• 締切済み

転職して1か月、仕事が理解できません

30歳女性です。5年働いた会社を辞め、前職と同業の会社に転職して1か月経ちましたが、仕事がなかなか覚えられず悩んでいます。 経験者として即戦力を期待されて採用して頂きましたが、いざ入社してみたら前職よりはるかに複雑かつ専門的でイレギュラーが多く、全く違うといっても過言ではない仕事内容でした。なかなか理解できずミスや抜けばかりで先輩たちに迷惑をかけています。 メモはできる限りとり毎日帰宅後ノートにまとめ、注意された部分を通勤中に復習し、早く出勤してわからないことを先輩に質問し、休憩中はマニュアルを読み、休日は自社商品の勉強をしています。難しい計算や知識が必要なわけではなく、 「この得意先で●●の商品を販売する時はまず▽▽をやる必要があり、伝票や書類はは□□が必要で、でも××のパターンの時は〇〇はいらなくて、かわりに※※を用意する」 といった、仕事の流れや仕組み、必要な書類の組み合わせや手順がなかなか理解できません。仕事の何かが腑に落ちないまま、覚える事が増えていき混乱しています。 先輩たちは優しく質問しやすい環境ではありますが、何がわからないのかをうまく言語化できずにいます。 同日に入社した10歳年下の同期は「休みの日なんか寝てばっかりです!仕事なんてなんとかなりますよ!」と楽天的ですが、すでに私より仕事を覚え、ほとんど先輩に聞くこともなく仕事をこなしています。性格も明るくあっという間に会社になじんでいて、いつまでも仕事を覚えられずどんどん暗くなっていく私とは正反対です。 覚えのいい同期と比べられていると思いますし、先日ついに先輩に「前も言いましたけど、気を付けてもらえないと一人で仕事任せられないです」と言われてしまいました。 正直、前職でも仕事がバリバリできるタイプではありませんでした。 そそっかしく、いつも自信がなく周りとうまく付き合えず、孤立していました。 それでも慣れれば人並みにはできるはずだ、前職と同業ならすぐ覚えられるかもと自分の能力を過信して入社し、結果周りに迷惑をかけている自分にうんざりしています。30にもなって情けなく思います。 試用期間で切られる前にやめて、自分に合う仕事を探すべきなのでしょうか。 時間がかかってもできるようになる日を信じてこのまま続けていくべきなのでしょうか。一日でも早く覚えるためにどんな事をするといいでしょうか。 厳しいご意見でも構いません、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.3

こんにちは >先日ついに先輩に「前も言いましたけど、気を付けてもらえないと一人で仕事任せられないです」と言われてしまいました 文章もきちんとしていてわかりやすいのですが 仕事はどうなのでしょうか? 申し訳ないいい方ですが、全体的に頭の中が散らかっていて 整理できていないのに動いていませんか? それと、もう一つ もしかして、何らかの障害がある可能性もあると思いますので 一度、ご自身で見直してみることをお勧めいたします。 3カ月でクオリティが高いとはいえ、慣れ不慣れの 慣れの部分の応用を上手くこなせないのは、 全体的なことが解っていない上に、その中の細かい部分が また理解できていないのかもしれないです。 早く覚えると焦るのではなく一つでもいいので正確にこなすことだと思います。 お礼を見てもきちんとされている方なので 失礼とは存じますが、障害を疑ってみたほうが良いような気もします。 仕事の向き不向きにも関わってきますから 上手く解決できるといいですね。 https://dd-career.com/blog/shibaura_20221111/ https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-003.html https://kbc.kizuki.or.jp/column/adhd-trouble/

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2558)
回答No.2

まず最初に一言。 何故同業だから何とかなると思ってしまったんでしょう? 前職で出来ていなかったのに転職先で突然出来るようになるハズも無く。 ちゃんと分析していたら・・・ 御自身には前職には「適性が無い」という答えに辿り着いていたはずです。 となれば、同業は避けるとか、どうしてもほかに適職が無さそうなら前職での失敗をどう防ぐのか、もっとよく考える事が必要でした。 で、本題ですが。 一日でも早く覚えるには、「覚える事を減らす事」、です。 現在は1から10まで状況含めた丸暗記をしようとしてませんか? まずは、例として挙げていた話を、図表にしてみましょう。 フローチャートというものを作ってみる事です。 その手の事は苦手とかメンドクサイと感じるようでしたら、試用期間満了を待たずに、早めに辞めて自分に合う仕事を捜した方が良いでしょう。

chica88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前職では経験の長さもあり、迷惑をかけない程度には働けていたので、同じような仕事内容であればできると思い応募したら、レベルが違った・・という状況でした。 転職の理由は別にありますが、長く勤めてせっかくできるようになったのだからその経験を活かしたい、他でも通用するか挑戦したいと思ったのですが、本当に考えが甘かったです。おっしゃるとおり、自己分析、企業分析が足りていなかったのだと思い反省しています。 早く覚えないとと一度に詰め込もうとしてぐちゃぐちゃになってしまっている節があるので、まずはフローチャートを作成して、頭の中を整理してみようと思います。

  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (144/539)
回答No.1

48歳過ぎて転職した男です。 元々は造船所の設計課長でしたが、会社がコロナ禍で廃業を決めてしまい、地元の海運会社に転職しましたが、入ってみたらヤクザ寸前のブラック船主、慌てて再転職を試みた矢先にコロナ第三波、1年ほど本当に大変な思いをして、それでもギリギリ踏みとどまって今の仕事を見つけました。次を決めるまでは辞めない、それで頑張りました。 地元から少し離れた、プレジャーボートの造船所です。まあ、それまでほとんど使ったこともなかった3DCADだったり、外国製のシミュレーションソフトだったり、全然違いますよね。ブラック海運会社とはうって変わって皆いい人ばかりで、給料もぐっと上がりましたが、仕事は大変です。みな若くて優秀な人ばかり(中途採用はほとんどいないです。辞める人がいないから)、年寄りでなかなか仕事を覚えられない私に、嫌な顔一つせずに教えてくれます。そんな彼らに僕は、しつこく質問に行き、一つでも覚える、体で覚える、呼ばれたら走ってゆkく、 それが僕が出来る彼らへの最大の恩返しだと思っています。 切られる前に自分から辞める、なんて言い出すのは、ご質問者様のプライドが高くて、心から謙虚に教えを請うことができない証拠ですよね。 苦しいのは、ご質問様がご自分のことを過大評価している証拠です。自己を過大評価していてその通りにならないから、苦しいんです。 たった30くらいで何を言ってるんだ、しっかりしなさい!です。

chica88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても大変な環境で苦労をされてきたのですね。そのめげない心が私も欲しいです。見習いたいと思います。 おっしゃる通りで、私はすごくプライドが高いです。新卒で入った職場でうまくいかず試用期間で終了になり、ひどく落ち込んだ過去があります。その時と同じ状況になるかもと思うととても怖いです。 前職で少し自信がついたと思ったのですが、やはりだめでした。自分はできないものと割り切って、明日また頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 理解力違うし、迷惑

    同時期に入社した会社の同期との関係で悩んでます。 私は前職を2ヶ月で退職し、約1年の空白期間を経て 年明けに現在の会社に入社しました。 中途入社としては、割としっかりとした研修を受けられる だけでもありがたいことですが、現在大きな悩みを抱えて おります。 悩みと言うのは、同期です。 その同期は社会人経験が長く、年も私と10歳近く離れています。 毎日自分のことでいっぱいいっぱいの私ですが、 同期は、いかにも「これがキャリアの差だ」と言わんばかりに 私に絡んできます。知識の刷り合わせという名目で、自分の知識を ひけらかしてきます。 私が先輩社員に質問している時も、さも「自分は理解しているぞ」 と言わんばかりに、私に色々絡んで、先輩社員に聞いてる内容に 専門用語を並べるだけで、中身はちんぷんかんぷんの答えを 薄ら笑いを浮かべながら答えます。 その同期は確かに社会人としては先輩ですが、会社では同じ新入社員 のはずなのに、何だか見下してくるんです。 研修が終って、また理解できないと落ち込んでると、 「僕と君はキャリアが違うからね」とフォローにならないフォローをしてきます。 上司からは色々と気を使って仕事を回して頂いてるんですが、 そこでも同期は私に「こうしたほうがいいよ」と頼んでもないのに 色々教えようとしてきます。 はっきり言ってありがた迷惑です。 社会人としては先輩かも知れませんし、私より会社のことを理解してるかも 知れないですが、先輩社員は同期より会社を理解してますし、 せっかく噛み砕いて教えてくれてるのに、「こうすればいいんだよ」と 無駄に絡んで返って混乱します。 知識のすり合わせ(今では単なる拷問)の際も、わからないことがあると「○○さん言ってたじゃん」 と「お前何聞いてたんだよ」と言わんばかりの態度を取ってきます。 せっかく先輩社員が時間を作ってくれて色々教えてくれるのに、理解力の違う 同期に絡まれて、返って業務内容が覚えられません。 同期とはどう接したらよいでしょうか? やはり、社会人の先輩として尊敬の心を持つしかないのでしょうか? 先輩社員の方々は自分のペースで覚えろと優しいお言葉をかけてもらえますが、 同期は「俺の足を引っ張るな」みたいな態度でウザいです。 能力の違う同期との接し方で何かアドバイスお願いします。

  • 理解力の乏しさ&転職について

     こんにちは。私は、今年の4月に社会人になったばかりです。事務職に就いています。仕事にも徐々に慣れてきたのですが、最近悩みがあります。私には、理解力がないということです。相手が言わんとしていることが理解できず、何度も聞き直してしまったり、一旦時間をおいて頭を整理し考えないと理解できなかったりと仕事をする上で他の人に迷惑を掛けてしまうことがよくあります。周りの人からは、たぶん頭の悪い子だと思われていると思います。自分なりに工夫し、努力はしていますが空回りばかりです。  そこで、まだ入社して間もないですが、転職を考えています。今の仕事にやりがいも感じませんし、会社のやり方、方針にも疑問を感じることが多々あります。もっと自分に向いている職種があるのではと考えることもありますが、特にやりたいこともなく悩んでいます。しかし、今辞めたら単なる逃げでしかないのかとも思いますし…。いろいろと自分の中でどうしたらいいか悩んでいます。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 理解力や深く思考する力が欠けているのか…新卒で

    今年の4月から新卒で入社したものです。 自分の理解力、思考力の無さに愕然とし、焦りと不安を覚えています。  自分は研修の頃から、周りの同期に比べ能力が一段劣っている様に感じていました。同期は、意見は活発に素早く発信し、相手のことを理解し思考を重ね、よりよいことをやろうという姿勢もあり、周りへの配慮も十分できる、非常に優秀な人たちばかりでした。(おまけにどなたも非常に濃い経歴の持ち主)  一方で自分は、中々うまい意見や思考を出すことが出来ず、研修期間中は同期の足を引っ張ってばかりだったように思えます。少なくとも、自分自身では満足の行く成果は出せていませんでした。(研修の振り返りなどで、もっと自信持っていい、もっと積極的になって欲しかったなどと言われましたが…) 例を挙げるならば… ・中々スピーディーに考えを発想し意見として出せない (周りは1の課題や意見に10の発信、しかもそのどれもが的確でした) ・的確であったりよりよい方向に持っていけそうな意見の発信ができていない (陳腐であったり面白みにかけていたりします…思考の不足かと…) ・その場の話題や知識の真意、その先を読み取ることが出来ない (本当にその場面で必要なことの読み取りや、問題の本質を読み取ることが難しいです) ・まとめる時に、どうしてもあれもこれもになってしまう (必要なことの選定も考えて入るのですが…) ・「お願い」が結構苦手 (相手の時間を割いて迷惑ではないか、くだらないお願いではないかと考えがち) ・コミュニケーションでの返しで気の利いたことが言えず適当になりがち (コミュニケーションでは、どうしても周りに比べ一拍置きがちな上に面白かったり深かったりする返事ができない) などです…  現在は仕事場で働き出し、先輩社員の方に仕事を習っている最中なのですが、与えられた仕事を理解し、深く考えや視野を広げ、成果を出す、ということが殆どできておらず、先輩社員や周りの方々の期待レベルに、全く到達できていないと感じています。どうしても思考が広がらず、求められていた形の成果に至ることができないのです。(先輩社員の方にも、もうちょっと考えてみてよ、これじゃちょっと…などと言われています…)  決して比較されるようなことはないのですが、周りの同期は着々と成長と成果を出しているという報告を耳にしています。会社自体、同期自体は大好きなのですが…非常に早い成長を求められる会社なので、いまの、深い思考、広い理解力、そしてが欠如したままの自分では、とてもついていけないと感じています。  今は新卒だから許されているけれど、将来までこのままでは仕事がなくなってしまうのではないか…仮にあっても仕事をする方々に迷惑をかけ続けるのではないか、そもそも今の先輩社員の方からもいつ呆れられるか分からず、焦りと不安でいっぱいです。  どうしたら、理解力や思考力を身につけ、的確な答えを出せる様になれるでしょうか? その他具体例にあげた自分の課題にも、ぜひアドバイスをいただけると嬉しいです。特効薬のようなものは、特にこういったことにはないと考えていますが、どんな些細な方針や考え方でもいいので、ぜひご教授願えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 26歳 2度目の転職

