• ベストアンサー

株で儲けるには

いつの間にか私はもう70才に近い高齢者になりました。 色んな大病をし、手術したりして働ける体ではありません。 しかも貧乏人です。 少額ですが、株の信用取引をして稼ぎたいのですが、中々上手く行きません。 株の信用取引での儲け方を教えてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.1

お身体大丈夫ですか。 梅雨時なのでご不便なこともあろうかと思います。 ご質問者さまの知りたい答えにはならず申し訳ありませんが回答いたします。 信用取引の儲け方の話ですが、 私のイメージですけれど、儲け方を商売にしている人は別として、 本当にできる人というのは、安易に教えないように感じます。 それはケチなのではなく、その人自身が身に付けた技術であり、その人だからできる戦略であり、 また、それらが絶対ではないことやリスク等もよくわかっているからだと思います。 仮に教えられた通りにやってみても、 仕組み、動きの経緯や背景、リスク等々を理解していないと期待する結果は望めないように思います。 株もセンスがありますし、 結局は努力は怠ってはならず、自分で学んでいくしかないと思います。 少額とのことで大丈夫だとは思いますが、 金銭的に余裕がある分で取引をされていますでしょうか。 お金がなく、経験数がないほど、 経済的な不安から、ひとっ飛びに儲けたいという心理が働き、 博打のようになってしまうのでお気を付けください。 そういう点は信用より現物の方がまだいいのかなと思います。 また、健康状態でも判断を左右します。 私も体調を悪くしたときに、ちゃんとした判断ができないことに気づき、 結局今に至るまでやっていませんが、株取引はなにしろ健康を含む自分との見つめ合いの部分があります。 それから株ではありませんが、 メルカリなどフリマアプリで不用品を売りながらコツコツ小銭を貯めていくというのもいいと思います。 私の周りでも、70代の方で断捨離を兼ねてやっている方がおられます。 様々なことをご経験されてきたことと存じます。 そのご経験は若者にはないものであり、世の中の情勢等、動きを読むことにも役立てることはできますが、 まずは心身の健康が何よりの財産です。 どうぞ引き続きご自愛くださいませ。 良い取引になりますように。 おこがましい点、おゆるしください。

44222244
質問者

お礼

詳しい解説と体に気を遣っていただき本当にありがとうございました! 何とか頑張ろうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.4

昔は株を寝かしているだけで高度成長でどんどん株価が上がったので大金が手に入ったと言う話を聞いて買いましたが、オイルショック後低迷したので半分位損しています。 株で儲ける人はあらゆる情報や知識やパソコンなどで激しく売り買いするそうですので凡人は損をする仕組みになるのは仕方ないと思います。 競馬、競輪、パチンコ、宝くじなど同様に胴元が儲けるシステムと同じように感じてなりません。 国債を買う位にしないと続けると全財産を失うかもしれません。 止める決心が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6287/18727)
回答No.3

少額で儲けるのはなかなか簡単にはいきません。 それよりも現物配当がある株を買うのもいいと思います。 食品メーカーの株を買い 名義を登録しておけば定期的にその会社の製品を受け取れる会社があります。 優待制度です。 配当とは別に現物をもらえるのです。 プロの将棋士で桐谷さんという人は その優待制度で生活しているので有名です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E8%B0%B7%E5%BA%83%E4%BA%BA

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.2

安い時に買って高くなれば売る、それだけです ただし、人により見る期間が異なります、また1回の利益率も異なった想定をします 自分の想定に合ったタイミングを見つければ利益が出ます 信用取引でも3~5か月の間に儲かればよいと思う人と、1~2週間で手仕舞いしたい人では安値と判断する基準が異なります どれが良いかではなく、自分の市場を見る目と性格、投資方針で決める物です 自分の思考、行動、分析に合ったタイミングを見抜く勉強をしてから投資してください 私の例 1度の利益率は5~10%、対象は日経先物、下落確率が10%以下と思える時に買い、2日~10日後に売る、15日経過すれば無条件に手仕舞い、2%下落すれば損切り もう少し細かいルールがありますが、だいたいこんな感じです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株について

    株の信用取引のメリット・デメリットは何ですか? 信用取引で株を買った場合、中長期で株を保有することはできますか? 信用取引ってfxのレバレッジみたいなものなのですか? よろしくお願いします

  • 株の購入について

      ろくに知らないで申し訳ありません。株について知りたいことがあります。信用取引なしで株を買った後証券会社からお金を請求される事は何ですか。請求されるのが多い・少ないにしても「出費」が気になります。そして、信用取引銘柄というのがありますが、この銘柄は信用取引でないと株を買えないという事ですか。お願いします。

  • 信用取引で買った株を現物株にするには?

    株初心者です。信用取引(6ヵ月の制度取引)で買った株を現物株にしたいのですが、どのようにすればよいのですか? また、その場合、例えば信用取引で買った時の株価が10,000円とします。その株が現在12,000円になっていたとしても、現物株に変える時は買った時の値段(10,000円)でいいのでしょうか?

  • プチ株とまめ株、どちらがお薦め?

    株式投資初心者ですが、少額の取引で行おうとしてますが、カブドットコム証券のプチ株とジョインベスト証券のまめ株のどちらがお薦めですか?プチ株は単元株化は出来ますが、まめ株の方は出来るのですか? アドバイスをお願いします。

  • 500万貯めて株取引始めようともいます。(´з`)

    1日6時間、週5日の週30時間勤務で 手取り12万の収入があります。 障害基礎年金(6.5万+0.5万)と給与(12万)を合わせて、 手取り月19万の収入です。 年間100万を貯めるとして5年で500万貯めたいと考えています。 500万貯まったらそれを元でに株をやりたいと考えています。 現在42なのでこの500万が貯まるのは47歳になります。 それまでに株取引についての勉強をしようと考えています。 それよりも、株に関する取引は少額でも少しずつ始めた方がいいでしょうか? 少額と自分に取って負担になる額を賭けるのでは精神的負担が違う事、 または、500万を少額ずつ様々な銘柄に投資した場合はその 管理が大変になることが予想されます。 そういうのの勉強は実際やってみないと難しいかと思うのですが、 どうすればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • 株は儲からない?

    株で大金を儲けようと思い 信用取引を元金33万円で初めて一年経ちますが、ぜんぜん儲かりません。 株はシロウトでは儲からないのでしょうか?

  • 株で借金

    よくTVなどで株で借金1億作ってしまった、などよく目にします。そこで思ったのですが株で借金は出来るのか?株は自分のお金で買うのだから例え買っていた株の会社が潰れて株券が紙切れになったとしてもその株を買ったお金を損するだけで借金につながる事はないんじゃないかと思いました。そこで調べてみたら信用取引という制度があり軍資金の3倍の額の株券が買えるというしくみがありました。つまり借金90万を作るには30万のの軍資金で信用取引をし、その買った株の会社が倒産した事になります。これが株で借金が出来るわけだと理解できました。また軍資金の10倍の取引も出来るというFXもあるという事も学びました。つまり信用取引とFXをやらなければ自分のお金で株をやる場合借金は出来ませんよね?株を買う場合間違えて0を一つ多くつけてしまい、軍資金以上の株を買ってしまい借金につながる場合もあるんですか?この2つを質問します。

  • 株についての質問

    株取引についての基本的な質問をしたいのですが、よろしくお願いします。 一つは、差金取引?というのでしょうか。 たとえば100万円の資金で100万円分の株を買って、売ってまた同銘柄の株を買うことはできませんよね。 では、前日から持っている100万円分の株を売って、また100万円分買うことはできるのでしょうか? もう一つは、これから信用口座を開きたいと思っているのですが、信用口座を申し込む段階で入金しておく必要はあるのでしょうか? 初心者ですので、どうか、教えてください。

  • 初めての株

    ネット証券に口座開設を申し込みました。 全くのド素人です。 分からないことばかりなので勉強中ですが、恥ずかしくなるくらい基本的なことを教えて頂きたいのです。 なんでも、デイトレーダーをやられる方は、『信用取引』でするとありました。 それだと私の申し込んだネット証券では1日何度取り引きしても手数料が無料とあります。 ちなみに信用取引自体の意味は分かっています。空売りとか、その辺も勉強済みです。 そこで質問なのですが、私はまずは、本当に初めてなので、普通の株の売買をやってみたいのですが、普通にやるとか、信用取引でやるとか、そういうのは、証券会社に自己申請するのでしょうか。 普通にしたいとか、信用取引でしたいとか。 それとも、何かボタンみたいのがあって、普通とか、信用取引とかクリックして選んだりするのでしょうか。 普通にやりたいのに、知らずに信用取引とかになっていたらと不安です。 それともう1つ。 デイトレードというのは、信用取引にしないと出来ないものなのでしょうか。 以上、2点、お詳しい方がいらしたら教えて頂きたいのですが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本株信用取引の手数料を大雑把に教えてください

    株式信用取引のコストを教えてください。 SBI証券で株のデイトレードをしています。夜間取引や翌日持ち越しはやりません。また国内株しか扱いません。 株取引をSBI証券のゼロ革命で行っています。 SBIも楽天証券も株式現物自体の手数料は無料です。しかし、信用取引をよく使うので、信用取引にかかる手数料をだいたいの金額で教えてください。 信用取引 手数料で検索しても、複雑すぎる説明でわかりません。 信用取引にも制度信用とかいろいろありますし、賃貸料金や金利もあります。信用買と信用売でコストも違うと思います。 私が知りたいのはだいたいのコストです。 例えば5000円の国内株を100株信用買いしたときの手数料はいくらになりますか。これを信用返済売りで決済したときも手数料はかかりますか?それは何百円くらいでしょうか? 反対に5000円の国内株を100株信用売りしたときはどうでしょうか? ちなみに証券口座は、SBI証券とは直接契約していない銀行を使っています。