- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 すみません、立方体と立体で勘違いしておりました。 間違いですので無視していただければと思います。 (算数の解き方としては総当たりしかなさそうですが)
その他の回答 (3)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.4
>算数の解き方で考えています。お教えください。 ⇒以下のとおりお答えします。 直方体の体積504(cm³)を公約数の積に直すと、 2・2・2・3・3・7 …… ① となります。 立方体の1辺が直方体の各辺よりそれぞれ1、2、3(cm)ずつ短いことから、 直方体の各辺=7×8(←2・2・2)×9(←3・3) …… ② 立方体の1辺は、(7-1)=(8-2)=(9-3)=6 …… ③ となります。 ∴ ①②③より、立方体の1辺は6cm、体積は6³=216 cm³ …… (答え)
質問者
お礼
なるほど気が付かなかったです。504の因数分解ですね。素晴らしい解答です。数を分解は応用範囲が広いですね。ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.2
取り除いた立方体の1辺の長さをnとすれば (直方体の体積)=(1+n)*(2+n)*(3+n) これが504であればn=6
質問者
お礼
ありがとうございます。場合分けして調べることになりそうですね。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2081/3619)
回答No.1
一辺の長さは整数値という事なので、順番に数字を当てはめていきます。 直方体の体積ー立方体の体積 (1+1)×(2+1)×(3+1)-1×1×1=23 ・ ・ ・ (1+8)×(2+8)×(3+8)-8×8×8=478 (1+9)×(2+9)×(3+9)-9×9×9=591 という事で整数値では体積504㎤にならないので「答え無し」が答えです。
お礼
そうですね。方程式なら簡単ですが。さんこうにさせていただきましたよありがとうございます。