• 締切済み

通信制高校

不登校の中学三年生です。 通信制高校には大学進学をサポートしてくれるというコースがある高校があるみたいなのですが、そもそも通信制高校自体に通うことは大学進学は難しいと言われています。 進学をサポートしてくれるようなコースにしても通信制高校に通う限り大学進学は難しいですか?

  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.7

>進学をサポートしてくれるようなコースにしても通信制高校に通う限り大学進学は難しいですか? 学力がどの程度なのか、というのは質問の趣旨から逸れるので言及しません。 で、結論から言えば、通信制高校から大学に「合格」することは難しくありません。 なぜ通信制高校に通っていたのか、と言った理由を問われることはないので、総合型選抜や自己推薦入試であったとしても、(学力をのぞき)目標・目的や高校時代の活動歴が十分であれば、十分に『合格』する可能性はあります。 ただ『合格』と『進学』は異なります。 行きたい大学も「通信制コース」でない限り、平日は朝から夕方まで大学に『通学』しなければなりません。 たとえば日中はアルバイトをして通信制課程を卒業して…といったような生活リズムであれば、特に苦もなく『通学』できるとは思いますが、コミュニケーションに課題があり対人恐怖を持っていて自宅に引きこもりがちで昼夜逆転した生活を送っている…などの場合は、大学の生活リズムに合わせるのに困難が生じ、『合格』はできても『通学』は難しいかもしれません。 なので、学力は抜きにして、大学に『進学』するということは、『合格』と『通学』がセットになっていることを忘れてはいけません。 このような自覚を持ち、しっかりと自己管理ができるのであれば、一般的な高校で、クラスメートのくだらない話題に適当に合わせ、大して面白くもない学校行事に強制参加させられ、教師の自己満足な部活指導に振り回され、服も髪型も好きなことができず…、ただ大学に進学したいがためにそのような無駄なことに3年間を費やすなら、好きなこと・やりたいことと両立しながら自由に、そして早期から大学進学のための準備に取り掛かれる通信制高校の方がメリットが大きいでしょう。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6208/18513)
回答No.6

それは本人次第です。 過去には 通信高校に行く人は 働きながら勉強するという感じですから 労働に時間と体力を取られて 勉強する時間が足りないといったことがあったので 難しいと言われていたのでしょう。 あなた自身はどうなのでしょうか。引きこもりに近い状態で働きに出ることがないのなら 時間を全部勉強にあてられるでしょう。

回答No.5

そういうサポートを設けているのはだいたい私学でしょう。中には、塾に毛が生えた程度の学校法人が運営しているところもあり、この辺は慎重な選定が必要です。授業料も、公立の通信とはまるっきり異なるので。 公立通信で公に大学進学のサポートを謳ってるところは皆無と言って良いと思います。 公立に関しては『ただ高卒の資格をあげます』というだけのものです。大学受験に向けた学習内容は期待しないことです。 なので、高校に大学進学のサポートを期待するとなると、必然的に私学に限った話になってきますが、、、、正直どうなのでしょうね。 需給のバランスで成り立つ私学ですので、サポートを求めれば学費はさらに嵩むでしょうが、果たしてそこまでのサポートが期待できるのでしょうか。 であるなら、予備校や私塾に対価を払った方が良いように思います。 公立であれば週1,2日程度のアルバイトでもすれば教科書などの教材費は還付されるケースが多いですし、そもそもの授業料も安いので、本人の頑張り次第で当面の目的である高卒資格は取れますから。まぁそれすら出来ずに通信ですらドロップアウトする人が多いのが現実ですけども。 それに、やっぱり通信では限界がありますよ。理系科目などは実験が殆ど出来ないですからね。理系としては致命的とも言える弱点ですね。 なので、今さら言うまでも無いが、全日に比べたら進学に関して不利なのは間違いないです。 大検(現高認)で受験資格だけ得ておいて、あとは独学なり予備校なりで鍛えて進学に臨む、という方が効率的という意見もありますから。 また、どの大学を目標とするかによりだいぶ変わるでしょう。所謂Fラン大学とかであれば、志願する全日の学生であっても宙ぶらりんなのが多いので、十分可能性はあります。通信制を設けている適当な公立高校の進学実績を閲覧してみればわかりますよ。 偏差値50以上の大学となると、通信の学習内容では明らかに心許ない。 なんせ、使う教科書は検定教科書の中では一番易しく、その内容を覚えているかどうかの確認で終始するだけですから。 受験勉強なんてしませんから。 逆にその程度の勉強ですら継続できずに辞めていく学生が多いわけです。勉強する習慣がそもそも身についていないということです。 それでも、日本の仕組みなら、大学受験さえクリアすればほぼ誰でも受け入れてくれるわけだから、アメリカのMBAとかに比べたら優しい構造だと思ってますけどね。 つまり、やる人の頑張りと結果次第ということです。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4304)
回答No.4

努力次第です。 楽したいから通信制の高校に通って大学まで行きたいとそんな甘い考えなら大学は無理でしょうね。 私の知ってる子は通信高校から大学行ったし、夜間大学を卒業もしたし、でもかなり努力したしつらい思いを乗り越えています。 あなたにその覚悟はありますか?

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

高校がいろいろ有るのと同じで、大学もいろいろ有ります。 先ずは、どの大学についての話なのかを、 具体的に書かないと難しいです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11329)
回答No.2

普通の全日制と比べると不利と思います 難しいというのではなく、不利ということ 他の人より自分で勉強できるなら難しくはないですが、そのあたりのサポートを当たり前のようにしてくれる進学校に比べて不利なんです。 推薦入学なんかも少ないんじゃないかな。 なのでわざわざ通信制を選ぶ必要はないかと思います 大学進学を狙うならば、不登校は中学で終わりにして、高校からは毎日通うのがいいと思います 大学は通うのですよね?

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (364/2455)
回答No.1

今少子化進んでいて定員割れしている大学増えているので、自分の努力次第で大学進学可能だと思います。

関連するQ&A

  • 安くて進学実績のある通信制高校 宮城県

    私は全日制の高校に通っているのですが、人間関係など色々あってなかなか行けなくなっちゃいました。(いわゆる不登校ぎみ・・・) でも一応大学への進学も考えているし、高卒の資格も欲しいです。 なので通信制の高校に通いたいのですが、うちは経済的に厳しいのであまりお金のかからない通信制の高校を探しています。 大学進学コースもあって単位も引継ぎできて学費のやすい宮城県の通信制高校を教えてください。 よろしくおねがいします。 それとサポート校に通っていないと大学進学は難しいですか?? 教えてください。

  • 通信制高校について

    今は私立の中間一貫校に通っているのですが、不登校になってしまった事と、人がいる環境だと勉強に集中できない事から通信制高校に入ろうと思います 環境のせいで勉強は遅れてしまいましたが、地頭は良いほうで、全国テストでの偏差値は64です 親を説得するために情報を集めているのですが、 ・(努力次第だとは思うが)全日制ではなく多くても週3日制でマーチや国立大学への進学を目指すにはどのような通信制高校に入ればいいのか(公立の通信制高校+サポート校か大学進学コースどちらが経済的な負担はないのか) ・校舎に行けば勉強は教えて貰えるか、また、それは個人か団体での授業形式か ・どのくらいのレベルから勉強が始まったか(学校によりそれぞれだと思うので経験談でお願いします) ・また、レベルによって教材等を変えて貰うことは可能か ・大学進学を目指しつつバイトなどをする時間も取れるか(親は通信制高校に反対しているので少しでも学費を手伝いたい) ・諸費含め費用は年間でどの程度掛かるか(こちらも個人の経験談でお願いします) ・おすすめの通信制高校、サポート校を教えてください(経験談や学費も考慮して頂けると幸いです)

  • 通信制高校について

    私は現在不登校の中学3年生です。 中1の時に色々なことに失望して学校に行けなくなりました。 それ以来学校にはまったく行かず、 家で勉強もせずにぼーっと過ごしていました。 でもそれではいけないと最近思い始め、 高校を調べていたところ通信制の高校を知りました。 そこで質問なのですが、 1・勉強はどのくらい出来た方がいいですか? 2・入試はありますか?(内申など関係しますか?) 3・大学進学は出来ますか? あと、通信制高校の雰囲気・良い点と悪い点を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「通信制高校」か「高認予備校」で迷っています。

    15歳で現在中学3年です。 僕は2年のときから不登校を続けているのですが、 高校受験が近くなったということもあって 進学についていろいろ考えています。 今の考えとしてはまず、学校に通わずに勉強したいと思っています。 ですから、通信制か高認予備校?のどちらかに絞りました。 それと、これからはいろんなことに挑戦していく時間が欲しいので なるべく勉強時間を取りたくない(マイペース)です。 となると、高認を早期に取って、あとは時間が生まれる高認予備校に するべきなのかと検討中です。 通信制は3年間自宅で勉強するので続けるのが困難と聞きました。 なので、高認予備校で早期高認取得を目指し、取得後、 大学受験の勉強といろんなことへのチャレンジを両立して やっていきたいな、と整理中です。 長文すみません。 皆さんのご意見をお聞きしたいなと切に思っています。 もしよろしければご指導お願いします。 またお勧めの高校やサポート校、予備校など教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 通信制高校について

    こんにちわ。私の妹の話なのですが、現在中学3年ということで進路を決めるに当たり、通信制高校への進学についてを母から相談されたのですが、私は普通高校を卒業したので、通信制高校についてはよく分からないのでみなさんのお力を借りたいと思い質問させて頂きました。 妹は若干の知恵遅れがあります。日常生活は不自由なく過ごせますが、「勉強面」では周りについていけない状況です。なので、現在は相談学級というクラスで勉強をしています。なので、テストを受けて単位を取っていく普通高校への進学は難しいので、通信制高校への進学を考えています。 あと、通信制高校はサポート校も一緒に通わないといけないのでしょうか?サポート校への進学は、学力的・経済的にも不可能な状態なので、その点へのご回答も頂けたら嬉しいです。 通信制高校といっても種類がたくさんあるようなので、どこが妹に合ってるのか・妹に合う学校があるのかが分かりません。箇条書きで妹に合う条件を載せますので、以下の条件に合うような通信制高校がありましたらぜひアドバイスをお願いします。 ちなみに都内在住です。 ・入学試験は面接のみ(テストがない) ・入学後はテスト以外の方法で単位が取れる(勉強が全くできない子でも卒業できる) ・登校回数が多い(自宅学習が少ない) 以上です。 最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!!やっぱり高校は卒業したいという妹の進路実現のためにぜひご協力をお願いします。

  • 通信制高校について

    通信制高校について 今、私は地元の進学校に在籍しています。 現在は、病気で通学できていません。 正直、病気が完治しても従来のように登校する自信がありません。 なので通信制の高校に転校しようと思います。 そこで進学率が高く難関大学にも通用するような通信制の高校を教えてください。 四国以外だったら寮があったほうがいいです。 授業料もできるだけ抑えたいです。

  • 通信制高校について

    私は現在中3の不登校です。 高校は通信制高校に入ろうと思っています。そして大学は行きたいと思っています。ですが、高校では留学制度を使って留学しようと考えているのですが、大学受験あるのに留学する余裕があるのかなと心配です。ただでさえ通信制高校は大学受験は厳しいと聞くので、余計に心配です。 一応高校は大学受験をサポートしてくれるという通信制高校に行こうと思っていますが、それでもやはり心配です。 なにかアドバイス等ありましたら回答お願いします🙇

  • 高校か高認か

    中学生の時から不登校になり、 高校にも進学せずひきこもり気味の生活を送り続けて 現在、18歳になります(今年で19歳) 毎日、だらだらと過ごしていましたが 体調不良をきっかけに心療内科に通い始め、 やる気を上げるような薬も飲み始めた影響があってか 今更ながら何か変えていかなければと思うようになりました。 (以前から思ってはいましたが、なかなか決心できませんでした) やはり高校は出ておきたいですし、 出来れば大学にも行けたらな…と思います。 そこで、いま色々と調べているのですが 不登校の生徒をサポートしているところや定時制の高校に行くか、 高卒認定&大学受験のサポートをしている予備校に行く、 どちらが大学進学への近道になるでしょうか。 また、オススメだと思うほうがあれば教えて頂きたいです。 学力のほうは中学1年の時から不登校になりましたので、 中学の内容もほとんどわからないレベルです。 よろしくお願い致します。

  • 通信制高校から大学進学について

    友人の娘さんが、中学生の時に欠席や早退が増えてしまい、 中学卒業後は私立サポート校に進学しました。 現在高2でサポート校で勉強しながら提携している通信制高校を 卒業し、大学進学を目指しています。 友人の話からは、学校のレポートは今のところすべて提出していて テストも受けていて、年数日のスクーリングも出席しているので、 通信制高校を卒業できると思われます。 そして上記の状況なので、通信制高校が持っている指定校推薦で 地元の私大家政学部(河合塾偏差値47もしくは42)に進学することも できるのではないかと思います。 ただ推薦で大学に入学できたとしても、大学の勉強について 行けるのだろうかと思います。娘さんはサポート校の勉強は していますが、それ以外に塾や予備校で勉強したり、家庭教師を 付けて勉強はしていないので、高2の半ばまではサポート校での 通信制高校を卒業するための最低限の勉強のみだからです。 サポート校でも大学受験に向けた講座を設けている学校もあるとは 思いますが、そのような特化した講座以外の通常の授業だけでも 偏差値40台の私大での勉強について行けるのでしょうか。

  • 通信制高校について

    私は今高校1年生なのですがいろいろあって今の進学校から通信高校に変えようかとおもっています。 私は大学に進学したくてしかも今のみんなと一緒の時期に大学に入りたいのです。だから2年で通信高校を卒業したいのですが…それってできるのですか??知ってる方がいましたら教えてください。