• 締切済み

偽カウンセラーを撲滅するには

自分は高校生の頃、発達障害や精神疾患の知識がない「自称カウンセラー」に「カウンセリング」と称する苦行を受けさせられ、精神を壊しました。このような被害者を一人でも減らすためにはどんな活動をすれば良いか、アイデアを挙げてください。

みんなの回答

回答No.3

基本的には、臨床心理士を持っていて、公認心理士の資格もできれば持っている人(公認心理士だけはダメです)。さらに、その地域等の職業団体に所属している(例えば、東京であれば、東京公認心理士協会)。 あとは、 スピリチュアルに傾倒していない。 自分の回復歴を公表していない。 (病歴がある人を否定しませんが、公表する人は、公表することによって自分が癒されようとしていたり、自分の回復の仕方を相手にも当てはめようとする可能性があります) 値段が高すぎず、安すぎない。 スーパーバイズを受けている。分からなければ質問をして、誤魔化すならそのカウンセラーはやめる。 秘密保持義務を遵守するという、カウンセリングを始めるための書面の契約書を交わす。 契約書内容や、カウンセラー自身に少しでも違和感を感じたら、その人はやめる。 と言った感じかなと思います。 カウンセリング料金が高額なため、違う人を選び直すのをためらうこともあるかもしれませんが、 まともなカウンセラーも、存在していることを忘れずに、きちんと選びましょう。 個人的には、個人開業で、連絡先が本人の直通のカウンセリングルームは避ける方が望ましいと思います。(私的関係を持とうとするカウンセラーがいます) カウンセラーは、上記のような有資格者であっても、本人が問題を抱えていて、無自覚にクライエントに二次被害を与えてしまう人がかなり多いです。 被害を減らすには、残念なのですが、選ぶ側にもある程度の知識が必要なのが現状です。 被害に遭われたとのことで、とてもお辛いご経験をされたかと思いますが、そのような被害者が多いのも事実ですし、私もその1人です。 その経験を活かし、今は信頼できるカウンセラーを見つけました。 質問者様が良い人に巡り会えますように。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

あなたが望んでることは「まちがったカウンセラーを正しいカウンセラーにする」すなわち「カウンセラーのカウンセラー」ということです 生半可な知識では、あなたが受けたのと同じニセモノカウンセラーになってしまいます 有名大学に行き医療博士を目指すのが良いかと思います

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

カウンセラーに偽も本物も自称も他称もありません、カウンセラーと名乗ればカウンセリングできます 「カウンセラー」という名称自体は、特に法律で定められていないからです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう