• ベストアンサー

腱板損傷について

60代後半、女性。 腱板損傷になりました。利き手の右です。 29日にMRI撮します。 腱は切れてないらしいのですが、痛くて痛くて。三角巾していますが、なかなか安静に出来ません。 完治に2ヶ月と言われていますが使ってしまっているので3ヶ月になるかもと。 今、通院している病院では内視鏡の手術は出来ないらしく頼りないです。 腱が切れてないならどんな治療方法がありますか? 経験した方々教えて下されは幸いです。 宜しくお願いいたします。

noname#258020
noname#258020
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#258905
noname#258905
回答No.1

私は腱板損傷(腱板断裂なし)で手術せず保存療法で治療を受けました。 そもそも断裂がなかろうと、数ヵ月から半年かけて治るものです。 安静にできないなら、それだけ治療期間が延びたり、治療が終了しても後遺症が残る可能性が高まるのは仕方ありません。 今の段階であれこれ不安に考えるのではなく、7日後のMRI撮影のタイミングで改めて主治医と話されてはいかがですか。 そもそも治療方針の段階から納得されていないようですし。 話してみてそれでも医師や病院に対しての不安感が拭えないのであれば、紹介状を出して貰って、設備の整った病院へ行くのも選択肢の内です。紹介状なんて幾らもかかりません。 ただし行った先の病院でも同じことを言われるかも知れないし、或いは真逆の事を言われ、その判断を素人のあなたが下さなければならないかもしれない。

noname#258020
質問者

補足

ありがとうございました。 御返事遅くなりました。MRIの結果は中に水が溜まっているとの事でした。 肩が腫れていないから水は抜く必要は無いから自然に水が無くなるのを待つしかないとの事でした。 貴方様が言われるように自然と治るのを待つしかないようです。 利き手なので難しいですが安静には出来ないけれど頑張ります。

関連するQ&A

  • 肩の腱板の損傷について

    質問お願い致します。 先週の金曜日位に遊びでふざけていて、右肩を痛めて、腕が痛くて横に上がらなく、 病院の方に行き、はっきりした事がわからず、火曜日に紹介でMRIを撮りに行き、 再び病院に写真を持って行きましたが、写真では出てなく、断裂ではなく、損傷と言われ、 肩にシップ薬に三角巾で腕をつり、胸部用の幅15cmのサポーター(マジックテープ付き)で腕と体を巻いて固定をしていますが、三週間後に傷みが残っているようなら、病院を紹介するので手術をすると言われています。 手術をしなく治療をしていけたらと思っています。 ☆そこでお尋ねしたいのですが、三角巾で腕を吊る高さとか、腕と体を巻く強さとかあるのでしょうか? 一週間自宅安静で居りますが、やはり右腕と言う事で完全な固定、安静が出来ていのか、傷みが MRIを撮影した時よりも、増して来ているように思います。 また、この度通販でも見かける、メッシュアップショルダーと言う某メーカーの商品を購入しまして、 付けたのですが、傷みがでます。 別に、上記商品メーカから出ていますショルダーロックホルダー360と言う三角巾の代わりに なる商品が有るのですが、これは、完全な腕の高さの調整が出来る見たいな商品で、 購入を考えていますが、肩の腱板の損傷の初期治療等、気を付けるところなど、 詳しく教えてください。 かかっている病院が個人病院の小さい病院で、今更ですが、病院に不安が出て来ています。 病院を代わるにもまた、費用が最初から掛かるので、詳しく教えてください。

  • 肩腱板損傷

    こんにちは。 40代男性です。 五月始めに転倒して右肩を強打しました。 当日は肩の付け根が腫れて痛みが激しく、翌日、近くの整形外科を受診したところ、 腱板損傷の疑いが強いとのことで、痛み止めの注射と肩の固定をしました。 二週間後に固定を取ったのですが全く肩が挙がらないのです。 まだ安静時の痛みも強く、念のためMRIを撮りましょうという事になり、 総合病院でMRI検査をしました。 その病院のドクターは損傷は大きくないので保存療法でいけると思いますよとの事で、 最初に診て頂いた整形外科に戻りました。 その整形外科ではまだ痛みがあるのでしばらくは安静にしていた方が良いとの考えで、更に二週間肩をできるだけ動かさないようにして過ごしました。 そして6月初めからリハビリを始める事になり、現在マイクロ波とマッサージを受けています。 しかし右肩が挙がらないのです・・・ マッサージの先生はまだ安静時の痛みが無くなるまで腱板周囲のトレーニングはできないと言って肩から肘までのマッサージと負荷を掛けないで肩を動かす事を行っています。 恐らく一年は治療期間がかかると言われました。 いくらなんでも一年もかかるものなのでしょうか? 自分で鉄アレイ等を買ってトレーニングをしたり、病院が休診日の時は接骨院で治療を受けて見たいと考えているのですがどうでしょうか? もし腱板損傷の経験がある方や、詳しい方がおられましたらアドバイスいただければと思います。 毎日本当に肩が動くようになるのか不安でなりません。

  • 整形外科はなぜ腱板損傷を診てくれないのか?

    両腕の付け根を痛めて2か月ほど経ちます。 当時、整形外科を受診したのですがレントゲンを撮るだけでした。 筋肉の状態も調べてほしい、と申し出たのですが、そういうのはやってないと断られてしまいました。 レントゲン撮って骨に異常ない場合、筋肉の炎症か50肩だろうと憶測で診断されるケース多いようですが、中には腱板の異常が原因で痛みを伴う場合あるようです。 腱板損傷は、本来安静にしてるべきなのにリハビリを受け続けたために悪化していつまでたっても治らないという患者いると思います。 実際、数年も通院し続けている患者おります。 腱板損傷は、約10年前から知られている病状なのに整形外科医はなぜ勉強して治療しようとしないのでしょうか? 大学病院で扱っているところあるようですが、遠方なため腕が痛くて車運転できないので通院できず困っています。

  • 膝蓋腱 損傷

    長文失礼します。35歳主婦です。3年前から子育てで痛めていた膝を接骨院で相談したところ、膝のお皿を強く上下左右に動かされ激痛が走りました。それ以後膝が腫れ、立てなくなり、じっとしていてもズキズキと痛むようになりました。大きな病院の膝専門医を訪ね、精密検査(レントゲンとMRI)をしてもらうと膝下膝蓋腱を損傷(医者いわく重症)でした。全面的に真っ白に写り、ここまでひどくなるのは珍しいと言われました。ほぼ寝たきりで消炎鎮痛剤を飲み続け、少し良くなったかと思って松葉杖で歩くとまた痛め、また鎮痛剤を飲み、また痛め、それを4回ほど繰り返して、二ヶ月以上経ちました。二ヶ月間ほぼ薬を飲みつづけて安静にしていますが結局今も腫れて痛み歩けません。右をかばい続け左も痛めてしまいました。手首も腱鞘炎になり、車椅子を買いました。この状態がいつまで続くのか不安で、精神的にも鬱気味です。担当医は長期的にこの状態を続けていくしかないと言われ、薬を出すのみ、注射や腱移植手術は有効と考えていないようです。膝蓋腱についてたくさん自分で調べましたが、体外衝撃波療法や血しょう板注射などをやっている病院は限られているようですし、ヒアルロン酸注射は医者の口からは一度も出ませんし、どうしたらいいのか悩んでいます。どうかお知恵を拝借ください。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 肩腱板損傷

    65歳の母が棘上筋の完全断裂と棘下筋の部分断裂と診断されました。そして、医者は「年齢的に手術は厳しいので、しない方向で行きましょう」と言い、保存療法という名の放置を決め込みました。「痛みが激しくなったら来て下さい。」と言ったので、痛みが激しい時に数回通って痛み止めを打っただけで治療は一切しません。色々調べたのですが、肩腱板損傷という訳の分からない言葉が飛び交っていて上手く情報が得られません。リハビリ法・適切な保存療法について何か情報があったら教えて下さい。 なぜ「肩腱板損傷」という言葉が訳の分からない言葉かというと、余りにも曖昧な言い回しだからです。例えば阪神・金本選手のようなリハビリだけで根治可能な棘上筋部分断裂も手術以外では根治不可能な母の棘上筋完全断裂と棘下筋部分断裂も同じ「肩腱板損傷」だからです。さらに「肩腱板完全断裂」「肩腱板部分断裂」などという言葉を使う藪医者も沢山います。「肩腱板完全断裂」とは棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の4つ全て切れた状態なのか、4つの中の1つが完全に切れた状態なのか分からないし「肩腱板部分断裂」とは4つの中の1つが部分的に切れた状態なのか4つの中の3つが完全に切れても「肩腱板部分断裂」というのか分かりません。 国語の得意な医者は、いないのでしょうか?母の場合、棘上筋に関しては、手術以外治療法は無いと思うのですが、切れかかっている棘下筋にどうアプローチして行けば、これ以上悪化させずに生活できるのかが知りたいです。母も手術は嫌だと言っています。何かリハビリ法や良い体操などがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 腱板損傷 手術可能なのはいつまで?

