• ベストアンサー

返事してないのに、また入れてくる

terraformingの回答

回答No.3

単に相手はあなたに積極的で、あなたはそうではないということでは? 神経を疑う前に物事を冷静に整理して考えてみてはどうですか。 曲がりなりにも相談所で出会った相手ですから、相手が積極的なことに関しては理にかなっているでしょう。要はそのアプローチが鬱陶しいだけじゃないですか。迷惑ならそのように言えばいいだけのこと。あなたが自己主張を躊躇うような相手なら、相性が悪いということでさっさと関係を断てばいいんです。あなたが意見することを遠慮して勝手にストレスを覚えてることと、相手が無神経な人かは別問題でしょう。 面倒でも相手に合わせないと結婚出来ない人など山のようにいます。妥協出来ないことを正直に言わない人が相談所で婚活することに何の意味があるのでしょう?結婚相手として候補にある人なら、なおさら上手に本音を言わないと。 今でいう50代の方は悪く言えばバブル二世の考え方が古いタイプの人が多いですから、そういうのが嫌ならさっさと次を考えた方が、あなたにとって最良で最速じゃないですか。だから相談所を利用しているのでしょう? 金か人間性か、その両方か 自分が望む分だけ、あなたも妥協をしないといけないことがあるはずです。 失礼ついでに、あなたの文面は相手への敬意が全く感じられません。ならさっさと次へ行けばいいです。

関連するQ&A

  • 名前呼ぶとイラついた返事する彼

    彼は私が呼びかけると「あ?」とか「なに💢」みたいな返事するようになってきました。 一々呼ぶなみたいな…。 付き合って10ヶ月くらいです。 私に名前呼ばれるのが嫌なのかな…と思うようになりました。 LINEとかでは普通です。 次、イラついた返事されたら 「私に呼ばれるの嫌いなんだね、気づかなくてごめんね、もう呼ばないか安心して〜」と言うつもりです。 相手の嫌がる事はしたくないので。 私の対応についてどうですか? また、男性から、彼は甘えてるだけだから気にしなくていいよと言われましたが…どう思いますか?

  • 告白の返事がない相手に対して

    婚活サイトで知り合った人と何度かデートして、告白したのですが返事がないままで、相手の気持ちもわからないまま悩んでます。 初めは食事のみで、その次から遠くにドライブ行きたいと言われ2回ドライブデートしたあとに告白したのですが、考えさせてと言われ返事のないまま、告白後にもう一度紅葉のライトアップを見に行って夜遅くまでデートしたのですが、返事なしです。その日も楽しそうで、また次どこか行きましょうって言われてわかれたのですが。 自分が平日と祝日のみしかなく祝日しか予定が合わせれなく、仕事も夜遅くまてで祝日しか会えなく、次会えるのが2ヶ月近くかかりそうで、ラインの頻度も減ってきて、気持ちが落ち着かないです。 ドライブデート3回しても初めから脈なしだったのか、会うまでに期間が空きすぎていやになったのか。 次の祝日は相手が用事あって、相手からまた都合の合うときにお願いします。でラインが終わってるのですが、社交辞令で言っただけで、もうさそってほうくないのかとか色々悩んでます。 どのように、相手に接して行けばいいのか、教えてもらえないですか?また誘ってもいいのかとか、もう一度告白した方がいいのかなど。

  • 告白の返事がないまま

    1か月程前、好きな男性に告白しました。本当は直接伝えたかったのですが、一緒に出掛ける約束をしていた日が悪天候で、アウトドアをする予定だったので延期することになりました。ですが私はその日以降しばらく予定が埋まっていて次に会える日が分からなくて、でも好きな気持ちを伝えたいモヤモヤをすっきりさせたくて、ラインで伝えてしまいました。ラインなんかで伝えたことを後悔していますし、幼稚な恥ずかしい行動だったかなと反省しています… そして、そのラインを送った後、返事が全く来ません。いつもはすぐ返事が来るような人なので、返事がないのは初めてで、ノーだという意味と捉えながらも、はっきり断りの言葉が来ると予想していただけに煮え切らないです。友人に相談したら、その男性と共通の友人に伺ってみては?とアドバイスをもらい、この出来事を話したことのない共通の女友達(仲が良い)ににラインで「(その男性)にちょっと用事があるんだけど、その人のライン知らないから教えてくれるかな?」と聞いたら、その男性に聞いてみるねと言われました。その女友達がその男性から私の告白を聞いたのかは分かりません。でも恋愛に慣れていないような子なので、恋愛相談をしにくいのと、深いことまで巻き込むのは申し訳ないです…。相手を圧迫したくなくて、告白後には何も送っていません。 その男性とは、2人で食事したり一緒に帰ったりして仲良くなって、相手からラインしてくれることも多かったりして、いつも距離が近かったり変化に気づいてくれたり、脈ありのように感じる場面が多かったのですが、それらが私の勘違いだったのだと思うと、恥ずかしくてしょうがないです。 私事ですが、もうノーであることは分かっていても断りの言葉をもらって思いっきり落ち込まないと、気が済まない性格です…やはり私のわがままでしょうか?私がラインなんかで伝えたからいけなかったのでしょうか? 告白後一度も会っていませんが、次に会うときどんな接し方をすればよいのか分かりません。 長文失礼しました。 宜しくお願いします。(T_T)

  • メールの返事が遅い

    初めまして。23男です。相手も23歳 タイトルのとおりなのですが、 紹介してもらった子と2週間ほどメールしてから、映画デートに行ったんです。 その時はうまくいったかなあって思ったのですが、 会ってから、メールの返事がかなり遅くなっています。。。 その子はメールがあまり好きでは無いほう、 と聞いていたので、送れる時でいいよ っと自分も言ったには言ったのですが、 相手から朝来て、自分が仕事の関係もあり、夕方送りますが、 相手は、次の日の朝とか、下手したら夜の8時ごろになる場合もあります。 でも、2回目のデートに誘いたく、ドライブ今度いかない? っとメールしたら、いいよ。っという返事はもらいました。 それで、どこ行くか相談しているのですが遅いんです。。。 あえて送らないのか、それとももうめんどくさいのか・・・・ 相手の気持ちを知るにはどうしたらいいでしょうか・・? 女性の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 告白の返事待ち期間での対応

    長文ですがご相談させてください 私   26歳 男 相手 23歳 女性 知り合った場所は、結婚相談所の婚活パーティーです 2ヶ月ほど前に知り合い、連絡はLINEで取り合っています 3回目のデートの帰りに私から「付き合って欲しい」と告白しました。 告白した時に相手は、「すごく早くて驚いた、すぐには答えが出ない。」と言われましたので 「返事はすぐにじゃなくても良いが、俺は本気だから考えといて欲しい」といい 現在は告白の返事待ちの状態です 告白の後に、 相手には言っていませんが 私と付き合ってもいいかを考える、機会になればと思い食事に誘いました。 その時に、 「早く答えを出さなくてはいけないと思っている、だがまだ答えが出ていない、少し会いにくい」 と言われ 私は「返事は気にしなくていい、単純に食事へ行きたい」と言いました その後、相手からの連絡はありません。LINEにも既読が付いていません 私からも連絡をしていません 私が思っていることは 知り合った場所が婚活パーティーなので、 多分ほかにも彼女にアプローチをかけている人が何人かいて。 (確認は取っていないので定かではないですが) それで、他の男性との比較が難しく悩んでいるのかも?と思っています そういうのもあって早めに告白したのですが裏目に出たのかもしれません。 そこで質問なのですが、 相手に  「まだ考えが決まっていないならそれで良い、考える判断材料になるように、 食事かデートに行ってもらえないか」とLINEではなくメールをしてもいいものでしょうか? それとも、彼女のプレッシャーになるかもしれないので、メールせず待ったほうがいいのでしょうか? 一番怖いのは、連絡もなくフェードアウトされてしまうことです よろしくお願いします。

  • 返事ない…

    好きな人と二回目の食事に行く約束をしました。 食事に行く約束の日の候補日が …今日(24日)と明日(25日)。 ですが…連絡がなくて。泣 ドタキャンぽいんです。泣 これは…嫌われたパターンかな?って思ってしまって…相談させてください。 やりとりは、LINEが主で、 一度目は、彼から誘われて。 二度目は、私から誘ってます。 一度目は、一ヶ月前に食事にいきました。 雰囲気も普通だったと思うし、手も繋いだし、お互い帰りたくなくて お店を三回はしごしました。 一度目の食事後、彼からは、普通にLINEは来てました。 でも、一日に一回、二日に一回…ぐらいです。 たわいもないやりとりをしてましたが、二週間ぐらいして私から、 『また食事にいこ♪』と誘い、 彼からは『いつがいいの?給料日後の24日と25日ならいいよ』って返事ありまして。 どっちでもいいよーって返したら、 『じゃあ、考えておく』と返事がありましたが… 前日の夜まで、日程の返事がなく。 私から『明日24日は大丈夫そう?』とLINEしても…既読にもならず、放置されてます。。。 LINEのやりとりも、彼がくれたら私が返す…ぐらいの頻度ですし、 いっぱい送って困らせた感じはないですし…。 食事のやりとり後、何回かLINEしましたが…少し数は減ってた気も…するかもしれないです。 LINEの既読もなく…すごく落ち込みます。 なんで?なんかしたかな?と、悶々してます。 彼も私もmixiをやってて、こっそり覗いたら…mixiにはログインしてはるし。 無理なら無理って言えばいいのに。 スルーするような人じゃないと思ってるから、何かあるんかな…っても感じますが。 もう一回、LINEしてもいいのか悩んでます。 やっぱり…そーゆー人間だと割り切るベきでしょうか? ご相談に乗って頂けると幸いです。

  • 告白の返事

    先日片思いしている女性とドライブに行きました。 2人で出かけるのは今回が2回目でお互い家まで距離があるので中間ぐらいで待ち合わせをして出かけました。 車内では会話も弾み彼女も歌を歌ったりしてテンション高めのような感じでいた。 日も暮れて、帰ろうかとなったときに夜景を見てみたいとのことだったので見に行きました。 元々その日は夜景を見に行くという話しだったのですが雪などの天候のこともあり一度夜景を見に行くことは中止にしていましたが、当日になり彼女が行きたいと言いだした感じです。 夜景はとても綺麗でした。私は思わずその場の空気で告白してしまいました。 彼女はいろいろ考えてなかなかその場で返事をくれませんでした。 結果、返事は「今まで勢いで付き合って嫌な思いをしたことがあったから、考えさせてほしい」とのことです。 帰りは気まずい感じになるかと思いきや普通に楽しく話しをして、告白の事も正直驚いたとか私のどこが良いの?とかいろいろ聞かれて、私はそれに対して答えてました。 その後、お互いに家に着いてからLINEでやりとりしていました。 次の日、彼女はLINEで1日考えたけど答えがでず、悩んでる時点で失礼なのに普通にLINEでやりとりして良いのか、むしろ嫌われる態度をとった方が良いのか分からず自己嫌悪になってしまった。と言ってきました。 私は時間はかかっても良いからという内容と改めて好きだということを返事しました。 その後のLINEのやり取りは今までよりも壁が1枚無くなった感じでした。 が、3日前を最後に返事がなくなりました。 年末と言うこともあり忙しいのかと思います。 彼女は性格はのんびりしていてLINEも1時間に1回返ってくる程度で、彼氏がいた時も1週間返さないこともあったそうです。 あと、どちらかというと優柔不断で物を買う時も1つの商品を何度も店に行ったり、それと同じものをネットで見たりして最後の最後で買おうと思ったら買うようなタイプで慎重な人です。 正直、告白の返事の保留は振られることが多いと聞きますが、これは振られる可能性の方が大きいのでしょうか? また、今私に待つ以外のことでできることはあるのでしょうか?

  • 告白の返事について

    私は24の男です。 マッチングアプリで出会った26歳の女性を好きになり、4回目のデートで告白をしました。 デートはどれも、こちらからのお誘いなんですが、行きたい場所などはけっこう提案してくれますし、一緒に話し合って決めています。デート後は直接また行こう。楽しかったと言ってくれます。 流れとしては1.2回目はランチとディナー、3回目はランチ行ってショッピングに行ったあと、夜も一緒にいたいと言われて、映画に行ってご飯を食べて解散しました。4回目は仕事終わりに夜景を見に行って、その時に気持ちを伝えました。 告白したとき、相手のその場での返事は前の彼氏は付き合ってから好きになって思っていた人と違い失敗してしまった。マッチングアプリを始めたのは私(質問者)が前の彼女を忘れるためと言っていなかった??(実際はすこしそのつもりもあったが、次の相手と結婚までするつもりで始めた) 結婚も考える歳だから遊びで付き合わず、真剣に向き合いたい。というふうに返事がありました。 その後、ラインでは、もう少し二人の時間が欲しいと思っている。すぐに返事ができなくてごめんなさい。と返信も来ました。完全に断ったわけではないのかな?? 因みに告白の後も普通にお話しして、デートの予定も決まっています。 私自身も結婚願望が強い方で、結婚も視野に入れて付き合うつもりだったのですが、焦って告白してしまったことをすこし後悔しています。諦めたくはないのですが、この場合女性側はどのような気持ちですこのような断り方をしたのでしょうか。 長い目で見て行こうかなとおもっているのですが、なんせマッチングアプリでの出会いなので、もう今はマッチングアプリはやっていないといっていましたが、私と会う前に1人会った方がいるようで、その人と会っているかもわからないので不安です。 お相手は日曜のみの休みで、結構私のために時間は取ってくれると思います。 女性から見て完全な脈なしではないのでしょうか?? 文章にまとまりがなくなってしまいましたが、いろんな意見を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。

  • あけおめメールの返事が無い。脈なし?忙しいだけ?

    今、気になる男性(33歳会社員)が居ます。 11月中旬と12月中旬に昼~夜にかけ外出し、12月中旬のデートの際には次はイルミネーションを見に行こうと約束しました。 私的にはいい雰囲気で、相手も少なからず好意を抱いてくれてるのでは無いかと思いました。 帰ってから次の約束の日取りを決めようとしたところ、年末はずっと忙しいの返事。 その後数回LINEをやりとりしたあとクリスマスからぱったりと返事が来なくなりました。それまでは、2ヶ月間ほぼ毎日LINEしてます。 忙しいと言っていたので待つことにし、1/1の0時過ぎにあけましておめでとうとLINEをしました。(返事は不要のタイプの文面です) が、それも18時間以上経って既読になり、その後返信はありません。 いくら忙しくてもあけましておめでとうくらいは返事できるのでは無いかと思うと、もう「興味ない、空気読め」って事なのでしょうか? クリスマスから返事がないので、彼女が出来たのかなとも思います。 2度目のデートがとてもいい感じだったことを思うと、何だか納得がいきません…。 次の約束をどう切り出していいものか迷っています。 ご意見頂ければ幸いです。

  • 異性とのLINEの返事の速さはみなさんどのくらいで

    最近知り合った男性から毎日のようにラインが来ます。年齢は私と同じ年です。 私はあまりその人のことを好きではないのですが、相手からは朝と夜ほぼ毎日ラインしてきます。 私はこまめに連絡を取りたいタイプではないので正直面倒です。 内容は「仕事お疲れ様」とか「いま何してるの?」などの何気ない会話と言ったところです。 朝は仕事前で忙しいので既読つけるだけ、夜は長く何度もやり取りがあると面倒なのでラインが来たらとりあえずしばらくほっといてから返信をしています。 相手からも即返信というわけではなく10分~30分くらいたってから返信がきます。 LINEのやり取り1つ1つの間で毎回10分~30分くらい間が空くのはやっぱり不自然でしょうか? 皆さんは恋人ではない異性の知り合い(友達?)とはどのくらいの間隔でLINEのやり取りをしていますか? また、お互い恋人がいないのですが、毎日ラインが来るのは好かれてしまっているのでしょうか?