写真を見て、学年で一番かわいいと言いました。(実際はそのときの写真写りがよかっただけでそこまでかわいくはありません。) それをみて彼氏は、○○(私)はやっぱり顔立ちが整ってるんだね~、と。それ依頼また一段とやさしくなっとような気がします。 ただ顔、顔という割には、私が整形しよっかなと冗談で言うと、ブスが整形するならまだ分かるけど、する必要がないのにするのはよくない、と猛反対です。 世の中自分より綺麗でかわいい人はいっぱいいます。顔で選ぶ彼は、いつかそういう人が現れたら、そっちにいってしまうのではないのかと心配です。 彼の考えを変える方法はないのでしょうか。男性の方はみんなこんなものなのでしょうか。

  • 顔は変わるものですか?

    「恋愛相談」というカテゴリーにはそぐわない質問かもしれませんが、顔に関するお話をします。 中学、高校時代、女性に「かわいい」としょっちゅう言われました。「かっこいい」と言われるのならば嬉しいのですが、「かわいい」は何だか馬鹿にされてるようですごい悔しい思いをしました。それからの日々、目の鋭さを増してみたり、口髭を揃えてみたり、髪型を変えてみたり…。実に様々なことに挑戦して苦労してきました。 その甲斐があってか、最近では少し顔つきの悪い感じの、品のない人間になってしまいました。「かわいい」とはもう言われなくなったので、安心しています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、顔は何年ぐらいで変わるものですか? その人の生き様などによってかなり顔に表れてくると思うのですが。 ご意見、お待ちしております。

  • 顔がひきつるのって何故ですか??なおらないかなぁ(>_<)??

    昔は全然顔ひきつったりしなかったのですが、 最近結構、初対面の人とかだと何故か顔がひきつっちゃうんですけど何故ですかね?? 昔よりも忙しくて、たくさんの人と会ってないからかなぁ。PCに向かう時間が多くなってしまってて。でも僕と同じ状況の人がみんな顔ひきつってるわけでもないし。 あと、別にそんなに緊張しているはずもないし、何故かな? いい笑顔、いい表情ができるようになりたい。 誰か教えてください御願いします、

  • 自分の顔が醜くて生きるのがつらいんです。

    私は顔がブスだといじめられたことがあります。本当につらくて、かわいかったらいじめられないのにっていつも思ってました。そのせいか、鏡を見ると自分がすごく醜いと思って死にたくなるほどつらい気持ちになります。かわいい服を着てみたり、似合う髪型を研究したり、かわいくなる努力をしてきました。それでも鏡を見ると、ブスは努力しても結局ブスなんだなってつらさが増すばかりでした。人と話すのも怖くなってきて、私の顔が醜いと思っているのかなって思ったり、写真に写った自分を見て、自分だけすごく醜いって思って写真が大嫌いになって遠足でもカメラを避けたりしていました。顔が醜いと思うと、何事にも自信を無くしてしまって人と話をするのも怖くなってしまい、外に出たら人の視線が気になりすぎて泣きそうになるから、不登校になってしまいました。最近泣いては寝て起きたらまた泣くのばっかりで生きるのがとてもつらいです。顔が醜いせいでこれほどまでに自分の人生をダメにしてしまいました。自分 醜い で検索をかけたら、身体醜形障害というのにたどり着き、症状が当てはまるものばかりでした。普通にみんながやってることだと思ってたことが、異常なこととして扱われていました。私はおかしいんだと気づいて怖くなりました。家族に自分が醜いと思いすぎてつらいといっても理解してもらえませんでした。私はこれからどうすれば立ち直れるんだろうって思うけど、身体醜形障害なんて、誰にも理解してもらえないと思います。心療内科に行ってるけど解決しません。私はもう死ぬしかないのでしょうか。どう直していけばいいのかわからないのです。

  • 顔はやっぱり超重要ではないか

    新社会人です。 顔の重要性を最近ひしひしと感じます。 自分がダイエットとコンタクトをしてそれなりの顔になってからというもの、何か役に立つことをしたときに以前の10倍の評価がつきます。なのでどんどん役に立ちたくなります。 また、自信がついて人と話すことがさらに楽しくなり、体を張ったユーモアなども自由度が格段に上がりました。何をしてもとりあえず様になるといいますか。 以前は「顔がいいだけでチヤホヤされやがって」などとボヤいておりましたが、今は「美人だって頑張って容姿に気を遣っている、これは一種の価値提供だ」と思うようになりました。 一方で骨格上どうしようもない人は高額の出費による整形しか顔における挽回の手段がないため、人生かなりハードなのではないかと思います。少なくとも今の私から見ると昔の私はかなりハードな人生だったと思います。なんというか、ある程度閉鎖的にならざるを得ませんでした。 というわけで、人生の先輩方にお聞きしたいのですが、人生における顔の重要性はどの程度のものだと思いますか?ご回答お待ちしております。

  • 顔が可愛くない。美人じゃない。

    長文です。すみません。 顔が可愛くも美人でもないことにもう何年も悩んでいます。 メイクや髪型、服でカバーできると聞き努力しましたが、 顔も雰囲気も完全にブスなので「お洒落してるけどなんかダサい人」という感じになってしまいます。 とにかく容姿が完璧じゃないことに対して物凄くイライラするし、 誰かに顔を見られるのが怖いです。 マスクをすると美人に見えるという理由で伊達マスクが流行っていますが、 マスクをしてもブスを隠しきれていない人ってたまにいますよね。 私はああいう感じです。 動画サイトやSNSで顔出ししている美人や可愛い女性を見ると、 悲しい気持ちや羨ましい気持ちで気分がおかしくなります。 動悸が早くなって、冷汗が出てきます。 皆からちやほやされて幸せそうですし、堂々と生きられて人生楽しいだろうなって思うと、 自分の今までの人生と比較して落ち込みます。それを1週間ほど引きずります。 美人や可愛い人って、何をしても様になりますから、本当に人生充実していますよね。 私は周囲の視線や、どう思われているのだろうかということを常に気にしています。 特に男性です。学校やバイト先で顔を合わせる男性の視線や評価が怖いです。 ブスなので心の中で見下されたり馬鹿にされたりしていると思います。 陰口とかも確実にされていると思います。ブログやツイッターで悪口を書かれていると思います。 男性は女性の容姿に物凄く厳しいですよね。 有名なアイドルや女優でさえ、人によってはブス扱いされていたりします。 普通どころかちょっと可愛いレベルでさえ許されないんです。 偶然メディアに写りこんだ一般人の女性をネットに晒して ブス等と散々叩いている掲示板をよく見かけてしまいます。 もしかしたら同じように、私の卒アルとか写真がどこかに晒されていて、 いろんな人たちに叩かれて拡散されているんじゃないかと思って、一時期自分の写真を寝ずに必死になって学校を休んでまで探していた時がありました。 ブスであるが故に人生が全くつまらなく惨めなものになっています。 ブス、ダサい、もう嫌だとそんなことばかり頭を支配しています。 学校やバイト以外は絶対に外出しなくなりました。もう何年も友達と遊んでいません。 友達は皆垢抜けて綺麗になって、恋愛を楽しんでいるようです。 対して私は、帽子とマスクと眼鏡を付けないと外に出られません。 でもバイト中は帽子とマスクを外さなければならないので、もう辞めようかと思っています。 父親の前でもマスクと眼鏡は外せません。 父親も一応男だし、自分の娘がブスだとやっぱり嫌だと思うんです。 こんな私も人生を楽しめる時は来るのでしょうか。 ブスでも明るく生きている人をたまに見ますが、なぜそんなことができるのでしょうか。