    初めまして。 私は現在施工・管理に転職して半年になりますが、退職を考えています。 前職はIT商社の営業だったのですが、父が倒れ、手伝うために会社を辞めました。(詳細を書くと長くなるので割愛します。) 後に父は回復し、仕事もできるようになったので私は修行の意味もかねて同業他社に就きました。 厳密に言うと私の会社は内外装。父の会社は看板屋なので違いますが、、、 今の会社ですが、面接時と入社後では言っていた事が若干違い(まぁよくあることですが)ました。 それ自体は大丈夫なのですが、正直申すと私は内装は完全未経験で入社しました。もちろん会社の方もそれを承知です。 会社の不満として1番大きいのは「教えてくれない」ということです。 聞かない自分が悪いんだろと言われるとそうかもしれませんが、こちらから聞いても曖昧な返答しか返ってこないケースが多々あります。 書類1つでも書き方やどこを書けば良いかわからず聞いても「書いて提出すればいいんだよ」 と返ってくるだけ。基本そんなやり取りの連続です。 諸先輩の書類等の過去歴を見せてくださいと言っても、客に渡したから持っていないとも言われました。 先輩社員や外注の監督業の方の下についてもメインの仕事内容は夜間工事なので見積りや発注方法も先輩が1人で昼間にやってしまう為、わからずじまいのまま事が進んでしまいます。 そんな状況で半年が過ぎましてどうも自分の中でこの会社だと成長ができないと感じ始めてきました。 皆様にご質問です。このまま、この会社にいて学ぶ事を探すかいっそまた同業他社に行き学びなおすかどちらが良いでしょうか?

  • 転職して2ヶ月で辞めたいです。甘えなのでしょうか?

    5年目の先輩からの発言•態度に苦しんでいます。3人数が小規模の会社に入社しました。5年間先輩が1人で担ってきた部署1名の業務を転職者の私ともう1人(転職者)に教えてもらっています。 私が同期より数週間早めに入社しました。 入社して2日目で分からないことがあったので教えてほしいと伝えたら、「さっき教えました」と言われ教えてもらえなかったり、冷たく「私そんなやり方でやってましたっけ?」「私仕事できない人嫌いなんだよね〜」という発言、その他で、業務でうまく出来なかったら「時間かかりすぎ!」「効率悪いのが見受けられます!!」とかよくあることなのかも知れませんが、「前にも言ったけど?教えたけど?」とキツく冷たく言われる日々が続いています。間違えたら怒られてしまうという恐怖を覚えてしまい硬直し2週間目で疲弊して、先輩の話が頭に残ってこない事も多くなりました。 一回で言ったことは覚えろという雰囲気であることや、結果論が同じでも私が教えた手順一語一句間違えずにやれ。私に従えという圧をかけられ動きが止まってしまいます。 先日は、1ヶ月ぶりくらいにする業務を行った際、うまく出来なかったため、急に怒鳴られました。 私は今回ついた職種が未経験で、同期は経験者のためある程度できるので、同期を気に入り私に仕事を適当に伝えたり、同期には優しく笑顔で話しますが、私にはキツく冷たく話してきます。 周りの社員にも分かるように全面的にしてくるので、かなりキツく、最近は寝れないことが多く気付いたら涙が出てる事もありました。 辞めようかと悩んだのですが、経歴が正社員を2年半勤めて、一年のブランク後、10ヶ月くらいパートをして半年のブランク後(家庭事情があり期間が空いてます)今の正社員につきました。 書類選考でおちまくり、正社員になるのにかなり時間もかかりました。 これで辞めてしまうと短期離職続きになるので、次は殆ど見つからないのではないかと不安になります。 私のメンタルが弱いことがいけないと分かってますが、何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 仕事を辞めて転職しました。

