• ベストアンサー

植物の名前と対処法を教えてください

bannzaiusagiの回答

回答No.4

上の画像は私もウバユリの類と思います。 北海道の平地で生えているのならウバユリの変種にあたるオオウバユリの方。本州などでの平地や山の標高の低いところならばウバユリ、標高が高いところに生えているならオオウバユリと住み分けがされているそうです。 ウバユリ類は生えているところの条件が良いと、株が充実しているなら葉が大きく育って花茎を伸ばし、古いタイプの形のユリの花を多く咲かせます。でもその頃には葉の方が枯れていくので、葉(歯)が抜けていくので姥百合と呼ばれるのだそうです。 株は花が咲いたら弱ってきて基本枯れて死滅するそうですが、花後に大きな実をいくつも付け、実が割れるとその中の紙の様に薄い種子が風に舞って周囲に飛び散り、また生えてくるそう。ただし成長は遅く花が咲く株に育つまで何年もかかります。 我が家敷地にも元からここに生えていたオオウバユリが数株ありますが20年以上同じ株から芽が生えて来ても、花はいつまで待っても咲きません。 木陰になる様な場所を本来は好むのに、大昔は近くに川が流れ天然林の生えていた場所を明治期後期に開拓したので敷地内の畑ではない場所も木は全くなく、環境とすれば本来は向かないのでしょうが野生のががんばって生き残り、どうにか生き延びていけているという感じで、花が咲けぬままで思いもしない状態で長生きをしている様です。

関連するQ&A