• 締切済み

差集め算の問題

差集め算の問題です。解き方教えてください‼︎一つでもいいので…一冊の本を30日で読む計画で1日に5ページずつ読みました。途中で、ページを変え、6ページだと18ページ残り、7ページだと30日間で読み終え、最終日は2ページになる。本は全部で何ページか                              ②ある小学校が林間学校に行くことになり、宿から用意された部屋数で部屋割りをした。一部屋5人だと20人入れなくなり、一部屋あたりの人数を増やすと8人部屋幾つかと、7人3つ、6人2つできました。子供の人数は?     ③何人かの子供にみかんとりんごを配る。一人に5個、3個配ると何人か目で無くなったとき8こ残った。最初からみかん7りんご3にすると、みかんがちょうど無くなった時、りんごは18個残った。最初にりんごは何個あった? 

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2049/5659)
回答No.3

③は多分問題が間違っている

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2049/5659)
回答No.2

② 8人部屋に入っている人数は総人数より7x3+6x2=33人少ない 5人部屋に8人部屋の数(5人部屋より5部屋少ない)だけ入っている人数は、総人数より20+5x5=45人少ない。 よって一部屋当たり3人の差が出て総数12人の差が出るので8人部屋の数は12÷3=4部屋 よって総人数は8x4+33=65人

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2049/5659)
回答No.1

小学生の方法で一番を説明します。同じ日数だけ7ページと6ページ読むと18+5=23ページの差が付きました。1日当たり1ページの差が出るので、読む枚数を変えたのは23日間です。したがって5ページ読んだのは6日間。本のページ数は、5x7+23x6+18=231

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 問題がわかりません

    つぎの問題の解説がわかりません。 りんご61個、なし85個、みかん121個を何人かの子供に、同じ果物を同じ数ずつ分けたら、どの果物も同じ数だけ余りました。考えられる子供の人数を全てあげなさい。 解答:「2、3、4、6、12人」 解説で子供の人数は85-61=24と、121-85=36と、121-61=60の公約数になる。とありますが、 なんでみかんの個数を2回もなしとりんごで引かれているのですか? これではなしとみかんの個数しか存在しなくなってしまうと思いますが、これは一体どういうことでしょうか?あと念のためになぜそれぞれ引いてるのかも教えてください。 詳しくわかる方教えてください。

  • 連立不等式の問題

    この連立不等式の問題の求め方が分かりません。 みかんが190個、りんごが80個ある。子供一人にみかんを5個ずつ配ると8個以上あまり、りんごを3個ずつ配ると20個より多く不足した。子供の人数を求めよ。 教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

  • 数学の問題

    リンゴが55個、柿が76個、みかんが111個。何人かの子供にそれぞれを均等に分けたところ、どの果物も同じ個数だけ余った。(あまりは0個ではない)。子供の人数を求めてくださ

  • 小5の算数問題の教え方

    小5の子供がおりまして、昨日宿題(プリント)を だされました。 その中で子供がどうしても分からないという問題があり ますが、昔と今では教え方が違うと聞いているので どのように教えるのが正解か悩んでいます。 ご存知でしたら現在の小学校でやっている考え方を伝授 して下さい。 問題 りんご3個とみかん5個を買うと、700円になりました。 りんご1個の値段はみかん1個の値段の3倍です。 1りんご3個分の値段は、みかん1個分の何倍になりますか? 式                 答え 2りんご1個、みかん1個の値段はそれぞれ何円ですか? 式                 答え

  • 算数の質問なのですが・・・

    1個90円のりんごと1個40円のみかんをあわせて20個買いました。りんご代のほうがみかん代よりも1020円多かったそうです。りんご、みかんはそれぞれ何個かったのでしょう。 これは小学校6年生の問題なのですが、答えはどうもりんご6個とみかん14個のような気がするのですが、うまく教えることができません。どうか6年生の子供が理解できるような説明を教えていただけないでしょうか。

  • ホームページ立ち上げの際のSEO対策

    最近ホームページを立ち上げました。 ホームページのコンテンツキーワードとしては、2つあります。 例(キーワード1:りんご キーワード2: みかん  グーグルの検索欄に[りんご みかん]と検索すれば1ページ目に出ます。 ) しかし、りんご  ってだけじゃ、なかなか1ページ目どころか5ページ以降にも出ません。みかん も同様です。 そして、これだけが原因ではないと思うのですが、もしかしたら、自分のサイトのトップページにしか、グーグルの最初のサイト登録に追加してないからではないか? って考えました。 もし、自分のサイトに複数のページがあれば、1つ1つを追加していくべきなんでしょうか? 教えてください。

