• ベストアンサー

結局、この子は男優先ということですか?

syokotan5555の回答

回答No.2

友達に男に合わせて、会うのが遅れたり、早く解散したり振り回されるようなら、もう遊べないと伝えたらどうでしょうか? あるいは、私と会った時の行動は、私の事を考えてほしいとか。  若いときはだいたい、友達よりも男優先になりがちですよね。 なんでそんなにふりまわされる彼についていくの? と今まで以上によく相談にのって、その子に目を覚まさせるとかもできるかもですね。大事な友達なら、悪い虫から、遠ざけてあげてほしいとおもいますが、その子は彼に夢中なのかな?  いずれにしろ 会った時の行動については、ちゃんと話し合ってみましょう。

関連するQ&A

  • 結局何がしたいんでしょうか?

    こんばんわ(~o~)/ 私の元彼についてなんですが、ご意見ください。 私と付き合っていた時、よく過去の元カノの愚痴を聞かされてました。信用できない奴ばっかりだった。ってのはよく言ってたのと、私の前に付き合ってた人の事は私も知ってて、さんざん愚痴ってました。(周囲にも愚痴っていた) つい先日、友達から聞いたのですが、さんざん言ってた元カノと友達に戻ってるらしいです。それも私と別れて結構すぐ後に。その前の彼女とも連絡再開したってのも聞きました。 友達に「○○(私の名前)は彼氏できたの?とか元気にしてる?」と聞いてきたらしいので、 友達は「○○は元気だし彼も居るよ」と返事したら 、それから音信不通だそうです。 一体何がしたかったのでしょう??あとあれだけ愚痴を言ってた相手となぜ連絡するのでしょう?

  • この子は男たらしですか?

    この子の行動 (1)彼氏に内緒で、こっそりメルアドを彼氏の友達に教える。 (2)彼氏のスカイプではなく、彼氏の友達へスカイプが多い。 (3)髪切ったなどの報告は彼氏よりも、さっそく彼氏の友達へ (4)学校では、つきあってるらしいと言われるくらいの男友達を持つ。 (5)いよいよ困ったときだけ彼氏に相談 (6)自分の意思で違う男の誘いに乗り、その男に襲われたことがある。 (1)~(6)を踏まえたうえで、答えは、「たらしorたらしではない」と答えください。 そろそろ、キレてもいいですか?

  • 彼氏、彼女ができた時の異性に対しての境界線。

    友達が先ほど相談があると電話してきました。彼女の相談というのは、彼氏から彼女の行動に対しての不満。その不満とは、彼氏がいるのだから異性に対して”境界線”を持って欲しい”ということです。(元カレたちからも指摘があったみたいです) 例えば、 * 他の男友達に対して、ほっぺたをつねったり、スキンシップが多いし、男性に(好きなんじゃないかと)勘違いされる言葉を言ったりする。 * 会社の飲み会で、最後に残ったのは上司だけ。その異性の上司とその後平気で2人で飲みに行ってしまう。(彼は、その上司が何気に彼女に気があると思っている) * 夜中、彼氏の知っている男友達と彼女が車の中で2人きりで話しているのを目撃。彼氏に”何で遅くなったの?”と聞かれ、他にも理由があり、それだけ話して、“車の中”でのことは別に悪い事をしたという思いがなかったから、はぶいてしまった。彼氏からしたら『彼氏がいる女が夜中に2人きりで男と車の中にいるのはおかしい』と、、、。 * 彼氏に対して、彼女の弟の名前や、友達の彼氏と間違えて呼ぶとか。(これは私もハチャメチャと思いました、、、) まだいくつもあるのですが、、、。   彼女からしたら、エッチしたわけじゃないし、イチャイチャしてるんじゃないからっとのこと。自由奔放な子なんですよね。私は彼女に『彼の不満は対した事じゃないよ。でも、相手の気持ちを考えてあげなきゃね~』と答えましたが、解決にならず。その彼氏はいい人で、普段は彼女と愛想ピッタリと言う感じ。相談を受けて驚くぐらい。 さて、皆さんに質問なのですが、 彼氏/彼女ができた時、異性に対しての境界線って何でしょうか。

  • 彼女が男友達とゲームをしていたら嫌ですか?

    先日彼氏と喧嘩をしました。 その理由が私が男友達とゲームをしているからだと言うのです。 私は現在FPS(銃で敵を撃つオンラインゲーム)を男友達数人でスカイプを使って話しながらやっています。 ゲームの内容的に女性の人口が極端に少なく、そのゲームの女友達は1人しかいません。 そのため、大体は男友達とやることになります。 毎回同じメンバーという訳ではありませんが、固定メンバーは何人かいます。 ゲーム時間は一日1~2時間程度です。 ゲームをやるメンバーを募集する際によくtwitterで呼びかけを行うのですが、それを彼氏が見ていたらしく「毎日男とゲームをやるのがそんなに楽しいのか?」と怒られました。 私が「それなら一緒にやろう」というと「仕事が忙しいからそんな時間はない」と言われました。 ゲームをやる男友達はネットの友達で会ったこともありません。 ゲームのせいで彼氏を蔑ろにしたことはありませんし、連絡も私からすることが多いです。 彼は何が不満なのでしょうか?男友達全員と縁切りでもしろというのでしょうか?

  • この先・・・(長文です)

    先日、友達に相談されたことなのですが 私だけじゃなく皆さんの意見も聞きたいと思い質問させていただきます。 私の友達はちょうど1ヶ月前ぐらいに2ヶ月付き合った彼氏に振られました。 ケンカ別れだったようですが、友達は別れたくなかったみたいなんですが、彼の冷たい態度に泣く泣く諦めたようです。 それから1ヶ月の間に1・2回連絡があり、そこでもケンカになり 彼との関係はかなり険悪な感じになっているようです。 話を聞いている限り、ひどい男なので反対しているのですが それでも友達は彼に未練があるようです。 友達にとって初めての彼氏だからかもしれません。 友達から彼に連絡したことはなかったみたいなんですが 先日、友達が怖い思いをした時に、パニックになりどうしたらいいのかわからず、友達と彼の家はとても近いこともあって、とっさに彼に電話したみたいなんです。 彼は仕事だったこともあって3回目の電話でやっとつながったみたいなんですが、とっても親身になって心配してくれたようです。 その後も寝られないだろうからと夜中にかけてくれたり、次の日の朝もかけてくれたようなんです。 友達は1人が怖くて彼に次の日も電話をかけて、その次の日もかけたと言っていました。 3回目の電話の時には優しかった彼も、3回目のときにはかなり不機嫌になっていたと言っていました。それでも電話を切ったすぐあとに、また電話がかかってきてたようです。 最終的にかなり不機嫌で怒りながらも、怖いなら家にくるかと言われ友達も行ったらしいんです。 男と女が1つのベッドで寝て何も起きないわけがなく…(呆) 家に行っても彼は不機嫌で怒っていたのですが、一緒に寝てるときは抱きしめてきたり、寄り添ってきたり、友達が手を握ったり寄り添ったりしても突き放すわけでもなく…そうかと思えば背中をむけてねたり、友達が寝る隙間もないぐらいど真ん中で寝てみたり…。 朝になって友達が帰るときに寝てる彼に声をかけたら、かなり不機嫌だったようなんです。 「もうこれで最後やで」と言われたと言っていました。 友達は怖い思いをしなかったら彼に連絡する気はなかったため「うん」と答えたようです。 友達としては、まだ彼に少し未練があって、いつか普通に話せる日がきたらいいなと思っているようです。 恋人じゃなくてもせめて友達に戻りたいと言っています。 その時にまだ彼への気持ちが変わっていなかったら告白したいと言っています。(私は猛反対しているのですが…) でも彼は友達からかけた電話に対してはいつも不機嫌で、対等に普通に楽しく話すことができないようです。 それが辛いと言っています。 いつか普通に話せる日が友達にはくるのでしょうか? 友達に戻れる日はくるのでしょうか? また彼は優しくしたり、突き放したり、怒ったり、不機嫌になったり何を考えているのでしょうか? 彼は友達がまだ自分のことを好きだと思っているんだと思います。 ちなみに彼には電話もメールもできて、電話したら不機嫌ながらも折り返し電話がかかってくると言っています。 私では手に負えないので、みなさん友達を助けてください。 友達はこの先彼とどうなっていくのでしょう。

  • 彼氏持ちの子を好きになってしまいました。

    自分社会人20代前半で相手は大学2年生です。彼氏は彼女と同い年です。 彼氏が自分の友達で会った時に彼氏と連絡とれない時にと連絡先を交換しました。 連絡先を交換した時点で彼氏は自分の対して嫉妬していたようでした。彼氏は自己中で束縛や嫉妬が激しいので、その事で彼女とよく喧嘩等をしていて、その恋愛相談に乗ってました。。最初は友達の彼女だし、振り回されてるの見てて可哀想だと思ったから、励ましてあげようぐらいの気持ちでした。 ただ、ある時その子から電話がきて泣いている様子だったので、どうしたの?と聞いたら、「彼氏がお金がないから~万貸してほしいと頼まれたが、私は貸せないっていったら、彼氏が交通事故とか起こしたらお金もらえるかな」とか言ってどうしたらいいのかわからないと相談されました。その時に、このままだと彼氏のために頑張ってる彼女が不憫すぎる。自分が何とかしてあげたいと思いました。多分この時点で好きになってしまったと思います。 それからはメールや彼氏と喧嘩した時は電話で毎日連絡を取るようになってました。毎日その子の事が心配で夜が眠れない時もしばしばあります。その子は彼氏に軽く数えても3回は裏切られているのに、裏切られても彼氏を変えてやるんだと強く意気込んで、彼氏の事を信じるといっていました。 ただ、自分はまた裏切られて傷付くのが正直今の段階だと目に見えてしまうのもあって、今でもかなり心配しています。ちなみに現在彼氏は出張にいったばかりで3ヶ月ほど戻ってきません。 そして最近、その子を困らせるのはわかっていたのですが、その子への思いが我慢できなくなってしまい、その子に好意がある事を伝えました。はっきりと断られはしなかったのですが、その子の性格上今の彼氏とのけじめも何もついていないし、自分より他人を優先して、自分勝手な行動は取らない性格なので、困っていると思います。 自分は今の段階でどうしたらいいのかよくわからないです。自分だけ思いを伝えて楽になって、その子を困らせてしまってすごく申し訳ない気持ちもあります。今は引いて彼女の相談に乗ってあげるのが一番の解決策なのでしょうか。それが最近心苦しくて、好意がある事を伝えてしまったのですが・・・。 みなさんのお話を聞いて参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 彼女の男友達(長文です)

    俺には今遠距離恋愛をしている彼女が居ます。 俺も彼女も今現在20歳でお互いに埼玉と大阪で別々の大学に通っています。 彼女はとても社交的な性格で、友達が沢山居ます。 よく一緒に行動するグループも 男4人:女2人といった比率らしく、 彼女自身 男の子と話をする方が女同士で固まって話すより楽しいという考えです。 俺からすれば誠実でしっかりとした子で、しかも遠距離ということなので、 全面的に彼女を信頼していこうと考えてはいるのですが つい先日、 どうしても気になることが出来てしまい 質問させて頂きました。 というのも 彼女のグループで、週末に別の女の子の家に集まって、 みんなで一晩過ごした後 そのまま土曜日一日遊び倒す予定が出来たそうで、彼女も土曜のバイトも休んで非常に楽しみにしていたそうなんですが、 グループの男の子が 急に金曜日にサークルの飲み会が決まってしまい、それが終わった後(十時以降?)に参加すると言い出したそうなのです。 彼女はそれが非情に不満らしく、 急に連絡が取れなくなった上 これまた急に向こうから連絡が来たと思ったら 一気に上記の事で愚痴を爆発させられ、非常に困惑しました。 彼女が言うには、 ・男友達が自分たちより サークルを取ったことが不満 ・二週間前から決まっていた約束を反故されたことも不満 ・飲み会の後参加という事で 自分たちと一緒に飲む前にもう酔っているであろう事が不満 ・男友達が悪いことをしたと思っていない事が不満 らしいのですが、男友達に感じる不満にしては、ちょっとだけそれ以上のものを感じるというか、 皆さんは 彼女の不満をどう思いますか? 言い分はとても理解できるし、話を聞くだけ聞いたのですが… 感じ方はやっぱり人それぞれだし、彼女の性格といえばそれまでなんですが その男友達というのが、 一時期彼女に彼氏が居ると知っていながら かなりアプローチしてきていた奴なんで、そこも引っ掛かって、ちょっと悩んでいます。 というか、多分 それが無ければ ここまで考えすぎたりもしないとも思うんですが… 正直な話 自分でも嫌になるくらい焼きもち焼きで、 普段から 男友達の話をよくしてくる彼女に内心結構我慢していたのですが、今回の一件はいつもより少しだけ気に掛かってます。 俺も女友達と飲みには行くし、束縛はしたくないので気にしたくないんですが… 難しいです。

  • 結局、こういうことでしょ?

    他人のことなのだから、自由にさせてあげなさい!というごもっともなご意見はあると思いますがそこは目をつぶってコメントをお願いします。 元カノは私と別れてから、不倫していました。 元カノは男女の友情はあるし、仮に相手の男性が下心があっても こちらが相手にしなければいいだけ。そこをうまくコントロールすれば友達にはなれるといいます。 もちろんその通りです。 元カノは、彼氏がいてもいなくても男友達と二人で遊んでも何が悪いかわからないそうです。(彼氏が不安だからというなら、男友達と遊ぶことはしないらしい) 元カノ自身は、自分が好きでない男としかセックスしないのだから、別に心配しりことはないという発想なのです。 その考えは間違いはないです。 元カノの考えをいろいろ聞くと”そんなに男と女にこだわってどうするの?別に心配しなくていいんじゃないの”という感じです。 とはいえ、元カノ自身奥さんのいる男性とセックスしていたわけだから、 既婚男性だろうが男友達だろうが会社の上司だろうがなんだろうが気に入った男となら、一般的に非難の対象となる不倫をするのだから、あまりかっこいいこと言ってもまったく説得力がないんです。 元カノの言動を見ていると "相手がどんな男であろうと自分が好きなら関係ない”であり、普段言っている男女の友情論(結果的に友達なだけ)なんてのはまったく関係ない話なのだと思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • 彼女がいる友達を好きに。。。

    23歳の女です。 今年に入って、高校時代からの男友達と急接近しました。高校時代も仲は良かったんですが恋愛感情はありませんでした。でも、久しぶりに会った彼はとてもかっこよくなっていて、内面的にも魅力的になっていました。 久しぶりに会った当時は私にも彼氏がいて、彼に彼女がいることは知っていたんですが、飲み会ですごく盛り上がってキスをしてしまいました。その時は酔っ払ったせいかとも思いましたが、後日また遊んだ時にもキスしたんで、それ以降彼も私もお互い意識し始めていました。 その後、私は色々あり、うまくいってなかった彼氏とも別れました。その男友達のことを好きだったのもあるので。 相談など、彼は聞いてくれて、連絡もくれていました。そんな彼は支えになりました。昔から知っている人だし、気も合うし、似ているところもあるので、付き合ったらうまくいくんじゃないかと思っていました。 電話では、彼も私のことを思っていてくれているような事を言っており、地元に帰ったきたら遊ぼう言われ、約束をしました(彼はかなり遠い大学にいたので)。 で、昨日彼と会い私は思い切って思いを伝えました。しかし、彼は私のことを好きだけど、就職でまた県外(そんな遠くない)に行ってしまうし、彼女を振ることができないというようなことを言っていました。かなり迷ったそうです。ちなみに彼女とは付き合って1年経つか経たないかぐらいだと思います。 もっと後だったら良かったのに(今の彼女と別れた後)とも言っていました。でもそれはいつになるか分からないそうで。。 まぁ、彼女がいることは知っていたんで仕方がないとは思います。けど、本当に私を選んでくれそうな言動をしていて、そんな色んな女にちょっかい出すような人でもなかったんで。期待はしてました。 正直、ここ1年の恋愛は全くうまくいかず、もう出会いもないし、彼なら本当に好きになれると思っていました。このまま諦めるしかないんでしょうか?

  • 元カノを忘れるにはどうすればいいですか?

    元カノを忘れたくて仕方ないです。 元カノとは2年半年以上付き合いました。そして先月別れました。 原因は自分が彼女のことを当たり前の存在と思って甘えすぎていたこと。 口だけで行動しなかったこと。自分はバイトもせずあまりでかけられなかったこと。 他にも不満があり不満があった中に同じ専門学校の男友達に相談していた所 好きになり相手に告白されてついこの間付き合い始めてます。 自分は別れてから凄い後悔して離れて気づくことがあるとはこの事かと思い 努力を始めました。バイトを始めたり行動したり(自分は太っているのでダイエットなど) しました。一ヶ月前別れるとき彼女は変わってくれるまで待ってると言っていましたが 結局結ばれてしまいなんとも言えない気持ちです。 新しい彼氏は僕がしてやれなかったこと全てできるそうです。丁度不満があった所を改善してくれるいい人だと思います。 僕自身まだ好きで立ち直れないです。別れてからまた付き合えるように頑張ろう!と思っていた所で 少し吹っ切れていたのですが彼氏ができたと聞いてから中々立ち直れません。 彼女はまだ私も忘れられないしでも前に進むと思うと言ってました。無理に忘れる思い出でもないと言ってました。 それ以降彼女のTwitterを見ては苦しみ辛い思いをしています。彼女はまだ彼氏がいることは Twitterなどかかないと思います。周りに軽いって思われるのが嫌なそうです。 しかし一緒に明らかにいるような写真を載せていてかなりショックになります。 このままじゃ僕もダメだと思います。頭から離れず勉強にも集中できませんし。 自分を磨きたいので本当に元カノを忘れたくて仕方ありません。 元カノとは今現在友達で連絡もいつでもとれますが自分からは送りません。多分来ることもないと思います。 元カノのTwitterやLINEなどをブロックするわけにもいきませんししかし見てしまうこの繰り返しをどうにか なくしたいです。 復縁は今考えていてもしょうがないです。でもいつかできたらなと思いますが 他に好きな人ができたらその子の事を好きになってもいいのでしょうか。 新たな出会いが忘れさせてくれますかね。でも別れてすぐ他の人と付き合うような自分にはなりたくな す。 どうすればいいんでしょうか。