• 締切済み

家電販売サイトの見積書

お世話になります。 災害により家電製品が故障しました。家財保険の請求をするためには「同等品の見積書が必要」と言われました。 某家電量販サイトで買ったものなので、同等品の見積書をもらおうと思いましたが、「ご購入後でなければ見積書は出せない」とのこと。 見積書というのは普通、買う前の書類だと思うのですが、これはなんのためにこうなっているのでしょうか? 普通に購入前の見積書を出してくれる家電量販サイトはありませんか?

みんなの回答

回答No.4

保険金が出たらその見積もりの製品を買うかもしれないので、 「○月○日の災害で壊れたとおっしゃる○○と、この見積もりの製品は同等である。」 と書いてと、家電店に相談するしかないねえ。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

「同等品の見積書が必要」と言った人物か会社に、同等品と誰が決めるのか?見積書とは?明細で良いのか?を確認する。 購入後に見積もりなんて私は聞いた事が無い。見積書と書いてある書類を必要とするなら、家電量販サイトに見積書発行を相談すれば良い。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございます。 破損した商品と同機能の商品なら良いそうです。 修理(修理不能でも)見積書と、同等品の見積書が必要とのことでした。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2

>これはなんのためにこうなっているのでしょうか? 推測ですがもともと見積書を出すというシステムが無いけれど買った人にならサービスで出しましょう、ということかもしれません。 >普通に購入前の見積書を出してくれる家電量販サイトはありませんか? たとえばヨドバシ・ドット・コムはカートに入れて購入手続きへ進むとpdfで見積書を出せます。 【ヨドバシ・ドット・コム】 https://www.yodobashi.com/

OTTO-TTO
質問者

お礼

すでに買ったことがある商品を見てみると、見積書はボタン一つで発行されます。 ヨドバシありがとうございました。参考にします。 保険屋さんは見積書に「○月○日の災害により故障」と記入してもらってくれと言います。それが原因であると店は断定できないと思うのですが・・・ちょっと無理な注文じゃないでしょうか。

回答No.1

おそらく、ご購入予定も無いのに見積書だけ取得し保険金請求をされる目的だけのために発行要求されていると思われたのではないでしょうか。 家電販売サイトでは、一般的に見積書をあえて作成しなくてもサイトに表示されている価格が購入時のお値段となっておりますのでわざわざ見積書を提示する必要がありません。 家電量販店やお近くの家電屋さんに見積書を作成いただくのが賢明かと存じます。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに修理も購入も、するもしないも保険加入者の自由とのことです。 ただそれを理由に「買わないと発行しない」というのも無茶な仕組みだと思うのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう