• ベストアンサー

英語の並び替え問題

彼女はツアーガイドとして働き始めました。 【to/tour guide/startod/as/she/work/a/.】 『She started work as a tour guide』ではいけないのでしょうか。 なぜ『to』を使うのか解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本語でいう「てにをは」の決まりのようなものです。 「toが入る」と感覚的に覚えてしまうのがおすすめです。 あえて詳しく言うと、workだと動詞なので、動詞startの目的語になれません。そこで、workを名詞化するためにtoを付けて、to不定詞にする、という解説にいちおうなります。 ただ、こういうふうに緻密に文法を分析するような事をしても、英語を聴いたり話したりという、活きた使い方ができるようにはなかなかなれないと思います。 ですので、感覚的に 「toが無いと気持ち悪い」 みたいな感覚を掴んでしまう事をおすすめします。受験でも、それでちゃんと点は取れます。 例えば日本語だと、 「わたし東京行った事あります」 だと何か気持わるくて、 「わたしは東京に行ったことがあります」 だと気持ち悪くないと思います。それと似たようなものだと思って頂くのが良いと思います。

fossamagna
質問者

お礼

ご回路ありがとうございます! とても分かりやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

彼女はツアーガイドとして働き始めました。という文を 【to/tour guide/started/as/she/work/a/.】を並び替えて英語の文にするということについて、 『She started work as a tour guide』ではいけないのか(なぜ『to』を使うのか)、という質問ですが、 これが単に「仕事を始める(作業や労働を始めるという意味で)」ということであれば、work を不可算名詞として「作業、労働」などという意味で用いて She started work. で通用するのですが、 「ツアーガイドとして働く」ということになると、 She started work as a tour guide ということが不自然になります。 理由は、a tour guide に as で対応する名詞は a job であり、work という不可算名詞が職業ではなく「作業、労働」とは as でつなぐ名詞としては釣り合わないからです。 同じ理由から、 I got A JOB as a tour guide. とは言えますが、 I got WORK as a tour guide. とは言えません。 このことがわかっていれば、この並び替えで work は to不定詞を伴った動詞として使って、 She started to work as a tour guide. つまり、ツアーガイドとして働くことを start した、ということになる、と判断できるわけです。

fossamagna
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます! とても分かりやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8036/17171)
回答No.1

startedもworkも動詞です。でも英語では動詞が2つある文章は非文です。そこでto work というようにto不定詞にするのです。

fossamagna
質問者

お礼

ご回路ありがとうございます! とても助かります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の並び替えです。

    "(where/was/it/learned/that/when/you)she was born? I can't believe she is from Egypt!!" "I heard it from Susan yesterday." "(earth/did/how/I/manage/on/to)get myself into such a position! She could not(herself/the party/bring/to attend/although)her friends urged her to many times. Is there anything(with/else/to discuss/would like/you)me? She said that(to do/was/the last/thing/she/wanted)to see her old friends. You might as(to rise/well/in the west/the sun/expect)as expect him to change his mind. I was(there were/the more/because/all/nervous)no windows through which I could see what was happening outside. 並び替えしてくれませんか? 多くてすいません(TOT)

  • 並び替えの問題が分かりません

    並び替えの問題なのですが、いまいち分からない箇所があります。 1, 「彼は真夜中に起き上がって、居間の電気を消したかどうか確かめた。」 He got up in the middle of the night (he/turned/off/to/if/see/had) the light in the living room. 「see if~」で「~かどうか確かめる」になると思うのですが、それをどこに入れたらよいのかが分かりません。 2, 「確かに彼女は愛すべき女の子だけれど、一緒には働きにくいだろう。」 While (she/she/is/can be/work/very difficult/a loveable girl/to) with. 「can be」の使い方が分かりません。 3, 「物事はなかなか思い通りには運ばないものだ。」 Things (don't/the/you/them/always/way/go/want) 「way」と「always」はどこに置いたらいいですか? 4, 「私は、地震が起こるたびに、自然の力のすごさを知る人が増えると思う。」 I think that (an earthquake/every time/more people/there is/will come to) realize how powerful natural is. ここでの「will come to」はどの様な意味で使われているのですか? 解答お待ちしております。

  • 英語の並び替え&穴埋め問題です。

    穴埋め問題のほうは、訳も付けていただけると分かりやすくて助かります。 問題に、解答がついていないので、よろしくお願いします。 1 私たちが出かけるのとほぼ同時に、雨が降り始めた。   Hardly(had,left,when,it,we)began to rain. 2 第二次世界大戦まで、ジェット機は使用されなかった。   Not(into,untill,come,the jet plane,use,World War II,did). 3 彼らを結びつけたのは、写真への関心であった。   (in,their,photography,that,not,I,untill). 4 昨日になって初めてその事実を知った。   It was(yesterday,the fact,knew,that,not,I,untill). 5 彼は話しかけられない限り、決して自分からは口をきかない。   He(spoken,speaks,to,never,unless). 6 中国でパンダ狩りをする人は、つかまれば死刑になることもある。   Those who hunt pandas in China(the death penalty,caught,face,can,are,if). 1 She said to us,“Let´s take a ten-minute coffee break.”   She()()us that we()()a ten-minute coffee break. 2 She said to herself,“Shall I go by Shinkansen or by plane?”   She()if she()go by Shinkansen or by plane. 3 Yesterday he said to me,“Are you free tomorrow morning?”   Yesterday he asked me()I was free()(). 4 She said to me,“I have no money now.Please lend me some.”   She asked me to lend her()()because she had()then. 以上です。

  • 英語の並び替えです

    またですけどお願いします こんどは3問もあるんですが… 天気予報は必ずしも当てにならない。 The weather[always/upon/be/forecast/cannot/relied]. この曲を聞くと気持ちがやわらぎ.きまって眠くなってしまうのです。 The melody is sorelaxing that [asleep/falling/I/it/listen/never/to/without]. 彼女に教会で会うとはまったく思っていなかった。 She[person/to/last/expected/was/see/the/I]in church.

  • 英語の並び替えの問題です。

    英語の並び替えの問題なのですが、使われている熟語など並び替えをするポイントなどの解説をお願い致します。 彼女は休暇を取ると決めた。   [ a / decision / go / made / on / she / to / vacation ]

  • 英語の問題です

    My dream is to work as a nurse. この文はおかしいでしょうか? どこがおかしいのか教えてください

  • 英語問題

    1a:Please continue your good work. b:Please () your good work. (1)repeat on (2)keep up (3)endure with (4)came up 2a:Is she still trying to find a job? b:Is she still () for a job? (1)keeping (2)making (3)chasing (4)looking 3a:I'm trying to recover from the shock. b:I'm trying to () the shock. (1)get across (2)get above (3)get off (4)get over 4a:They considerd this as most important. b:They looked () this as most important. (1)for (2)on (3)around (4)to 5a:I had to get rid () my doubts about it. b:I had to remove my doubts about it. (1)in (2)of (3)with (4)from 同じ意味になるように語句を入れます 解答をお願いします

  • 【至急】英語の並び変え問題をお願いします。

    以下の文章の並び替えを、かっこ内を参考にして解いて頂きたいです。お力添えをお願いします。 彼は会社の仕事に打ち込み、毎日一生懸命働いた。(out of a commitment) He ( commitment /or /every/ hard /to / worked / a/ out/ day ) his company. 彼女は店が気に入らなかったからではなく、フランス語のメニューが読めないためレストランに入るのを拒んだ。(not because~, but because...) She refused to enter the restaurant ( because /not /but /shop /she /she /couldn't /disliked / the/ because ) read French menus. この展覧会で注目すべき重要な点は、シャガールとゴッホを一緒に見られるということです。(the point to be noted~) The point ( is / that/ in /to /be /this / can/ noted/ you/ exhibition ) see both Chagall and Van Gogh. バスに乗るのではなく、職場まで自分の車を運転していれば、彼は会議に間に合わすことができたのかもしれない。(could have + 過去分詞~, If...had + 過去分詞~) He could have ( had /driven /if /for / meeting /to /the /time /been /he /in ) work instead of taking a bus.

  • 英語の並び替えの問題

    英語の並び替えの問題なのですが、 良い結果を得るには練習に練習を重ねることです。(一語不足)という文を作りたいのですが、 One(get,practice,in order to,result,a,cannot,good,intensively)をどう並び替えたらよいのか分かりません。 in order to get a good reasult と practice intensively という組み合わせをつくったのですが、それからがよくわかりません。 また、We cannot help being surprised to see how is every creature adapted to its surroundings. という文で意味が通じますか。宜しくお願いします。

  • 英語の問題で分からない問題があります><

    次の各文の()に適語を入れなさい。という問題が2問あります。 (1)The city was a sea of fire as ( ) as the eye could see. (2)I'll never forget your kindness as ( ) as I live. 次の各組の文がほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れなさい。という問題が2問あります。 (1)a. There are many issues needing immediate work. b. There are many issues which ( ) immediate work. あとaの文の意味を教えてください。 (2)a. Will you please lend me your book? b. Would you mind ( ) me your book? の全部で4問です。1つでも分かる方がいらっしゃればどうか回答よろしくお願いいたします。