• ベストアンサー

【医療】複雑骨折のリハビリ期間について

【医療関係者の方お願いします】 20歳女性が重たい物の下敷きになって骨盤と背骨を複雑骨折した場合、手術は必要かどうかと、入院やリハビリの一般的なスケジュール感をなるべく詳しく教えていただけないでしょうか。 その人によるので平均などないという場合、症例の一つとしてお願いいたします。 【例(無知なため適当です)】 受難後1か月:絶対安静でベッドの上から動けない 2か月:立ちしゃがみなどの簡単なリハビリ開始 3か月:リハビリの進行度によっては自力歩行が可能かも 4か月:日常生活を問題なく送れるようになり退院可能かも など。

  • 怪我
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.1

医学用語で「複雑骨折」というのは、骨が外に飛び出てしまう「開放骨折」のことを指します。ボキボキに折れまくっていても、外に骨が飛び出していなければ「複雑骨折」とはいいません。 で、解放骨折ではない場合は一般的に2~4週間程度の安静から松葉杖などになりリハビリを始めるという感じのようですね。 リハビリの期間はその人の元々の体力や筋力、あと安静の期間によります。下半身の筋肉は特に衰えるのが早いので、安静期間が長くなればなるほどリハビリの期間もかかります。 リハビリが短くなるか長くなるかは、ケガの程度より本人のやる気のほうが重要です。本人が「すぐに治す」という鋼鉄の意思があれば、他の人よりずっと早く日常生活に復帰することができます。 長期入院している人のほぼ全員が、「退院したくない人たち」です。だから平均値って意味がないんですよ。だから平均的にリハビリに1ヵ月ってなった場合、だいたい1ヵ月で退院とかではなく、早い(やる気がある)人は2週間くらいで退院し、やる気がない人は2か月後もまだいるって感じになるのです。

Ashiuraish
質問者

お礼

複雑骨折の解釈が違い、助かりました。 また、目安をいただけたことで参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2026/5572)
回答No.2

それだけでは全く分からない。ただ複雑骨折という言葉は現在使われていないが、解放骨折と同意語ですから外から骨が見えているという事になります。圧迫で骨が見えるのは相当ですから、運が良くない限り少なくとも下半身まひでしょう。病院に付くまでに死んでしまう可能性も高いかもしれません。

関連するQ&A

  • 骨折後のリハビリ期間

    友人が交通事故で左大腿骨骨折、先週水曜日に無事手術が終わりました。現在リハビリ中で車椅子に乗れるように、平行棒で歩行訓練をしています。 全治3ヶ月と言われましたが松葉杖なしで歩けるようにまるまではおよそどの位の時間がかかるのでしょうか。

  • 腰椎破裂骨折について

    29歳、女性です。 先日、仕事中に荷物の下敷きとなり、第1腰椎圧迫骨折、第3腰椎破裂骨折という診断を受けました。 神経に異常もなく、足も動かすことができるため、保存的療法とのことで入院し、ベッド上安静にして3週間経ちます。 プラスチックの硬いコルセットを作成予定で、あと一週間位で仕上がり予定です。 ここで質問なのですが (1)破裂骨折の場合、完治するまでにだいたいどれ位かかるものなのでしょうか。 (2)私の仕事は重いものを持ったりすることもあるのですが、いつ頃復帰できるものなのでしょうか。場合によっては職種変更も考えています。 (3)一ヶ月も寝たきりなのでリハビリを行い、歩けるようになるまでどのくらいの期間かかるものなのでしょうか。また、歩けるようになったら退院できるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 骨折後のリハビリについて(第5中足骨骨折)

    第5中足骨骨折を骨折し、翌日すぐに手術をしてボルトを入れました。 手術は成功し、経過は良好だそうです。 手術から2週間経ち、ギプス→サポーターになりました。 まだ腫れているものの、一応歩行はできます。 そこで質問なのですが、 こういった場合、リハビリはいつ頃から始めるものなのでしょうか。 スポーツをしている為、 あまり長い間固定して、筋が固まってしまうのが怖いんです。 (以前、それで苦労した経験があるので*) 3ヶ月以上経過したらボルトをはずす手術をするのですが、 まさかそれが終わってから、という事はないですよね? 腫れさえ引けば、自分でマッサージしたり、 伸ばしたりしてもいいものなのでしょうか

  • リハビリ施設付き病院でリハビリ中に大怪我

    82才になる父親がリハビリ施設付き病院で付き添い介護者が付いていたにもかかわらず、転倒して背骨を砕きました。しかし病院側からのお詫びは全くなく、勝手に動いた父親が悪いといわれました。父親は歩行器無しでは歩けなくなりました。付き添い護者が付いているのならその人の責任ではないのですか?さらに医師の言い方が最悪でした。(携帯をいじりながら目も合わせず父親本人の前で)『この背骨の状態ならすでに認知症が始まってます。しかしこんな老人性骨折では病院に置いておく事は出来ないから早く退院して下さい。』 質問1 監督不行き届きの病院の責任じゃないのですか? 質問2 どこに訴えたらよいのでしょうか? 誰か教えていただけませんでしょうか?

  • 骨折の入院期間

    骨折で1月から入院中です。 担当医から骨折の入院期間は4ヶ月と決められているとのことで、退院を告げられました。 リハビリをしていますが、まだ痛みがあり歩けるまで回復していませんし、一人暮らしのため自宅に帰っても身の回りのことも、食事を用意することもできません。 病院までリハビリに通うのも遠く、不安です。 このようなとき、退院を延長してもらうことはできるのでしょうか? できないなら、他の病院に転院をさせてもらえるのでしょうか?(先生は、そういうことは違法だからできないと断られましたが、本当に違法なのでしょうか?) せめて痛みがとれ、歩けるようになるまで病院やリハビリできるところに入院していたのですが、なにか良い手はありませんか? 詳しい方の回答をお願い致します。

  • 高齢者の両脚骨折後、歩行回復のリハビリ方法を?

    92歳の母ですが、転倒により、左大腿部頚部骨折し、2ヶ月間リハビリを続けていましたが、その後、車椅子よりずり落ち右大腿部転子部骨折してしまいました。いずれも、接合手術を施し現在、リハビリ拒否も有る事から、寝たきり状態です。担当医は、右大腿部転子骨折手術前に、術後、単独歩行は不可能との診断でした。家族として、なんとか、リハビリにより歩行回復を願っていますが、歩行回復の為の良い、リハビリ方法を教えて下さい。

  • 北九州市のリハビリ施設についての質問です。

    交通事故で骨盤骨折等で入院し、その後退院してリハビリに通っていたのですが、リハビリは1ヶ月と言われて終了してしまいました。 いとこの家族は車がないので、移動手段はバスかモノレールになります。 小倉北区・南区で、交通事故後のリハビリ施設がある所を教えてください。

  • 圧迫骨折後のリハビリの仕方について

    約1ヶ月ほど前に祖父が圧迫骨折と病院で診断され、安静にしていればよくなると言われました。 それから半月ほどたち、再度病院へ行ったところ、1箇所だったはずの骨折は2箇所になり、祖父の痛みも前よりも増すようになりました。 治療方法としては、安静と痛み止めの処方でした。自宅療養をしていましたがあまりにも痛かったため、お正月にかかりつけの病院ではなかったのですが救急外来にかかりました。年齢も85歳で高齢のため、一時入院というかたちをとったのですが、治療方法は同じでした。 また、高齢ということもあり少し認知症のような症状が入院したと同時にでてしまい、医師と話し合った結果、自宅療養にすることとなりました。 現在は幸いにして、認知症の症状もなく自宅で安静にしています。 症状としては現在痛みも薬を飲んでいることもあり、あまり痛くないということでしたので、少しずつ歩く練習をさせたいのですが、どのようにリハビリを始めたらいいのでしょうか?? せめてトイレぐらいは一人で行けるように本人もなりたいと思っています。 1ヶ月ほど寝たままだったので、急には歩けないと思いますので、少しずつベットの上でできるリハビリを始めたいと考えています。 どのように始めたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鎖骨骨折のリハビリについて

    昨年、鎖骨骨折しました。 私の場合は、直りが悪く、手術したうえに6か月経過してもまだ完全にくっつきません。 ですが、とりあえずCT検査の結果、不完全ではあれ、くっつきつつあるというので鎖骨バンドはしなくてもよく、安静制限も外れました。 主治医の先生にはバイクの運転やある程度重いものを持つのも許可していただいたのですが、まだ腕を動かすとコリコリした感じがするし、鎖骨部を抑えると浮き上がっているようにぐらぐらするし、つい重いものを持ってしまった時など、あとから痛くなります。 そんな感じなので、また再骨折したりくっついた部分が取れてしまうのではないかと不安です。 それでもまったく動かさないのもよくないと言うので、リハビリにと思ってジムに行くことにしました。 筋肉も衰えているので少し肩に負荷をかけて筋トレみたいな事もしようと思ったのですが、どのくらい負荷をかけても大丈夫なのかわからないし、やった後で痛くなったりするのも不安です。 今のような状態で、どのくらいまでなら負荷をかけても大丈夫なのでしょうか? こんな経験のある方や、専門の方がおられましたら、アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 膝蓋骨骨折 リハビリ CPM

    よろしくお願 いいたします。 20歳大学生です 半月前バイク事故により膝蓋骨を骨折しました。 クッキーが割れたように4等分 手術を受けワイヤーで固定 大腿骨も骨折していたので釘で止め 人工関節?軟骨?もいれたそうです。 1ヶ月固定し、リハビリにうつりました 。 週3回一時間で整形外科に通い90度手前まで 曲がるようになったのですが そこからロックされたように曲がらなくなりました。 歩行は普通にできます。 痛み等もありません。 そのため水曜日に癒着を取る手術を受け 現在リハビリ中です。 腰に針を入れアナペインを入れ続けなが ら行っています。 リハビリ方法は24時間CPMをやり続けることです。 病院に理学療法師がいなく、傷が治るま で(2週間)退院できません。 長くなりましたが質問内容は ・CPM だけで曲がる角度は上がるのか( 手術後120度だったそうです) ・今は110度でやっているが夜中も同じ 角度でなければ直ぐ癒着してしまうのか ・傷は縦に一本、15cmくらいですが抜 糸までの期間は2週間かかるのか 辛いです。 殆ど寝れません。 傷は痛まず太ももがズキズキします少しでも良いので回答お願いします。 メンタルが持ちそうにないです。

専門家に質問してみよう