    前職営業をしていてある商品の拡販販売をしていました。 そこで、今そこを退職して気になる会社があるのですがそこは元会社から近く、自分が前職担当していた営業先にも行かなければならないみ たいです。 仕事としては前職とは売る商品は違います。 このような転職をした方はいますか?? 同じ営業先にまた行くのは、気まずくは無かったですか?? 相手の営業先の人はどう思うんだろうと考えると不安になります…。

  • 仕事にいきたくないです。

    本気で仕事がしんどいです。 4月から入社してもうすぐ半年というところです。 入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。 女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。 またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。 7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。 でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。 先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので まず話せる人がいません。 また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが… 凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。 それでいまの上司には何度か注意されたりしています。 それもわかって見直しもしているのですが… 自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。 何度か続くと、上司も本当に怒って ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。 けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。 それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。 さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが… また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。 わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。 でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。 そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。 その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが… 資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。 その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、 取らないといけないと。と注意されました。 私からしたら始めてやる業務なので、 そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。 わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、 最近冷たくなったような?気がしています。 こんなことばかりなので、しんどいです。 仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。 この病気はストレスを溜めるとよくないらしく… でも仕事にいってるとどうしようもありません。 嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。 会社にも病気のことは伝えているので、 通院などでたまに休みを頂いています。 よくない考えだということはわかっているのですが 明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています… でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

  • 仕事の覚え方

    入社8ヶ月の営業職です。 システムを売っている会社なのですが、細かい商品知識が覚えられません。 前職はそのシステムを使う側の業界にいたので興味をもち入社しました。 商品自体は嫌いではないし、必要性もすごく感じています。 ただ、商品知識が追いつかないのと、こういうケースはこの様な提案ということがすぐにできません。 メンターと言われている先輩に聞いても、それ自分で調べたのと聞かれ毎回面倒くさそうな感じです。しかもそうする前提や注意点も一緒に教えようとせず、結局また疑問点が出てくるという状況です。 さらに他の人に聞いてると、その先輩からはまた自分でそれ調べたのかと言われます。調べてわからない、もしくは確認の意味で聞いているのですが…。 このように、他の人に聞くのはダメなのでしょうか? 私は質問することでコミュニケーションにもなると思うのですが。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 仕事の価値観について

    先輩との仕事の価値観で疑問に 思いましたので質問します。 抽象的な内容ですいません。 職場で私は上司や課長代理からの 仕事を安請け合いしてしまう事があり 自分のとこの業務が増えたりするので それがあかんなーって思う事があります ですが、職場の先輩からは 安請け合いすると 自分だけの仕事ならいいが もし、周りも業務として組み込む必要が あるならそれはうやむやにして 持ち帰り検討しますとか言った方がいいで と言われました。 そこは確かに皆んなに迷惑かかるなーと思ったので 素直に聞いたのですが 先輩から 君の安請け合いする姿勢を続けると 余計に仕事を振るので余計にそう言った 皆んなに迷惑かかるよと言われました。 さらに 君は安請け合いして君の評価が上がるかもしれん けど 周りは業務は増えるだけで評価がそこまで 上がらんから自分だけで考えたら あかんよというニュアンスを言われました。 そこが疑問に思うのですが 仕事って大なり小なり周りに迷惑が かかると思います。 迷惑がかからないやり方なんて 存在しないと思ってます。 迷惑はかかるけどそれを皆んなでフォローして 成果を皆んなで出す事が会社としての やり方ではないかと思います。 評価は気にならない人はいてないと 思いますが 迷惑がかかるという考えが理解できないです 上司からの仕事を振られて できる限り受けるのが 仕事だと思います。 迷惑うんぬん言ってたら 先輩も仕事の受け入れできないと 思いますし 私も仕事引き受けにくいと感じます 人生経験が浅いのもあるのかもしれないので 皆様の意見お聞かせ下さい。 回答よろしくお願いします

  • 転職活動の面接

    私は新卒として入った前職を短期間で辞めてしまったため、面接で退職理由を聞かれるとうまく答えられません。 今までは正直に「オーバーワークで体調を崩した」という理由にしてましたが、結果がでないため、今回の面接では「仕事は嫌でなかったが、入社後1ヶ月くらいして周りが見えてきたら、同期や先輩達が次々と辞めていくのをみて、将来に不安を覚え、将来的には本社管理部で働きたいという希望を持って入社したが、それも叶わないことを知ったから」という言い方にかえてみましたが、やはりこれでも企業の悪口ととられ、印象よくないでしょうか?

専門家に質問してみよう