• 締切済み

具なしカレー作った事ありますか?

レトルトではありません。 具は一切入れずに、ルウを溶かすだけ。 やった事ある方、具なしでも食べれましたか?

みんなの回答

noname#254450
noname#254450
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 具なしカレーの作り方

    ルウのみでカレーをおいしく作る方法はありますか。 さっき、実践してみたんですが、うまくいきませんでした。 ルウ5皿分でコップ3と1/2の水とパッケージに書かれていましたので、ルウと水の量をそれぞれ1/5(1人前)に減らして、鍋に水に入れ沸騰後にルウを投入。5分ほど煮込んで食べてみましたが、トロトロにならずに水っぽくなってしまいました。時間が短すぎたのでしょうか。味もイマイチでした。レトルトの方が遥かにマシですが、何かトロトロにするコツがあるのかと思い質問いたしました。よろしくお願いいたします。

  • チェーン店のカレーに具がないのは何故?

    カレーのチェーン店といえば、ココイチ、ゴーゴーカレーなどがありますが、 どのお店のカレーも、カツカレー、ソーセージカレー、フィッシュカレーなど、メインのトッピングを選ぶようになっていて、ルーには何の具もありません。 家でカレーを作る時は、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、豚肉などを加えて、煮込んで、そういう野菜や肉のうまみが加わることで美味しくなるのですが、なぜ、チェーン店のカレーにはそういう野菜などの具がルーに入ってないのでしょうか? それとも、私が具入りルーのカレーが好きなだけで、一般の多くの方は具なしのルーの方が美味しいのでしょうか? あるいは、全く別の理由があるのでしょうか? 教えて頂けましたら幸いです。

  • 本格的なカレーの作り方を教えて下さい。

    本格的なカレーの作り方を教えて下さい。 今まではレトルト、もしくはカレーのルーでしか作った事ありません。具にしても二センチ四方に切ってその原型が残っている感じでした。 目指しているカレーは、肉以外の具は全て溶けて、ルーではなくカレー粉を使い、隠し味(チーズ?ワイン?)を入れるなどして作る物です。

  • カレーの具

    カレーが好きで市販のルーでよくカレーをつくるのですが、いつも大体おなじような具なので、目新しさがありません。皆さんはカレーの具、何にしてますか? ちなみに私は、鶏肉、たまねぎ、じゃがいも、にんじんといったオーソドックスなものです。

  • 1才3ヶ月のカレーについて

    今カレーの時は1才からと表示のある具入り レトルトのをあたためて食べさせてます。 バーモンドカレーなどの甘口はまだはやいのかな? と勝手に思い込んでて大人がカレーの時はルー入れる前に 具をとって手作りホワイトソースでシチューにしてます。 皆さんは市販のルー、甘口いつから使い始めましたか? またおすすめのルーありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 変わったカレーの具(サブの具)

    カレーを作る時、変わった具を入れる方、いますか?但し、うちの場合メインの具を肉類から外してしまうとブーイングが出ますので、あくまでメインの具を牛肉、豚肉、鶏肉とした、市販のルーを使ったカレーという前提です。 これを入れると美味しい、というのはもちろんですが、これは失敗だった、というのもお願いします。ちなみにうちの父方のおばあちゃんが作ってくれたカレーは春菊とナルト入りでした。勘弁して欲しかったです(笑)。

  • シチューやカレーを作るとき市販のルウを使いますか

    シチューやカレーを作るとき市販のルウを使いますか。 それともルウも自分で手作りで作りますか。 私の場合は自分でルウを作れないので市販のルウを使っています。野菜を多く入れるようにしています。 また栄養や健康面で考えた場合、市販のシチューやカレーのルウは「レトルトのカレーやシチュー」よりは良いと思いますか。 (レトルト食品は便利ですが、化学調味料などが沢山入ってる気がするのです。またレトルト食品は野菜などの具が少ないので栄養が偏るような気がするのですが。)

  • レトルトカレーについて。

    レトルトカレーについて。 今度、学校の文化祭で模擬店をすることになり 業務用スーパー等で販売している 「レストランユース ビーフカレー 中辛」 3kg、1000円のレトルトカレーを使うことになりました。 しかし、これはルーだけなのか それとも具も入っているのか、 ということがわからず困っています。 わかる方がいましたら ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 子供のカレーライス、どうしてますか?

    もっぱら我が家は、市販のルーを使ってのカレーライスです。 いつもは、それぞれの鍋に子供用と大人用で分けて作ります。子供用といっても、市販のルーの『甘口』を使うのですが、幼稚園児二人の子供はそれでも『辛い!』と言います。 キャラ物の子供用レトルトならば辛くないらしいのですが、レトルトなんて…とちょっと気が引けます。 幼稚園児をお持ちの方、子供達は市販ルー甘口は辛いと言いますか?辛いと言われてる方、どうしてますか?

  • 高級レトルトカレー、食べた事ありますか?

    500円も1,000円もする高級レトルトカレーって食べた事ありますか? 私は300円のレトルトカレーなら食べた事あります。 具もしっかり入っていて、かなり美味しかった記憶があります。 「300円でこれなら、1,000円のカレーは一体どんなんなんだろう」と興味はありますが、なかなか勇気が出ません。 だって、1,000円出せばカレー屋で立派なランチ(ナン・サラダ・ラッシーつき)が食えますものねw

GT-X830
このQ&Aのポイント
  • GT-X830はEPSON社製品で、macOS Monterey バージョン12.6に対応しています。
  • GT-X830はEPSON社製品で、最新のmacOS Monterey バージョン12.6に対応しています。
  • EPSON社のGT-X830は、macOS Monterey バージョン12.6との互換性があります。
回答を見る