• 締切済み

住友林業で家づくりの話をしています。

打ち合わせの段階ではではなく、住友林業の特徴や、家づくりの進め方など大まかな話を聞いただけです。 今は打ち合わせを申し込もうか検討しているところです。 ほぼ住友林業で決めようと思っているのですが、足元を見られないようにもう1社見積もりをお願いして相見積もりを取ろうと思っているのですが、住友林業の営業の方に「相見積もりはやめていただきたい」と言われました。「相見積もりされると、僕も人間なので土地探しや、打ち合わせに本気を出したいのに中々...」ということでした。 これからどのように進めていけばよいのでしょう。 ここまで言われて相見積もりをとったら、印象が悪くなって関係性の悪化につながりそうです。 この業界に詳しい方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6931/20496)
回答No.8

そういう発言をする営業マンがいる会社はやめたほうがいいですね。 その会社の上司に話してみてください。 その個人が成績を上げたいがための独走だと言われると思います。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (763/2516)
回答No.7

営業マンの発言から推測すると、土地探しをして、注文建築を立てる予定のようですね。 相見積というのは、設計が決まったものに対して行う行為です。 この図面、この仕様でいくらかかるか、を比較するものです。 土地探しから始めるのなら、相見積ではなく、数社に声をかけて、気に入った土地を紹介してくれた企業と契約するか、または土地は建設会社とは別ルートで探すことです。 また、注文建築を立てるのなら、設計事務所に設計を依頼し、建築業者を設計事務所に選定してもらうという手もあります。

回答No.5

本当に住林でいいのですか?? 東大前准教授もしっかりとした地域の工務店さんが良いと言われています。ハウスメーカーは、型式認定でリフォームに非常に困るらしいですね。 https://cosmic-g.jp/cosmic_news/professional/01 後悔しない家づくりについて非常にまとまったサイトだったので共有させていただきます。前准教授の研究も手伝われているスーパー工務店さんのようです。 https://cosmic-g.jp/5theories

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1054/3201)
回答No.4

業界に詳しいわけでないので参考程度に読んでください。 正直、営業の発言は客確保の常套手段としか思えません。 (しかも、客にマウントを取るような発言で、個人的には付き合いたくない営業マンですね) 相見積と言っても、メーカによって特徴や使用する材料・工法が全然違いますから車の相見積のように比較できるようなものではありません。 同じような間取りで、どれだけメーカーのアピールポイントがあって、価格がそれに見合っているのかが判断基準になりますし、あなた自身の予算だってあるわけです。 予算に見合った、それであなたの希望に最大限叶うメーカーを選ぶべきだと思います。 さらに言えば、企業規模も大きく左右されます。 大きくなれば倒産の可能性が低いですが、その分働かない人(本社の総務とか経理とか金を生まない人)の経費が上乗せされ割高になってきます。 これは私の経験ですが、 私が家を建てた時(16年前)ですが、住宅展示場にあるメーカーさんは、坪単価60~80万でした。 それなりに魅力のある家もありましたが・・・ 結局のところ、地元の大工に毛の生えた工務店に建ててもらいました。 坪単価37万ぐらいです。 その工務店も当然こだわりがあり、当時まだ価格的に高かった2枚窓や価格を抑えるために「集成材を使用しても良いですよ」と言ったが、集成材は使用しないと突っぱねられました。 途中から一人親方の大工さんが作っていたので時間はかかりましたが、しっかりとした家が建てられましたよ。 (義理父が元大工(引退して5年ほど経った)だったので、建てた家を見て評価は良かったです) アフターも良かったのですが、数年後に社長が事故で亡くなり、社内で派閥争いが勃発して倒産してしまいましたが。 住友林業を選択しているので安価な住宅会社を選ばないと思いますが・・・ 「頑丈な集成材」を売りにしているメーカーもありますよね。 確かに建てた当初は頑丈かもしれませんが、そこは厚みの薄い木材を接着剤とプレスで圧力をかけて合わせているだけです。 長い目で見ると、接着剤の経年劣化で段々弱くなってきます。 更にですが、住友林業がどうか判りませんが、 間取りを決める時に、希望を言うと設計変更という名目で100万とか金をとるメーカーもあるので注意が必要です。 名前は出しませんが、とある格安住宅メーカーは手付金を10万要求して、支払ってから設計という流れでした。 契約に至らなかった場合、5万だけ返金という形でした。 私は10万払いませんでしたが、工務店の社長が「あそこのお客さんで10万払ったら、いかにも設計変更して欲しいような間取りのサンプルしかなく、設計変更で○○万と・・・で、泣きついてくるお客さんが多いんです」と言ってました。 ご注意を。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

相見積もりは必ず取った方が良いです。 その営業は、住友林業の危ない営業の可能性が高いです。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.2

今のご時世相見積もりを取るのは当たり前ですよ。そこの営業が自分の成績を伸ばしたいので、そう言ったと思います。余り気にしないで相見積もりを取ってください。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.1

住友林業で決めようと思っているのであれば、相見積はあまり意味が無いかもしれません。 ハウスメーカーによって標準仕様に取り入れられているモノが違うので見積額に差が出るのは当然のことで、全く同じ仕様の家で見積出来る訳ではありません。 同じ土地に家を建ててもハウスメーカーが違えば数百万の違いが発生することだってあります。 自分の拘りが何かよく考え、その拘りが標準仕様になっているハウスメーカーを選ぶと安くなります。 住友林業一択なのであれば、住友林業の相場観を調べ、標準仕様とオプションの違いをしっかり調べる事だと思います。 その上で予算に合った仕様を選択していくしかありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう