• ベストアンサー

2つのエクセル表について。

エクセル表でクラス名、所属クラブ、氏名、住所等が記載された表が2つ(例:エクセル名 秋・冬)あるとします。 秋のエクセル表のAさん、Bさん・・・の所属クラブを変更したら、冬のエクセル表のAさん、Bさん・・・の所属クラブも自動で変更になる関数を教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別ブックの変更を反映する場合も 「=」が使用できます。 「Excel 外部参照」など「Excel 別ブックの値」などで検索されると「=」を使う方法や、その他の方法が見つかります。 サイトの一例  https://daitaideit.com/excel-indirect-sheet-book/ 秋と冬を開きます 冬を開いてAさんのクラブ名で「=」を入力します。 秋をクリックしてAさんのクラブ名をクリックします すると「="[TEST1.xlsx]Sheet1!$A$1"」みたいな感じで表示されます。 ご参考になれば幸いです。

kuruna
質問者

お礼

quindecillion様 回答どうも有難うございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

一般的には、データベースでこういうことはよく起こるとして、備えます。たとえばアクセスなどは、属人的な、変更があり得るデータ項目は、別テーブルとして、分離して作ります。 そういう元になるデータの場所を作らないといけないでしょう。 しかし質問ぶりから(質問者は、「シート名」という意識もなさそうで)エクセルでさえ慣れてなれておらず、そういうことの意識が無いようなので。 VLOOKUPででも使う、対応表(シートまたはセル範囲)をを作って対応してはどうか。その際生徒番号や氏名は変わらない扱いをしないとならない。が氏名は変わることがあるよね。その点厳密には難しい。 まあ例でも挙げておくとしようか。 ーー シート名を「所属クラブ」というのを作り、対応表を作る。 A1:B4に 氏名 クラブ 大村  テニスクラブ 北野 バスケットボール 山田  囲碁 ーー 「データ」シートのA1;A4に 氏名 大村 北野 山田 ある(入力済み)とする。 B2に式 =VLOOKUP(A2,所属クラブ!$A$2:$B$5,2,FALSE)  といれて、下方向に式を複写。 結果 データシートのA1:B4 氏名 所属クラブ 山田 囲碁 北野 バスケットボール 大村 テニスクラブ ーーーー 「山田」が将棋クラブに変われば、所属シートのヤマダのB列を将棋に変える。 するとデータシートも山田のB列は、将棋に自動で変る。 == このようにデータベース的な考えを持ち込むのが普通だが、そこに至るのは、エクセルだけでない、色々勉強が必要と思う。

kuruna
質問者

お礼

imogasi様 回答有難うございました。 おっしゃる通りエクセルに慣れてません。 ちゃんと勉強しなくてはいけませんね。

関連するQ&A

  • エクセルでの表作成について

    エクセルを使って勤怠一覧を管理しています。 シート1のA1には所属部門名・B1には氏名、そしてC3には残業時間が入力されています。 この一覧をシート2のA2からC2には総務部・残業時間・氏名を表示。 そして、1行空けてE1からG1には営業部・残業時間・氏名を表示するように表を作成したいのですが、エクセルの機能を使って簡単にシート2にこれらの表を作成する事は可能でしょうか。 ご存じの方、いらっしゃればご教授願います。

  • EXCELの表を並べ替えたい

      A  B  C 1 A社 住所 商品1 2 A社 住所 商品2 3 B社 住所 商品3 4 C社 住所 商品4 5 C社 住所 商品5 6 C社 住所 商品6  上の図のようなEXCELの表があります。A列1行に A社が入力 されていると いう意味で書いています。 1つの会社につき商品は 1~10商品 あります。 これを A社 住所 商品1 商品2 B社 住所 商品3 C社 住所 商品4 商品5 商品6  というように 会社ごとに 横に商品名を並べたいと思います。 関数でできないでしょうか? よろしく お願いします。

  • Excel 表の一部を表示

    添付した画像内のA表のSIDとB表のSIDが一致した場合、別シートのA1:A2にA表の会社名と住所を関数を使って表示することは可能ですか? (また、B表とC表も同じように関連付けを行って最後にA表の会社名と住所、C表の営業区域の市町村を別のシートに関数を使って表示させることは可能でしょうか。) 無理な場合は、マクロでの記述方法をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル計算式(表データーからの抜き出し)教えて

    ある表データー郡から、項目マッチングさせ、マッチした項目を抜き出し別の表データーを作成する計算式を教えてください。 例:A表に都市名と郵便番号の表がある。B表にカスタマー情報として氏名、住所、などのデーター表がある。B表の住所とA表の都市名をマッチングさせマッチしたA表の郵便番号を、B表に取り込む。(尚、B表の住所は都市名とし、A表の都市名と同じデーター形式とする。即ちセルの比較で検索できるものとする)

  • エクセル2007での表の作り方

    エクセル2007で次のような表を作りたいのですがやり方を教えて下さい。 A列(日付) B列(氏名Aさん) C列(氏名Bさん) D列(氏名Cさん)金額合計 10/20 10/21 10/22 A定食300円 B定食400円 C定食500円 トッピングA100円 トッピングB200円 トッピングC300円 Aさん、Bさん、Cさんの10/20のセルは食べた物を選択し合計金額を金額合計の列に出るようにしたいのです。 例 10/20 Aさん A定食+トッピングA 合計400円 Bさん B定食+トッピングB 合計600円 Cさん C定食+トッピングC 合計800円 10月20日合計 1800円 金額合計欄に1800円が出るようにする。 このような関数をエクセル2007で作る方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エクセル関数でできますか?

