• ベストアンサー

36協定について

自分の勤続してる会社は36協定を結んでいるのですが 36協定って 月45時間 年間360時間以上 残業はダメだとおもうのですが 自分の勤め先はほとんどの先輩が毎月40ぐらい 残業しているのですが 毎月40だと年間480時間残業になるので 年単位で計算すれば 36協定違反になるとおもうのですが どうおもいます? 理想は月30時間 年間360時間以内が 1番いいと思うのですが どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (113/274)
回答No.3

違反ではないと思います 恐らくですが(36協定の特別条項付き協定)を導入されていると思います。 普通の36協定だけならば年間480時間の残業は違法になりますが特別条項付き協定ならばまだまだ余裕があります。 特別条項付き協定の上限に関してですが 時間外労働は年間で720時間以内 時間外労働と休日労働の合計は月間で100時間未満 時間外労働と休日労働の合計は2~6ヵ月の平均で80時間以内 時間外労働が月45時間を超えられるのは年間6ヵ月まで となっています。 ですので特別条項付き協定の届け出を出しているという条件付きではありますが、違法ではありません。 (理想は月30時間 年間360時間以内が1番いいと思うのですが どうでしょうか?) ➡これでも多いと思います。理想は残業をやりたい人だけが上限を超えないように残業をして、やりたくない人はやらないようにする職場環境があるのがベストだとは思いますが、実際は出来ないでしょうね。

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8007/17112)
回答No.2

> 年単位で計算すれば 36協定違反になるとおもうのですがどうおもいます? 違法なことをしているんでしょうね。 > 理想は月30時間 年間360時間以内が1番いいと思うのですがどうでしょうか? それはあなたの感想です。給与たっぷりで残業0時間が一番よいに決まっています。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1083/2094)
回答No.1

 臨時的な特別の事情があって労使が合意する場合、協定に特別条項を付けることにより、年720時間までは許されます。  ただしその場合でも、45時間を超える月は年に6回までしか許されません。  後段の理想は月30時間がいいというのは、ワークライフバランス的には正論です。ただ、世の中には残業代が生活の前提で、かつ今の仕事以外にお金を稼ぐ手段がない人もいて、そういう人たちがどう思うかはまた別の話です。

関連するQ&A

  • 36協定を結んでいる場合

    36協定を結んでいると 45時間以内ならいくらでも残業命令ができてしまうんでしょうか。 拒否すれば命令違反となるのでしょうか。

  •  36協定について

    【何についての質問】  36協定について 【登場人物整理】  私 上司 【いつ・何処で】  恒常的 【何をされた・何をした】  勤めている会社は36協定を結んでいます。  私の仕事の負荷が多いため、残業時間が年間360時間を超えないように  毎月の勤怠表の時間を操作するよう命令されます。  (色々と会社として面倒な手続きを避けるため?)  【何をしたい(知りたい)】  (1)従業員の年間残業時間が360時間を超えた場合、   会社は労働基準監督署など官公庁に対してどのような手続きを   しなければならないのでしょうか。  (2)年間残業時間360時間を超えた分の残業代を   企業は支払わなければならないのでしょうか。   (私は受け取る権利はあるのでしょうか) よろしくお願い致します。

  • 36協定

    初歩的な質問をさせていただきます。 36協定でいう、週○時間、年間○時間以内の中に、休日出勤した分(残業なし)の時間はカウントされるのでしょうか? 又、特別条項を盛り込んだ場合、週△時間と規定しますがその場合の年間時間の計算のしかたを教えてください。 先日、監督署に出向いた際、特別条項の中に年間時間も規定するのが望ましいと言われたものですから。

  • 36協定

    36協定について質問致します。 1)確か一ヶ月の上限時間が政令で45時間と定められていたと思いますが、監督署に提出する36協定がこの時間数を上回っていた場合は再協定を行うよう指導があるのでしょうか? 2)以前、労基法違反(36協定の未締結、残業代未払い)で監督署から指導を受けていたにもかかわらず、再度労基法違反があった場合はどうなるのでしょうか?(36協定による残業時間以上の残業を行った場合) 3)また、監督署から指導を受けたにも関わらず、指導にしたがわなかったので労働者から裁判を起こされた場合、労基法違反は不利になるのでしょうか? 以上、ご回答をお願いします。

  • 36協定について。

    毎日の仕事量が多く、なかなか定時で帰宅出来ません。むしろ毎日遅くまで残業しているのが現状です。ウチの会社は自分でタイムカードを元に勤務表を記入し月末に上司に提出しますが、毎月ありのままの残業時間で申請すると36協定に抵触するため、「残業は月○○時間以内に抑えるように」と注意されます。ただ、上司もその辺は無理に強制は出来ないため、軽い注意で終わるのですが・・。私もありのままに書くと異常な勤務になるため、控えめに書く事がほとんどです。どうせ上司に注意されるんだったら、残業も程々にさっさと帰っちゃおうって思うのですが、溜まった仕事を思うとそういう訳にもいきません。同じような経験をされている方も多いかと思いますが、みなさんは、どう対処されていますか?それと36協定についてわかりやすく簡単に教えて欲しいのですがよろしくお願いします。

  • 36協定についてです。

    36協定についてです。 36協定では、週40時間を超えた場合、割り増し賃金を支払うことが定められていると思います。 例えば、月間基準労働時間が190時間の会社の場合、  月間労働時間(190時間)÷当月の週数(30日÷7)=44.333…時間 となり、1週間当たり、4.333…時間超過になります。 この4.333…は、以下のどちらになるのでしょうか? ・普通の残業と同じように、残業時間+割増率で1.25として計算するべき ・基準時間内の割り増しということで、残業時間(1時間)は含めず、0.25として計算するべき

  • 36協定を超えた残業時間の申請

    残業代について。 社員が36協定の時間以上の残業時間を申請してきました。 この場合、残業代を支払うと協定違反となりますが、 支払うべきでしょうか? 事前残業申請はしていませんが、上司は承認しています。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 三六協定についての質問

    会社で半年前まで一人当たり42時間までにひと月の残業時間を抑えないと協定違反だと言われて抑えてましたが、大量離脱で仕事が回らなくなり今は人によりますが月平均70~100くらいの時間外労働となってます。6ヶ月は超えてもいいということは知っていますがMaxにやっている人はおそらく毎月超過してます。でも法的拘束力はないということなので、いくら超過しても監督署に届け出る時間を多くすればいいだけの話ですか? 例えばうちは忙しいので月80時間になりますみたいな感じで。 ちなみに過去一回監督署の指導が入ったと聞いてます。 違法性があるのか気になりました。 賃金はちゃんと払っていただいてるのでブラックではないと思いますが。

  • 36協定特別条項の実際

    (1)就業時間が午後6時とされ、時間外の一日の限度が4時間とされている場合、緊急に必要がある場合でも午後10時以降の時間外労働は法違反となりますか。よく徹夜残業する人とかありますが・・・ (2)法違反というこということであれば、事前に協定していた所定方法(例えば「通告」)により、当日通告することで特別条項を適用するということは許されますか。 (3)一年の半分以下というのがありますが、月単位で考える場合、6月は特別条項月、8月は普通の月、12月は特別条項月・・・というイメージで計画的に運用するのでしょうか。 普通の月とした8月には特別条項適用はできず、通常の時間外で運用しなければ、法違反になるのでしょうか。  1年の半分以下とか、実際の運用(月単位とか、週単位とか、日単位でもいいのか等)のイメージがわかりづらいので質問します。

  • 年俸制の36協定について

    年俸制の36協定について 私が勤務している会社は年俸制で残業代は一切出ません。 36協定の特別条項には1日15時間、月200時間(年6回)まで残業できると 書いてありました。 ※200時間はやりすぎなような気がします・・・。 年俸制の契約内容が分かっていないのがそもそも問題なのですが、 36協定の特別条項を超えた場合に限り残業代の支払い義務が発生するのでしょうか。 ※36協定は残業代とは一切関係のないものなのでしょうか。 恐れ入りますが、ご教授下さい。