• 締切済み

なんで選挙って未だに選挙カーと紙投票なの?

ここ二週間、候補者の名前の連呼ばかり聞かされて思ったのですが… 選挙期間に入ったら公式ウェブサイトを立ち上げ、そこで候補者の情報や主義主張を掲載し、なんならそこでライブ配信をして質問どうぞ、投票時間になったらサイト上から投票、ではダメなんでしょうか? こうなったらコンパクトで分かりやすく、何より候補者が震え上がる程にボロが出やすい、つまりより良い政治家が生まれる気がするのですが。

noname#257157
noname#257157
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1083/2094)
回答No.5

 世の中はネットをできる人ばかりではないことが一つ、あの連呼には集票効果があることが一つです。  2017年、関西学院大学の三浦麻子教授による研究が発表されました。 https://www.kwansei.ac.jp/news/detail/press_20170407_015918.html ・街頭演説や練り歩きなどで有権者と近いところでの接触は、有権者の好感度を獲得できる ・選挙カーでの名前連呼は好感度の獲得にはつながらないものの、ある程度の票を得る効果はある

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.4

ただネットに繋がるだけでは、 何処の誰が投票したか、同じ人が何度も投票しないか監視できない マイナンバーカードのような電子的に個人を証明出来るシステムが全国民に行き渡れば可能でしょうけど、国のやる事には何かとイチャモンを付けたがる人が居るので、しばらくは無理でしょうね。 誰も見ていないところからも投票出来るので、 強制的に一カ所に集められて、監視されながら「この人に投票したら報酬がもらえます」などと言うのが出かねない そもそも、マイナンバーカードのゴタゴタを見ても、全国民が信頼出来るような(誰もイチャモンを付けようが無いような)投票システムを作るのも簡単にはいかないような気がします。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/910)
回答No.3

一部制度としてはあるのです。 電磁的記録式投票制度について@総務省 https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/touhyou/denjiteki/index.html 但し、対象となる地方公共団体は予算が組めないから導入できません。 国政は書かれているように与党にとってのデメリットしか無いから実現できません。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8841)
回答No.2

代用はそれでもいいけど、リアルの説得力や責任の重さは、ネットでは分からない。 また、そこまで日本は電子化が浸透していないからね。

回答No.1

通信が光ファイバーや電子だと、(不正を)見えないから。 ブロックチェーンを使えば良さそうに私は思うけど、有権者と投票ソフトウエアの間に不正投票ウイルスが入ってしまったら、ブロックチェーンは不当 & 確実に機能してしまう。

関連するQ&A

  • 選挙カー、やめて欲しい

    昔っからずーーーっと疑問に思っていました。 選挙カーっていったい何のためにやってるんでしょう… 選挙を控えて最近うちの近所でも頻繁に走っていますが、 政策を言うでもなく「明るい地域づくり」「希望ある未来を」などの 抽象的な言葉の羅列、候補者名の連呼、あげくの果てには 有権者をバカにしているとしか思えない、オリジナル?の 幼稚な歌などを垂れ流しているだけ、のように感じますが… 特に今は、夜働いているので、朝早くから大音量で走られると 眠ることができず、とても迷惑です。 「絶対にこいつにだけは投票しない!」と思います。 これってまったく逆効果じゃないでしょうか? 有権者のひとりとして、この無駄な選挙カーは走らせない! という潔い候補者がいたら、ちょっと心惹かれます(^^) 名前を連呼され、センスの悪い歌を聞かされ、それで有権者が 投票する気になると、候補者(とその周辺)は信じてるんでしょうか? そこまで有権者をバカだと思ってるんでしょうか? まともな感覚、センスを持った人はいないんでしょうか?

  • 選挙の投票の仕方が分かりません。

    選挙の投票の仕方が分かりません。 来る7月11日に参議院議員選挙があります。家に投票の案内が届いたのですが、 今まで投票に行ったことがありません。参議院議員選挙については投票の案内や Wikipediaで調べてました。それで分かったことは、↓の3つ。 ・東京都選出と比例代表選出の2つの投票がある。 ・東京都選出は「候補者氏名」を書いて投票する。 ・比例代表選出は「候補者氏名または政党その他の政治団体の名称または略称」を書いて投票する。 それで、分からないことは↓の3つ。 ・候補者はどこから選ぶの?どこで見るの? ・比例代表選出は「候補者氏名」を書くのと「「政党その他の政治団体の名称または略称」を書くのとではどっちが良いの? ・東京都選出と比例代表選出で同じ「候補者氏名」を書くのはOK? 誰か教えて下さいm(_ _)m

  • 祝!ネット選挙解禁か♪♪♪

    ネットでの選挙活動が解禁されればいいことだらけですよねぇ~♪♪♪ 立候補者の主義主張をちゃんと見比べられるし♪ 候補者の主義主張を見ないヒトは投票できないなどの規定を設ければ、現在の大きな社会問題である衆愚政治の撲滅にもつながりますよね♪♪♪ うるさい選挙カーは当然禁止♪ 選挙カーが必要なくなれば選挙運動にお金がかからなくなるし♪♪ 当然、政党助成金も大幅削減となるのでしょう♪♪♪ 政治家がおバカな選挙民を排除しての真っ当な選挙行い真に信任を受けた者を集め、自ら国のお金を節約しようと動き出したこの流れに拍手を送るべきですよね???

  • 選挙カーの大声の意義は何か。

    選挙カーの大声の意義は何か。 参議院選公示があって、又、選挙カーが町中をくまなく連呼する毎日がやってきた。閑静な住宅地であろうと、混み合う商店街であろうと、夜勤で睡眠をとっている家があろうと、病人や乳児が寝ていようと、お構いなしである。 ところで「どうぞ、宜しくお願いします」と言われたからと言って、果たして一票を投じる正当な理由があるだろうか?選挙カーで"声をからしている"からと言って、その候補者を推す正当な理由になっていいのだろうか?このことと、質の高い政治家を選ぶと言うことと、果たして因果関係があるのだろうか?温情に訴え、温情に応える日本人の風土は昔から変わらないが、この国の政治は三流と言われる源泉が、まさにここにある。 このような不毛な選挙活動を飽きもせずやっている国は、日本だけであろう。不毛な政治家を生む背景をこの国のシステムが根底で支えている。行政の哲学のない選挙活動支援や制度がある。もっと高い次元から「政治家をどう選ぶか」を、国でも積極的に議論されるべきである。 まず、選挙カーで町中、所かまわず騒音をまき散らすという無知な行動は、即刻、廃止すべきである。そして、いかに候補者の中身を有権者に知らせるか、まず、行政が、公開討論の場や、正規の候補者資料の配布、徹底した主義主張の比較資料(候補者からの)の充実など、やれることはいっぱいあるはずである。

  • 選挙カーに飛行機を使えないの?

    よくセスナ機で宣伝飛行を行っているのを見ますが、 選挙で使ってはいけないのでしょうか。 さすがに候補者名の連呼はまずいと思いますが、集会の告知はどうでしょう。 また純粋に「投票に行きましょう」という呼びかけではどうでしょうか。 以上 よろしくおねがいします。

  • 選挙カーの効果

    選挙カー(街宣車)は実際のところ、どれだけ得票効果があるのでしょうか。 私は選挙カーの名前連呼が聞こえると、その候補への投票意欲が減るのですが、多くの有権者はそうではないから、どこの政党もやめないのでしょうね。「うちの地区には来ないのか、けしからん!」のような有権者が多いのでしょう。皆さんの周りでは、または、皆さん個人のお考えとしてはどうですか。 また、公職選挙法で選挙カーを禁止してしまえば、カネのかからない選挙に大きく近づくと思うのですが、そうすることで弊害はあるでしょうか。

  • 候補者の名前を連呼する選挙カーは効果はあるでしょうか?

    選挙のシーズンになるといつも選挙カーが候補者の名前を大音量で連呼して通り過ぎて行きます。 ○○党公認候補、××をお願いします。××、××、××です。 さて、この日本の伝統的な選挙演説方法確かに、候補者自身の気分を鼓舞する効果はあるでしょう。 しかし、名前を連呼する選挙カーの有権者に対する演説効果の程は如何でしょうか? 以下の選択肢の中であなたの認識に近いのはどれですか? (1)プラスの効果がある。名前を連呼する人に投票したくなる。 (2)プラスの効果もマイナスの効果もなし。別に気にしない。 (3)マイナスの効果があり。名前を連呼する人には投票したくなくなる。 (4)その他

  • 選挙に行け、と言われても・・・

    選挙がある度にどの候補に投票すればよいのかいつも迷ってしまい、結局選挙自体に行かずじまいか、適当な候補に投票、ということがいつもです。 政治に興味がない、といいますか持てないのは自分でも分かってはいるのですが、どうしたら良いのか分かりません。 こうすれば政治が面白くなる、興味を持てるという方法があったら教えていただけませんでしょうか。 せっかくの投票権を無にし続けるのはもう止めたいので、宜しくお願いいたします。

  • 選挙カー騒音

    あの選挙前の馬鹿共の騒音は何とかならないものでしょうか? 全くの無駄である。 ただ自分の名前を連呼してるだけで、ああ○○ゆうんがでるんやぐらいである。 どんな考えを持ってるかも分からないし、名前知って貰って一票でも多く入れてもらおうゆう政治家特有の汚い心が見え見えで、奴らにとっては当選がゴールである。 いっそ選挙カーでの運動は禁止して新聞に掲載してはどうだろうか?

  • 棄権は嫌だが投票したい候補者存在せず、どうすれば?

    今度の総選挙、民主主義の原点である、選挙権は、ぜひ行使したいし、今まで、選挙を棄権した事がありません。 そして、毎回、候補者の主張を自分なりに、解釈して、自分がふさわしいと思う候補者に投票しています。 でも・・・・、実際には、ほぼ、毎回、公約を裏切られている印象を受けています。 最近では、高速道路の無料化すると主張していた。民主党に裏切られ、アベノミクスで、景気が良くなると約束してくれた、自民党に裏切られ・・・。 第三極と言われた政党も、分裂や消滅、頼りない印象もあり、共産党はイメージ的に、受け付けない。 何より、お目当ての候補者がいたとしても、我が選挙区で立候補してなければ、投票出来ない。 正直、八方塞がりの袋小路に陥ってます。 投票したいけど、投票する候補者が存在しない。どうすれば良いのでしょうか?