• ベストアンサー

姉弟うまく

ミッタン(@michiyo19750208)の回答

回答No.3

ゲームは?

関連するQ&A

  • 姉弟の呼び方

    一歳の娘と生まれたばかりの息子が居ます。 ご意見を伺いたいのですが、私はこの二人に名前で呼び合わせたいのです。「お姉ちゃん」という呼び名を使わないつもりですが、いかがでしょうか。 特に上の子、下の子という区別を付けずに同じ仲間として育てたいと言うのと、私自身が子供の頃「姉」という立場に執着していたのが理由です。親は親として区別したいのですが、子ども同士は出来れば同等に育てたいのです。 でも、周りの年配の方などは「どうして?」と言われるし、私自身これでよいのか?迷いもあります。西洋では当たり前に名前で呼び合うし、実際日本でも名前で呼び合っている兄弟はいます。でも年配の方では「失礼だ」とおっしゃる方もいます。「おねえちゃん・おにいちゃん」という呼び名は上下関係を理解させる。。。などの理由があるのでしょうか?それとももっと他の深い意味があるのでしょうか。子供が大きくなるまでにハッキリと自信を持って方針を決めておきたいので、幅広いご意見をお願い致します。

  • 姉弟?

    女優の岩崎ひろみさんと劇団スタジオライフの岩崎大さんって、姉弟じゃないですよね?どことなく似てる気がするんですけど…。ご存知の方、教えて下さい。

  • 「姉弟」って良いと思いませんか

    現実やフィクション(二次元など)問わず、姉弟って良いと思いませんか。 妹萌えとは有名だと思いますが、姉弟萌えとはほぼ聞かない気がします。 好きな人は殆どいないのでしょうか。 主人公(女)に弟がいる 主人公(男)に姉がいる 友達(男)に姉がいる 友達(女)に弟がいる ・・・・・ 姉弟って良いと思いませんか。 1.良いと思う 2.良いと思わない 3.どうでもいい それと良いと思う姉弟キャラがいれば教えてください。

  • 姉弟で。。。

    先日わたしの彼から、小さいころ(小学生のころ) 2歳年上のお姉さんと、お風呂にはいったとき おしっこがどこから出るか、お互い見せあいっこしたことがる、 という話を聞きました。 小さいころとはいえ、姉しかいない私は正直引いてしまいました。 以前かれは、初めて大人の女性のあそこを 見たとき「気持ち悪い」と思ったと言っていました。 彼は普通にセックスは好きですが、 もしかしたら、小さいころみた子供のお姉さんのあそこみたいに きれいなものが好きなんじゃないかって思い 私のも気持ち悪いと思ってるんじゃないかと考えるようになってしましました。 彼に聞いたら、そんなことないって言ってくれますが 最近では、彼とお姉さんが一緒にいるところでさえ見たくなくなってきています。 どなたかアドバイス御願いします。

  • 姉弟

    主婦です。私には弟がおりごくごくふつうの関係ではありますが、なんとなくこころの奥底に罪悪感がある出来事があり第三者に質問してみることにしました。私が小学4、5年、弟が低学年の頃です。親は共働きで姉弟で過ごすことが多かったのですが、ある時期、どのくらいの期間かは忘れましたが私はキスの練習だよ、と言って陰で弟にチューしていたのです。舌も入れていたような気がします。大人に近づくにつれあれって何だったんだろ・・・とたまにではありますが、思い出しては罪悪感を感じるようになりました。その後そのことに関して誰とも話したことはありません。第三者様からみてこの件名どうお思いになりますか???

  • 姉弟からの暴言

    こんばんは 私は過食症です 病院に通院はしてます 昔から姉弟からの言葉に苛立ったり死にたくなったりします 今日半年ぶりに姉弟に会ったのですが 「前より太った」「太りすぎ」 「犯罪者の人って太ってる人多いよね」 と言われました 確かにめちゃ太ってますし 太ってる事は体にも良くないし 周りかも良く見られないかも知れません でも、過食症の治療してる事を知ってて しかも半年ぶりに会ったのに何でこんな言い方するのか… まるで私が何か起こすような言い方で 悲しくなりました 家に帰りすぐ過食して戻してしまいました 昔から姉弟の言葉に苛立ったり傷つくので なるべく会わないようにはしてます (向こうからも連絡は来ないので) 姉弟はこういう性格なんだと落ち込まないように自分に言い聞かせてるけど やっぱり落ちこんでしまいます 気にならなくなる方法があったら 教えて下さい

  • 姉弟の兄弟はいつか仲良くなりますか?

    3歳になった長女と1歳1ヶ月の長男がいます。 長男が生まれたときから、長女は噛んだりたたいたり、やきもちがすごく、夫婦でなるべく長女優先にして、最近では暴力はほとんどなくなってきました。 けれども、最近では家にあるおもちゃの一切を娘は弟に触らせようとせず、言い聞かせても一向に改善することがなく、毎日家でぎゃーぎゃーやっているとどうしてもイライラしてしまいます。遊んでいるおもちゃを取られそうになって拒否するのであればわかるのですが、自分が何ヶ月も使っていないものまで弟が触りはじめると、どこからか現れて奪うのです。こちらもおもちゃでなければ大丈夫なのかと使っていないしゃもじ等を弟に与えるのですが、それも同じです。 他の知り合いや友達の兄弟を見ていると、一緒に遊ばないにしても、もっと優しくしているように見えて、自分の対応が悪かったのかと悩み、寂しい気持ちになります。 異性の兄弟はやっぱり一緒に遊びませんか?また姉弟の関係はかわってくるでしょうか?兄弟が仲良くなるよい方法をご存じないでしょうか? どうぞお力をお貸しください。

  • 姉弟の血のつながり

    自分は31歳男で、7歳年上の姉がいます。子供の頃から、自分は姉に似ていないと思っていました。姉は父にも全く似ていません。この間戸籍を調べたら、姉は父親と母親が結婚する前に生まれていました。 もしかして、姉は母の連れ子かもしれないと思うようになりました。自分と姉が本当の姉弟かどうか、姉は父の本当の子供ではないのか、調べる方法はありますか。例えばDNA鑑定などで。 ちなみに父は5年前職場の事故で死亡しています。

  • 姉弟でお風呂

    私はアラサー女で24歳の弟がいます。 姉弟にしては凄く仲良しで偶にちっちゃい喧嘩はしますが今でも二人で買い物やご飯食べに行ったりします。 そして弟がいいよと言えばお風呂に一緒に入ったりしますが会社の同僚が「姉弟でお風呂はないよ~弟くんだって男だし。」と言います 私としては仲良しな弟なのでお風呂に一緒に入るのも何て事ないんですが 私の考えはおかしいでしょうか?

  • 姉弟の秘密

    大学一年生の弟は京都の学校で学んでいます。先週、名古屋の私の部屋に泊まりました。私はひとりでマンション暮らしです。別々の部屋に寝ていましたが、深夜に私のベッドにもぐり込んできました。キスされたり、胸をもまれたり、下腹部を舐められたりしました。90分位そんなことが続きました。実は、私と弟は仲が良く、昔から、いつかはこんな風になると感じていました。前にもこれと同様のことは何度もありました。でもインサートされたのは今回が初めてです。 私は大学のアメフト部のマネージャーをしています。よくいろいろな男性から告白されるのですが、私はなぜか弟のことが頭に浮かんで、別の男性との交際など考えられません。弟といつまでもこんな関係を続ける訳にはいかないという気持ちと、このままこうやって生きていきたいという気持ちとの間で揺れています。 勉強している時間、アメフトの仕事をしている時間、そして好きなピアノを弾いている時間だけは無心になれますが、それ以外は、弟の問題で胸が痛みます。札幌にいる親友だけには、電話で事実をありのままに話しました。親友は「今は周囲から何を言われても受け入れられないだろう」と言っています。 私は、このまま世間一般と同様に、結婚し、家庭を持ち、出産してもいいものでしょうか。それとも、弟のことを見守りながら、ずっと独身を通すべきでしょうか。