  • こういう算数の文章問題の解き方と子供への教え方について

    以前、「小学生に中学の一次方程式を教えてもよいか?」という質問をさせていただいた事があります。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3337961.html 様々な貴重な意見をいただきました。「中学受験を考えるなら、むしろ一次方程式は使う(教える)べきじゃない。」との意見もありました。そこで、今回は前回と似た質問をさせていただきます。まずこういう算数の文章問題をご覧下さい。 問題 「Aさんは200円持っています。みかん3個とりんご1個を買ったら、お釣りは10円でした。りんご1個の値段はみかん1個の値段より30円高いです。みかんとりんご、それぞれ1個の値段を求めなさい。」 解き方ですが、多分こんな感じだろうと思います。 (A)一次方程式の場合 みかん1個を「x(エックス)」に置いて、みかんを「3x」、りんごを「x+30」とし、「3x+x+30+10=200」と方程式をたて、xを求める・・・。 (B)小学生のように、図を書いてやる。(以下は図に書けないので言葉で図を表現しています。) 「線を引いて、どこからどこまでがみかん3個、どこからどこまでがりんご1個、残りがお釣り10円で、全部で(線の端から端までが200円)。そうすると、200円からおつりの10円と、りんごのみかんに比べて高い30円を引いて(200-10-30=160円)、160円の内訳はみかんが4個分だから、1個は 160÷4=40円」と求める・・・。 そこで、2点質問させていただきます。 (1)うちは現在は地方に住んでいて、公立中学しかないので、今のままだと中学受験はありません。それでこういう問題で、「中学受験がない。」という前提で、小学生に一次方程式を使うやり方を教えていいかどうか、ご意見をいただきたいと思います。中学受験がなくとも、小学生のうちは、図を書いて教えるべきだと思いますか?何しろ、自分が中学受験の経験が無く、方程式で「何と何が=になるか?」という、立式の考え方が根強く、ついこうなってしまいます。 (2)もう1点は、(B)のように図で教える場合の困った事です。 最初の頃、求めるものを「x(エックス)」の代わりに「?」に置いて図を書いて、小学3年の子供に教えていたんです。上の問題の場合でしたら、「みかん・・・?×3(個)」、「りんご・・・?+30」という具合です。 ところが今回のように「?」の個数が全部で4個の場合はまだスペース的に図に書ききれるのですが、「?」の個数が多くなると、こういう場合図に書ききれないという事態になってしまいます。 それでみかん3個なら3個全体を「?」に置いて、あとで1個分を求めるために3でわり算するように教えようとしたのですが、そうすると、そもそも今度は「?」が「みかん3個分」なので、りんごが「?+30」と表せなくなってしまいました。理論的にはりんごを「3分の?+30」と、分数を使って表せば済むのですが、こういう場合は、どういう図の書き方をすればいいのでしょうか?また他に良い教え方があるのでしょうか? 特に(2)については、色々教えていただきたいと思います。

  • 家族旅行の部屋割りについて

    年末年始に家族でスペインに旅行します。 父、母、長女(私)、次女、長男の5人で行くことになったのですが、部屋割りのことで少々もめています。 そこでご相談したいことが2つあります。 1.旅行会社に申請する部屋割りと実際の部屋割りが異なったとき何か問題があるかどうか。 2.いままでは海外旅行に長男がついてきたことがなかたったので、父と母夫婦で一部屋、姉妹で一部屋でした。国内旅行はいつも旅館なので問題なかったです。この歳で親と旅行するのも珍しいと思うのですが、私たち子供はいいオトナです(笑) 海外だと日本と感覚が違うと思うのですが、こういった場合無難なのは夫婦部屋+子供部屋、男部屋+女部屋どっちでしょうか? 毎日違う町に泊まるので、クジでも引いて毎日違う組み合わせでいこうという案が、いまのところ優勢です。

  • 長野のりんご狩りスポットを教えてください。

    10月の3連休に家族・親類8人にて車で長野に行きます。宿は一日目松代、二日目駒ヶ根です。(宿はとれています) この宿の間でりんご狩りのできるよいスポットはないでしょうか? 子どもが2歳・5歳・9歳と大人5人です。できればこの子どもたちが喜びそうなりんご狩りであればなお良いのですが。 信州は何度も訪ねていますが、りんご狩りは初めてです。 りんご狩りの秘訣も伝授していただければ、さらにうれしいです。 香川のイナカ者です、どうぞよろしくお願いします。

  • accessのクロス集計クエリについて

    大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、今、accessの基礎本をみて自分でデータを作って、動作を一つずつ確認していっているのですが、 日付 商品名  個数 5月1日 みかん  6 5月4日 りんご  5 5月9日 りんご  2 6月1日 みかん  7 6月25日 りんご  5 7月2日  なし  7 7月23日 みかん  6 というデータを作って 商品名  5月 6月・・・ みかん  個数(合計) りんご なし のようになるのを期待していたのですが、 数値が表示されません。 四半期や年を日付フィールドに設定すると表示されます。 どこを見直せばよろしいでしょうか? よろしくお願いします。