     51歳男性です。  3年半ほど前になりますが仕事中に上半身を前に伸ばし切るような体勢で、両手に持ったレンチでボルトを締める作業をした際に右肩に違和感を感じました。  当日はさほどでなかったものの翌日あたりから夜も眠れないほどの激痛に襲われるようになり、ネットで得た情報などから典型的な五十肩だと思い込んでおりました。  当時閲覧したサイトによると早ければ数日で完治、人によっては数か月から1、2年掛かること、痛みが治まってきたら徐々に動かすようにといった内容が記されており、関節が固まらないように自己流でリハビリをしていました。  ボールを投げたり急な動作は出来ませんでしたが、症状が初期に比べてかなり軽くなっていたため、発症から1年半ほど経って参加した運動会で綱引きをしたところ、翌日より痛みが増し、初めて町医者を受診しました。  肩の可動範囲や痛みが出る角度などの診察を受け、レントゲンも撮りましたが石灰化の所見もなしとのことでリハビリを勧められ、処方された薬を服用しながら指示通り痛みが出ない程度にポールを使ったリハビリなどを数日行ないましたが、悪化したためすぐに止め、再診を受けることもせず、自己流の保存療法で過ごしました。  ほぼ毎日痛みで目が覚めるものの、発症当時と比較すればかなり楽になっていたため我慢しながら過ごしていましたが、発症から3年以上が経つと流石に自分自身の中で「五十肩じゃないのでは?」という疑念が生じ、再びネットの記事を読みあさり腱板断裂(損傷)という症例があることを知りました。  地元の総合病院を受診し、予想通り腱板断裂との所見をに「やっと治療してもらえる」と思ったのも束の間、(1)年齢的な理由 (2)手術しても必ずしも完治するとは限らないこと➂痛みの程度が発症時に比較してかなり軽くなっていること などを理由に保存療法を勧められています。  保存療法も注射は体質に合わず現在投薬による治療を受けていますが、(1)年齢的な理由と言われても納得できないこと(仮に80歳まで生きるとするとまだ30年近くある)(2)仕事がら力仕事を求められる機会が多いこと ➂怪我を理由に趣味や様々なことをあきらめたくないこと(4)内服薬の長期服用に抵抗がある( 副作用を調べると"心筋梗塞や脳卒中のリスクが高くなるとある)ことなどから手術を希望したいと考えています。  4月で発症から丸4年が経ちますが腱板断裂(損傷)の手術療法にはもう手遅れでしょうか?手術可能である場合年月が経ったことで結果に差が生じるものでしょうか?  以上長くなりましたが、ご教示いただけますと幸いです。

  • 半月板損傷で悩んでいます

    3年前、膝半月板損傷で内視鏡手術をした私の父ですが、仕事柄1日中座ることのない重労働なので、何ヶ月前からまた膝が酷く痛み出してしまいました。 とりあえず行った病院でMRIと診察をしたのですが、またささくれてきているとのこと。 しかし、手術をしても完治はしないだろうと言われました。 医師はそれだけで結局しっかり診てもらえず、信用できなかったので手術はやめました。 このままずっと痛みながら生活しろと言うのでしょうか。 仕事もあるので仮に手術するとしてもそんなに長くは休めない。 でもこのままだと悪くなる一方です。 いつか父の足が立てないほど悪くなってしまうんじゃないかと心配で仕方ありません。 もし半月板損傷で(人工関節以外)しっかり歩けるようになった、痛くなくなったという方がおりましたら、どう克服したか等を教えてください。 また、静岡付近(中部\関東辺り)で半月板損傷に関しての名医をご存知の方がおりましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 腱板炎と50肩

    11月頃から左腕上腕部が痛くて(特に服へ袖を通す時が)、整形外科に行ったところ、 腱板炎と診断され、痛み止め飲み薬とロキソニン湿布を処方されました。 しばらく薬を飲んで、湿布をしても改善がみられず、MRIを行いました。 しかし、肩の腱に大きな損傷は見られませんでした。 その後は50肩と診断され、通常よりは痛みも少なく、寝られないということもないので、 しばらく様子見と言われました。 それから一ヶ月経ちますが、角度によっては痛みを伴い、腕があがるのは80%ほど。 有効な治療等がありましたらぜひ教えていただきたく投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 半月板損傷?

    約1か月前に転倒して、膝の内側のじん帯を伸ばしてしまいました。ほとんど痛みはおさまったのですが、膝がまっすぐ伸びません。特に朝起きたときに違和感があります。レントゲンでは損傷はみられないとのことでしたが、MRI検査をしたほうがいいでしょうか?検査の結果、多少でも損傷していたら手術は必要でしょうか?完治はするのでしょうか?

  • 腱板炎のリハビリについてご相談させて頂きます。

    外傷から1ヶ月経過しました。痛みは鈍痛です。 主治医は断裂を心配してかとにかく『重い物を持つな』と言います。主治医からMRIを撮る指示はなかったのですが、私の方から頼み、総合病院の膝、肩専門の医師に診てもらったら、1ヶ月、経ち、急性期は過ぎたから、安静にしていては五十肩に移行してしまう、痛くてもとにかく動かせ動かせと言われました。MRIを取っても治療は同じだから必要ないと言われました。今の所、手はよく回ります。どちらの先生のご意見が正しいのか分かりませんが、主治医医の医院では電磁気しかやってくれないので、NHK出版の『肩すっきり体操の腱板断裂の筋力を強化する体操』をやりましたが、しばらく経ってから、今までにない筋の貼る痛みが有り怖かったです。いつの間にか消えましたが・・・。五十肩の慢性期の体操をやる方は良いのでしょうか?腱板断裂ではなく、腱板炎の本はなく。又、医師によってもいう事が違いますしどうしたらよいのか途方に暮れています。今まで断裂を恐れて安静にしていましたが、1ヶ月経過したらやはりリハビリを始めた方がよいのでしょうか?痛みは変わらず鈍痛です。悪い方の右手も筋力がついて重いものを持てる様になりたいです。義理姉もMRIで腱板炎と診断され、アスリーとなども通う接骨院で治療し、全快したそうです。接骨院。。。少し怖い気がして。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう