• 締切済み

皆様後部座席でもシートベルトつけますか

皆様後部座席でもシートベルトつけますかよろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/432)
回答No.3

しますよ。 衝突実験で運転席通り越してフロントガラスに突っ込むところを何度も見ているし、今の道路はいつ事故が起きてもおかしくないです。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

自分はしますよ、 乗せてもらっている =運転者に迷惑がかかる からですよ。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

します 普段は自分で運転するので、それが助手席でも後部座席でもシートベルトをするのが習慣になっています

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車の後部座席、シートベルトをしていますか?

    法令で、後部座席であってもシートベルトの着用が義務付けられていますね。 で国交省は、シートベルト非着用時の警報音を、後部座席にも義務化する方針だそうです。 そこで、皆さんは後部座席に座った時にはシートベルトをしていますか? あるいは自分の運転する車で、後部座席に人が座った時にはシートベルトをするように言いますか? ちなみに、後部座席のシートベルト未着用は、高速道路では減点1ですが反則金はありません。 一般道では、口頭注意だけで反則金はありません。

  • 後部座席のシートベルト

    こんばんは。後部座席のシートベルトが義務化になることについてですが、現在ダイハツのハイゼットにのっていて後部座席は収納式でシートベルトがありません。この場合どうなるのでしょうか?乗ってわいけないのでしょうか?また罰則はあるのでしょうか?

  • 後部座席のシートベルトですが・・

    2008.6.1から後部座席でもシートベルトの着用が 義務化されましたが~~ 後部にシートベルトが付いて無い車両は どの様にすればよいのですか? 教えて下さい。  天皇の乗る車両も付いて無いと思いますが・・・ 合わせてお知りの方お願いします。

  • 後部座席シートベルトの義務化について

    最近問題になっている後部座席のシートベルトの義務化。 まだ高速道路などでしか規制はされていないみたいですけど、いつかは一般道も規制されるでしょう。 さて、この後部座席シートベルトの義務化についての皆さんの賛否をお聞かせ願えないでしょうか? ちなみに私は反対です。理由は面倒だから、などということもありますがなにより、後部座席シートベルトを義務化する前にもっと対策することがあるだろうと・・・・・。 と、これが私の意見です。 どうぞ皆さんのご意見もお聞かせください。

  • 後部座席シートベルト

    6月1日からの道交法改正で後部座席もシートベルト着用しないと高速道で1点減点になるそうですが、我家の車は古くて後部座席にシートベルトが着いていません。どうすればいいのでしょうか?

  • 後部座席のシートベルト

    道路交通法の改正により,後部座席のシートベルトが義務化されました。 自宅の中古取得したワゴン車の後部座席にシートベルトがなく,個人でシートベルトを取り付けようと思ってました。  道路交通法では個人で取り付ける場合に違法ではないのでしょうか? また,取り付ける場合には陸運局等へ届出が必要なのでしょうか

  • 後部座席のシートベルトについて

    いつもお世話になっております。 今月より道交法改正により後部座席もシートベルト着用が義務化されました。 そこで、私が事業用で使用しているバン(ハイエース)には後部座席にはシートベルト自体装備されていません。 この場合はどう対処すればよろしいのでしょうか? よろしければ回答宜しくお願い致します。

  • 後部座席のシートベルトの着用に関して

    車の後部座席に乗っている人が、シートベルトしていなかったら運転手は反則金処分ですか?実際に捕まるんですか?後部座席のシートベルトしめていないという場合で…

  • 後部座席シートベルト

    H16年式、E25キャラバンGXバンの後部座席にシートベルトが元々ありません(車検書記載は、2人/5人)。今後、後部座席に搭乗させると問題がありますか?。

  • 後部座席のシートベルト

    「車で後部座席でもシートベルトをつける法律が新しくできる」っというのを聞いた事があるのですが、いつ頃そのような法律が始まるのでしょうか?

印刷ができません
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷をしようとした際にオフラインの状態になっている問題が発生しています。
  • プロバイダーを変えたことでWi-Fiが変わったことが原因と考えられます。
  • プリンター本体のメニューからSSIDを変更し、接続状態をアクティブにしてもオフラインのままです。
回答を見る