• ベストアンサー

耳鼻科で加味帰脾湯を処方されました。

耳管開放証の疑いということで、加味帰脾湯が処方されました。 しかしこのお薬は長期服用すると腸間膜静脈硬化症を発症することがあると聞いています。 多くは5年以上と言うことですが、例外や個人差もあり、もっと短い期間で発症することもあるのではないでしょうか?

  • 薬学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

出された薬は指示通り飲んでください。 一時的に改善してても飲むのをやめてひどくなったらのむといったことを繰り返せば悪化しちゃうのでね

nyaran-8
質問者

お礼

分かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

その通りです。 個人で効き目も副作用も変わってきます。 薬とはそういうものです。 ほら、ワクチンだって人によっては副反応ひどいじゃないですか。そんな感じです。

nyaran-8
質問者

お礼

ありがとうございます。 現時点では調子良さそうですが、調子いいからと言って飲むのもちょっと怖いですね・・

関連するQ&A

  • 漢方薬を2種類(柴苓湯と加味帰脾湯)いっしょに服用して問題ありますか?

    漢方薬を2種類(柴苓湯と加味帰脾湯)いっしょに服用して問題ありますか?

  • 患者から医師へ、治療法の伺い

    妊娠4ヶ月です。 先日、耳鼻科で「耳管開放症」との診断を受けました。妊婦さんに多い病気のようです。 聴力検査の結果もあまりよくなく(低音が聞き取りづらい)、突発性難聴か低音障害も併発してるのかもしれない、と言われました。 耳管開放症には「加味帰脾湯(かみきひとう)」という漢方薬が効果があるらしいとネットで調べていたのですが、医師からは提案されず、薬が飲めないからとりあえず経過観察しましょう、と言われました。 漢方薬に関する知識が皆無なんですが、上記の漢方薬は耳管開放症に本当に効果があるんでしょうか。妊婦が服用してはまずいものなのでしょうか。 また、もし有効なのだとしたら、医師に「加味帰脾湯が効くと聞いたんですが…」と聞いてみてもいいものなんでしょうか。 まだ妊娠初期ですが、耳の不快感が続いていてストレスになっています。妊娠の経過と共に改善することもあるとは言われましたが、正直、治せるものなら早く治したいです。 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 耳の病気について

    今、自分は耳管開放症(耳管機能不全)と言う病気にかかっています。 医者に聞いた所、これと言って解決策はないと言われました。 今飲んでる薬も『加味帰脾等湯』という薬を飲んでいますが正直全く改善されません。 ネットで調べて、逆立ちするのが良いと聞いたので実践していますが、 あんまり効果がありません。 そこで質問なのですが、何か良い方法があったら教えて下さい。何でも構いません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 漢方薬の効き目(加味帰脾湯)

    お世話になります。 どうも元気がない日が続いたので、漢方へ罹ったところ「気虚」と 診断され、加味帰脾湯(ツムラ)を服用して一年経ちました。 しかし、全く効果が出ておりません。 漢方薬は効果が出るまで時間がかかると聞いていたので、 ある程度は覚悟していたのですが、少し時間が長いと感じています。 特に、気虚の場合、舌診で自分でも確認できるので、焦るばかりです。 薬代も高額なので、このまま続けるべきか迷っております。 漢方にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見いただけると 幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一緒に飲んではいけない薬はありますか?

    現在下記の薬を服用中です。 ・アルプラゾラム ・ゾルピデム ・抑肝散 ・バラシクロビル 下記の薬を飲んでも大丈夫でしょうか? ・レボフロキサシン ・カルボシステイン ・加味帰脾湯 一緒に飲んではいけない薬はありますでしょうか? また飲む時の注意点などありますでしょうか?

  • 薬の飲み合わせについて

    2ヶ所の病院から、処方箋としてお薬をいただきましたが、 これらのお薬を同時に飲んでも大丈夫なものでしょうか。 A病院から ロヒプノール ・ サインバルタ ・ 加味帰脾湯 B病院から イリポー錠5 ・ パリエット10mg ・ セルベックスカプセル50mg ・ ロぺミンカプセル1mg 正直つらいです、、、 よろしくお願いいたします。

  • 薬アレルギー??

    6月の17日に出産したものです。 元々不眠症で、出産してから拍車がかかり、まったく寝付くことが出来なくなりました。そこで産婦人科に相談し、「メイラックス」と漢方の「加味帰脾湯」と処方していただきました。服用するとリラックスすることができ、眠れるようになったのですが、5日ほど経ってから、顔にかゆみが出て唇がはれ上がり、目の周りにぷつぷつと湿疹が出来てきてしまいました。これって薬のアレルギーでしょうか??アトピーもちではありますが薬によるものは初めてです。 また、メイラックスの代わりになる授乳中でも飲める薬はあるのでしょか?服用を止めるとまた不眠が再発しそうでかなり怖いです・・・。

  • うつ病に効く漢方薬はありますか

    うつ病と診断され、2年と数ヶ月・・・。 自分では、単なる不眠症と思い病院に行ったのですが、医師からうつ病と診断されました。 最初は3錠だった処方薬もいまでは10錠近くに増えました。 体のだるさ、眠気など薬の副作用も強く感じます。 「うつは早期に治療すれば、3ヶ月で治る」などと言われてますが、こんなに長くかかるものでしょうか。 ところで、最近、他の病院にかかろうと思い、インターネットで検索していると、漢方薬による治療をする病院を見つけました。 さっそく、その病院に行ったところ、加味帰脾湯エキスというものを処方されました。 そこの医師がいうには、もう一方の病院で処方されている薬を少し減らしながら、この漢方薬と併用するようにと指示を受けました。 ネットで調べてみると、この漢方薬はイライラや不安を鎮めるとありますね。 今後、この漢方薬のみ服用でいいでしょうか? また、他にもうつ病に効くような漢方薬はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神科の病院について

    うつ状態で精神科の病院に行っていてラミクタール錠と加味帰脾湯っていう不眠にいい漢方を飲んでいます。 最近4~6時間寝ていて寝た気がしなくて時々頭痛がしています。それを健康診断で言ったら処方がおかしいから病院を変えて睡眠導入剤を出してもらえって言われたので誰の言っていることが正しいのかわからなくなってしまい、今の病院でもいい気がするんですが変えたほうがいいのかなとも思っています。 長野県岡谷市に住んでいるんですがどこかいい病院はありますか?

  • 耳の調子が悪いです。中3女子。

    耳の調子が悪いです。 中(3)女子。 去年の6月に外リンパ婁と診断され 最終的には入院し、 ソルデム3Aとメチコバールの処方で聴力は回復しました。 ですが、12月ごろにまた聞こえずらくなり ステロイドやメチコバール、アデホスコーワを飲んでいました。 聴力検査より聞こえているんじゃない?とか 何の説明もなしにメニエール病の薬を処方されたりして 不信感が募り、それ以降聞こえの状態が悪くても ずっと治療を拒否してきました。 ですが、1か月前ぐらいから 耳の中で自分の声や呼吸音が響く症状が出ていて それにより、人の声が聞きずらく 耳で響くことに関係があるのかわかりませんが 低音が聞きずらくなりました。 加味帰脾湯を使いましたが きいてたのは最初だけで 2週間ぐらいしてから飲んでも効果なしです。 多分、耳管開放症だと思います。 開放症の症状が出ているとき眩暈も多少あって 聴力も全体的に落ちてると思います。 運動をしたり、高い声を出すと開放症になります。 高い場所もなります。 調子が悪い日は何もしてなくても1日中 自分の声が耳から聞こえ 頭が痛くなったりもします。 去年の外リンパ婁の時点で 今より軽かったのですが 医者には何度もこの症状を言ってますが スルーされていて、 でも最近重症化してる気がして 評判のいい総合病院に行ってきました。 耳管の話も出て 外リンパ婁の話も出ました。 ただ、いままでのデータがない分 特定することが難しいとのことでした。 今日の聴力検査では 左耳の低音域が50~60db 高音域は30ぐらい。 右はすべて30ぐらいです。 鼓膜には異常はなかったです。 前も左だったのですが、 前は70~80ぐらい(全音域) だったので いつの間にか回復してるなーと思ったのですが やっぱり低音が弱いので、 ちゃんと直したいです。 薬はムコダインとアレグラです。 鼻炎系の薬ですが、大丈夫でしょうか? 内耳の話だから切らなきゃ分からないともいわれました。 ただ、まだ切ると言うまでのデータがないから・・・ みたいな感じです。 今年、受験で耳のことのひっかかってくるので すごく心配です。 一応通院という形で、11日後に再診する予定です。 手術してもらえるならしてもらいたいし、 ずっと苦しんできてるんで、もういい加減終わらせたいという気持ちです。 耳管開放症で聴力って落ちますか? 入院とかってなることあるんですか? ちなみに外リンパ婁は 吹奏楽での楽器の演奏時に 破裂音がして聞こえなくなった感じです。