• ベストアンサー

onedrive復元とwindows復元について

Uncle_Johnの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

追伸、OneDriveデータはOneDriveのゴミ箱で空にしない限り、数か月保持されそれまで基本消えないと思いますが…何をされたか詳細が分からないと何とも言えません。 【訂正】 (別の方法) MS-EdgeでURLアドレス(https://....と表示のあるところ)に「OneDrive.com」と打ち込んでなにもいじらず、Webを下にスクロールし下の方のサインインボタンでMSアカウントを入力しサインインで「OneDriveのゴミ箱」は表示可能かと思います。 検索に「OneDrive.com」と入力した場合「サインインーMicrosoft OneDrive」をクリック選択し、MSアカウントでサインインする。

xhyhn719
質問者

お礼

ありがとうございます。 onedriveのゴミ箱には、お目当てのEXELのデータ(ジイジ給与計算)ファイルが見つかりませんでした。現在、更なる検索に奮闘中です。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • OneDrive データ復元

    よろしくお願い致します。 データの移行に初めて利用したものの、使い方がイマイチわからず 沢山データを消去してしまいました。 調べるとOneDriveのごみ箱から復元できるとの事でしたので すべて復元致しました。 しかしかなり待ってもデータが戻ってきてくれません。 アイコンは矢印のままで動いている様子です。 ほっとけばいつか戻るものなのでしょうか? どなたか経験者又は詳しい方、お教えくださいますよう お願い致します。

  • onedriveのパワポファイルがない。復元したい

    説明書として3年くらい前に作成して使用していたパワーポイント(拡張子はpptx)に一部修正を加えたいと思い、onedrive内をかけると、このファイルの同名のpdfファイルはあったのですが、パワポの原本ファイルがなくなっていることに気づきました。onedrive内の検索機能で探してみても見つかりません。 pdfファイルの中身を見たら昨年の11月20日ごろに更新したとの表示があるのですが、この日付を手掛かりにそのころ使用していたファイルを復元する方法などはonedrive等の機能でありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程宜しくお願い致します。 onedriveでそのころに使用していたファイルを復元したり

  • OneDriveについて

    OneDriveアプリを使ってバックアップを取っているのですが、 2~3週間に一度程度、勝手にサインアウトされてしまいます。 Windows 10 Proで使用しています。 設定では、「Windowsにサインインした時にOneDriveを開始する」をオンにしています。 勝手にサインアウトされないようにする為には何か他に設定があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃればご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • onedriveに入れたファイルが消えた。復元方法

    先月くらいにonedriveフォルダ内に保存しているエクセルファイル(.xlsx拡張子)の価格表の内容を更新しました。 先ほど、内容の確認を行いたいと思い、そのファイル開こうと、onedriveのリンクアドレスにアクセスしたら ”アイテムが存在しない可能性があります。または、使用できなくなっています。” このような警告のブラウザページが表示され、このファイルできなくなりました。 おかしいなと思い、onedriveのそのファイルのディレクトリパス内を確認すると、確かにそのファイルがなくなっていました。 このような場合、このファイルを復元する方法はないでしょうか? 各エクセルファイルは右クリックすれば”バージョン履歴”というので、変更時の履歴から過去のファイル内容を復元することができますが、特定のディレクトリパス内を丸ごと特定の時期まで復元することはできますでしょうか? どうぞ、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • OneDriveアンインストールできない

    お世話になります。 Windows10 HOME21H2 HP社のPCを使っております OneDriveの更新が悪く再インストールしようとし アンインストールしたのですが先にアンインストールして下さいと表示されOneDriveが使えなくなってしまいました。 仕事のデータが全てOneDriveにある為何も出来なくなり本当に困っております。プログラムの追加と削除一覧からも消えてしまい アンインストールも出来ない状態です。 どうか正常にOneDriveをインストールさせるにはどうしたら良いか 急ぎご教授下さい・・ お願い致します!泣・・・

  • WindOws8でのシステムの復元につきまして

    windows7をwindows8Proでアップグレードしています。 回復→システムの復元をおこないましたが復元されませんでした。 後、ウイルスセキュリティーを停止しても行いましたが復元されませんでした。 セーフモードからシステムの復元をしようとしましてセーフモート画面はでましたが、先の操作がわからず゛進めませんでした。 windows7で同様なことがあった時は、セーフモードで、スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元→ポイント→選択で設定 で復元ができていました。 windows8のセーフモードからのシステムの復元操作方法か他の方法での改善方策について教えてください。 よろしくお願いします。

  • OneDriveは削除してもかまわない?

    Windows10を使っています。データをクラウドに置いて使う気がないのでOneDriveは不要なのですが、スタートのリストにあるOneDrive[は削除(アンインストールしてもかまいませんか。(なぜか設定のアプリ一覧にはない) ドキュメントやピクチャがOneDiveに吸い上げられて何かとトラブルが起きるので。

  • MicrosoftのOneDriveを止めたいです

    数日前にWindows11を買って使っていたのですがWindows11を使い始めるときにOneDriveの設定は後から変更できると思い使う設定をしていました。 Windows11を使い始めてからOneDriveを止めようと思い設定にある「フォルダーのバックアップを管理」から「デスクトプ」「ドキュメント」「写真」のバックアップを止めたのですが、 パソコンのデスクトップなどにあったアプリのショートカットやいろんなファイルが消えてしまいました。 Microsoftに問い合わせてOneDriveからダウンロードをする方法は聞いたのですがダウンロードに時間がかかっているので問い合わせを終了しました。 今のところダウンロードフォルダには真っ白いファイルが一つ表示されているだけです。ダウンロードが完了したら消えていたファイルなどがまたちゃんと表示されるのですか? 心配です。 その後、今回のようにPCから消えてしまうことがなくOneDriveを使うことを止めたいのですが、その方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ”C”をimageで復元すると復元ポイントが消える

    windows8.1で CドライブをImageで復元すると、復元ポイントのための、HDD容量がゼロになり、復元ポイントデーターが消えてしまう。何故HDD容量をゼロに戻してしまうのか?困る。HDD容量はある容量に設定すればデーターが多くなれば、古いデーターから順に消去されるので設定容量を超えることはない。復元ポイントが残るための方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Windows8の復元ポイントについて

    パソコンのリフレッシュ機能を軽はずみに実施してしまい、使っていた会計ソフトのアプリケーションが消えてしまい、困っています。ソフトはダウンロードできましたが、データが見当たらないため、システム復元を試みました。ですが、リフレッシュ後の状態に復元されてしまいます。 サイトによると、毎週自動的に復元ポイントが作成されているようですが、本日以前の復元ポイントが選択ウィンドウに標示されません。 リフレッシュ前の状態に復元することは可能なのでしょうか? とても困っています。お忙しいところすみませんが、ご回答をよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。