    エクセル関数の初心者です。どんな関数を使えば良いか教えて下さい。 例えば、一つのクラスの30人の生徒のデータがあるとします。住所、生年月日、趣味、血液型などが並んでいる場合に、血液型(A、B、O、AB)毎にそれぞれ何人いるかを算出したいです。一覧表の上(下でもいいんですが)に、A型〇人、B型〇人などと表示したいです。どの関数を使えばよいか教えて下さい。

  • エクセルで二つの表を一つにする方法

    エクセルの二つの表を一つにまとめる方法がわかりません。 表1・表2とも共通なところは、列Aから順に会社名(表1は(株)などの表示あり、表2には無い)・住所(表1には都道府県名から記載あり、表2には無い。またその逆パターンもあり)・電話番号・FAX番号があります。電話番号やFAX番号も何本か回線があるものもあり、必ずしも一致するとは限りません。 E列以降は表1には代表者名、表2には、交渉日、担当者名、交渉内容と別の物が入っています。 1行に一つの会社の情報が入っていますが、行についてはA列とB列の並び順はバラバラで、それぞれ重複している会社もあれば、他方に無い会社データもあります。 この二つの表を一つにまとめるため、最良なエクセルの使い方を教えてください!よろしくお願いします。

  • エクセルのコピー方法について教えて下さい

    エクセルについて教えて下さい。 例えばエクセルのシート名が1,2,3,4とあり、各シートのA1は氏名、B1は住所、C1からK1までは支払金額、L1にその合計があるとします。一覧表という名のシートを作り、A1に1のシートの名前、B1に1の住所、C1に1の合計金額、A2に2のシートの名前、B2に2の住所、C2に2の合計金額と順次各シートから移したいのですが、簡単にコピーする方法を教えて下さい。

  • EXCELの表作成について

    EXCELについて質問です。 表Aと表Bから表Cのような結果を出すためには、 どうすれば良いでしょうか? 下記の例ではたいしたデータではありませんが、 膨大な数のデータがあるとして、関数などEXCELの機能を活用して簡単に 結果を出したいと思っています。 【表A】 A    B     C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン 3 掃除機 4 冷蔵庫 5 テレビ 【表B】 A店   B店   C店 パソコン パソコン パソコン 掃除機  冷蔵庫  掃除機 冷蔵庫  テレビ  テレビ 【表C】 A    B    C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン ○ ○  ○ 3 掃除機  ○    ○ 4 冷蔵庫  ○ ○ 5 テレビ     ○  ○ ※表A内で、表Bに該当する箇所に"○"が記入されます。 ※1~5はEXCELの行 ※A~DはEXCELの列 当方、EXCELは使い慣れていいますので、 多少難しい方法でも構いません。 (ややこしい関数の組み合わせも理論さえ理解すれば大丈夫です) どなたか分かる方がいましたら、 よろしくお願い致します。

  • 【エクセル】縦に続いた表を横にして整理したい

    表題の通りですが、エクセル2003で、以下のようなことがしたいです。 [元データ]   A     B       1  氏名   田中 2  住所   東京 3  電話番号 *** 4  登録日  *** 5 6  氏名   鈴木 7  住所   埼玉 8  電話番号 *** 9  登録日  *** 10 11  氏名   佐藤 12  住所   埼玉 13  電話番号 *** 14  15 氏名   工藤 のように一人分のデータが、空白セル1マス空けて、延々と続いた様な表があります(3万行くらい)。 これを下記のように変更したいのです [整理後]   A    B    C    D    E 1 氏名   住所   電話番号  登録日 1 田中   東京   ***   *** 2 鈴木   埼玉   ***   *** 3 佐藤   埼玉   ***   (空白) 4 工藤    5 のような感じです。 3つ目の佐藤氏のデータのように元データに登録日という項目が無い場合があります。 それ以外の項目に関して順番や有無の違いはありません、1データの最終行にある登録日という 項目だけ有ったり無かったりします。 項目だけは縦のものを横に貼り付け、で出来たのですが、それが意外のデータを効率よく移すには どうしたら良いでしょうか。 関数、マクロを教えていただけたらありがたいです。こうしたら良いというアイデアだけでも助かります。どうか宜しくお願いします。 (説明不足のところがありましたらすいません…補足致します)

専門家に質問してみよう