• 締切済み

硬いマットレスを柔らかくしたい

硬いマットレスを購入してしまい腰痛が悪化してしまいました。 硬いマットレスの上に柔らかいマットレスを敷いてみましたがあまり効果があるような気がしません。 そこで思い切って硬いマットレスに直接手を加えて柔らかくする方法を思いつきました。既にやってみた方がいらっしゃいましたら結果を教えて頂けると助かります。 その方法は、 マットレスのカバーを外してカッターナイフ等で、マットレスの表面に厚みの2分の1から3分の2程度の切れ目を、縦横10cm間隔に入れる(つまり賽の目状に切れ目を入れる)。

みんなの回答

回答No.5

柔らかくしても腰痛は治らない。後悔しますよ。 低反発のベッドで寝ていて腰が悪くなり、硬いベッドに変えたら治りました。枕も関係してました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2026/5574)
回答No.4

 切れ込みを入れても縦方向の弾性係数は変わりませんので、あまり変化はないでしょう。横方向に曲がりやすくはなりますがマットレスはカバーに入っているでしょうから横方向にも実際は拘束されていてあまり意味がないと思います。あるとすれば荷重のかかるとこのだけV字に割れて来るくらいじゃないでしょうか。  手間をかけてもろくなことがないと思います。ウレタンマットレスをカッターナイフで切るのも結構大変です。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.3

切れ目を入れただけ、しかも縦横10cm間隔では固さに影響がほとんどないと思います。 1センチ間隔で切れ目を入れて出来る1センチ四方の細長いクッション材を間引きすればその量に応じて柔らかくなると思います。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.2

使っていない枕があるなら、それを腰の上くらいに挟んでみるのはどうですか? 私は、夏場のふくらはぎ対策で、布団屋で50cm×100cmの「足布団」を作りました。 夏場、毛布だけで寝ると、どうもふくらはぎにダメージが残るし、なんとなく「冷えている」ので、作りました。 価格は、布団カバー(柄は相手に一任)で、8、000円でした。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2912)
回答No.1

やってみたわけじゃありませんが、材質がウレタンとかなら10cm四方の部分が独立して沈み込むことになるので、柔らかくなるのではないかと思います。 ただ、耐久性はかなり落ちると思うので、それを覚悟で実行するなら止めはしません。とりあえず足元にあたる部分とかで試行してから全体に実施するのがいいと思います。

関連するQ&A

  • マットレスについて

    マットレスについて こんにちは。 今週末にマットレスデビューを考えてる者です。 っというのも、これまで布団で寝ていたのですが既に煎餅布団状態でして痛くて痛くて。 床に直で敷くため、マットレスがいいかな思って。 あと腰痛持ちなので。 それで検討しているのが厚み10cm近くある高反発ウレタンのセミダブルタイプ硬めです(Amazon予定)。 ※身長が176cmあるため、シングルで寝返り返りしちゃうとはみ出すので。 で、質問です。 マットレス使う時って、カバーだけでなく敷きパッドも必要なんですか? またその場合は、マットレス→敷きパッド→カバーの順番で寝るんでしょうか? 初めてなのでよく分からなくて。 皆さまのご意見お待ちしております。

  • マットレスに猫がおしっこをしてしまいました。

    マットレスに猫がおしっこをしてしまいました。 強烈なにおいで、使えなくなり今はソファーで寝ています(^-^A これから寒くなるので何とか使えるようにしたいのです。 こんな方法があるよ、こうしたら臭いが薄くなるよ・・・など アドバイスお願いいたします。 (マットは厚さ15cmほど、腰痛用の高価なものです)

  • マットレスに染み込んだ犬のおしっこ

    マットレスに染み込んだ犬のおしっこ 数日前犬がベッドで粗相をしてしまいポケットコイルマットレスにおしっこが染み込んでしまいました。大きさは直径15cm位です。マットレスは捨てなきゃダメかと思っていたのですが、表面のわたのパッドの部分を切り離せれば洗えるかもと思いついたんですがもし他にいい方法があったら教えてください!ちなみにマットレスは十年弱使っているものです。やっぱり買い替えた方がいいですか?匂いは鼻がつきそうなほど近づいたら分かる感じです。

  • 畳に傷をつけてしましました

    カッターナイフで作業をしていて、ついうっかり畳の表面を切ってしまいました。長さは7~8cm、深さは5mm位です。結構上を歩く場所なので、い草がほどけてこない等の対策をしておきたいのですが、何か良い方法はありますか?

  • スポンジを切断する必要が生じました。

    厚さ6cmくらい。縦横各90cmほど。 これを四分の一に切断したいのですが、剃刀やナイフ、或は鋏でもうまく切れません。 何か道具があるのでしょうか? 方法はないでしょうか?

  • 平面の加工粗さについて

    平面加工に悩んでいます。研磨は出来ないポケットの平面加工です。 材質はS50Cです。 色々とカッターを試してはいるのですがどうしてもカッターとカッターのつなぎ目に膨らみがでます。新品のエンドミル0.003 二度目と三度目使用すると最大で0.02は膨らみがでます。チップ式カッターなどのものでもやはり同じ様な結果です。 仕上げ加工は一度で駄目になる物なのでしょうか? 皆様はどのように仕上げ加工はしていますか? すばらしいカッターがあるのなら紹介下さい。 ご返答ありがとうございます。パスも色々試してみました。大幅なピッチ細かいピッチでそれでも上手くいきません。 φ16で幅7ミリ間隔で加工。10ミリ間隔で加工同じ結果です。 サーメットでは減りが早くて平面が出ないと聞きます。幅広い加工だと問題にならないとか聞きます。もし良きサーメットをご存知ならお聞かせください。 縦横とは行っていません。平面加工となると縦横となるのが常識なのですか。 今一度ご返答お願いします。

  • 電気コードから銅線を取り出したい

    市販されている電気コードの銅線だけが必要なので、 銅線を覆っているゴムのカバーをはずしたいのですが、 何か良い道具・良い方法はないでしょうか? 市販のカッターナイフで切り目を入れて取り出すのは 効率が悪く困っています。

  • すのこベッドってカビが生えやすいですか?

    ベッド、マットレス、掛け布団など寝具の買い替えを考えてます。 現在は、間隔の大きなすのこ状のベッド(塗装されている)に、10cmくらいの厚さのウレタンマットレス、その上に綿のパッドを敷いて、寝ています。 この状態でカビなどは生えたことはありません。 今回、購入を考えているのは、無塗装のすのこベッドなのですが、すのこはカビやすいという意見があり、躊躇してしまってます。 無塗装のすのこベッドの上にウレタンマットレス(厚さ4cm)を敷き、その上にエアウィーヴライト(厚さ3cm)、その上に綿のシーツを敷いて使用しようと考えてますが、どうでしょうか。 エアウィーヴは湿気がたまらないのでその湿気は下のマットレスに行ってしまうかもしれませんから、マットレスとエアウィーヴの間にパッドを敷くことも考えてます。 パッドとエアウィーヴのカバーは洗濯はするつもりですが、そんなに頻繁に洗えるかわかりません。 すのこベッドをお使いの方、すのこやマットレスにカビが生えたことはありませんでしょうか。 どのように使用されているか、経験談を教えてください。 すのこではなく、スチールのベッドなら大丈夫でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ベッドに敷くもの

    こんばんは。 初歩的な質問で申し訳ないですが…。 私は今現在、木製のベッド(3cmぐらいのベニヤ板が全体に付いています)に 1500円ぐらいの安いごく普通のマットレス、その上に敷布団を敷いて寝ています。 今まで何の疑問も持たずにそのスタイルで過ごしてきました。 しかし、最近マットレスにカビが生えてきたので、低反発マットレスなども視野に入れて 買い換えようと思ったのですが、そこでふと疑問がわいてきました。 普通は上記のようなベッドには何を敷くものなのでしょうか? (下から)マットレス→敷布団?      敷布団→マットレス?      マットレスのみ?      敷布団のみ? 他にお勧めの敷物、組み合わせ等あったらお願いします。 マットレスにも低反発マットレスや硬さ2倍マットレス等様々な種類が ありますが、快眠を得るにはどれが効果的なのでしょうか? ちなみに私は軽度の腰痛持ちのようです。 お手数ですが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • Oリングの検査方法

    Oリングにより密閉された圧力容器について、 漏れ検査を、エアリークテスタを使って行っています。Oリングの無い場合や、極端にOリングの肉がかけている場合は検出できるのですが、例えばOリングをカッターナイフで切断し、それをOリング溝に入れると、切れ目がひっついて漏れなくなり、Oリングの切れを検出できずに困っています。何か良い方法はありませんか?アドバイス願います。