• 締切済み

残業について

現職では、実働時間は昼を除いて7時間で、1時間以内の残業が法内残業、以降が法外残業となります。 また、会社的には法外が毎月45時間を超えなければ大丈夫となっています。(超える場合は申請必要) 一方、前職は法内法外の考えはなく、ひっくるめて残業が38時間を超えなければ大丈夫でした。 比較すると、現職は残業時間も許容が長くなり、法内残業代も1時間あたりの単価が法外よりも安いので、総じて損している?感覚になります。 この点、私は詳しい人間ではないので、どなたか補足や賛否頂けると、助かります。場合により、これを一つのきっかけとして転職を考えようと思います。 ちなみに法令違反などでないことは理解しています。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2558)
回答No.3

他の方が仰る通り、法定内残業は割増義務がありません。 支払義務そのものが、微妙なものです。 なので無給という協約になっていなかっただけ良かったと思ってください。 ・・・と言っても、納得できないでしょうね。 ということで。 回答者には質問者さまの働きぶりを査定するだけの情報は有りませんので、それでもなお、「損してる!!!」とお感じになるのでしたら、前職に出戻りを試みるとか「給料上げろ!査定で好評価付けろ!」と掛け合うのも自由ですが、まずは、転職エージェントなどで現在の御自身の市場価値を確認なさってください。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17125)
回答No.2

現職での取り扱いが法律通りであって、前職が法内法外の区別をしないのがいい加減なだけです。従業員に取って有利な取り扱いですから許されますが。 残業時間の許容時間が長くなるのがどうして損をしていることになるのか理解できません。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.1

労働基準法では残業(法定労働時間)は1日8時間、1週40時間を超えた時です だから、会社の規定で7時間/日の勤務時間なら、その後の1時間は労働基準法では法定内の時間です残業と見なさなくてよい

関連するQ&A

  • 残業代金の申請

    最近転職した者です。サービス残業の扱いに戸惑いがありこまっています。 契約社員ですが、入社時に、給料には残業代金10時間分が含まれる。それ以上の超過分については給料に加算されます。 とハッキリ人事に言われました。 しかしながら、職場に配属後、給与担当の先輩にこういわれました。 『残業代金は全て出ると思わないでください。その点ご了承ください。しかし、私に提出する書類には実働分を書いてください』 と言われました。 初日だったので、『はい』としか言えず、まあ派遣さんみたいに五分刻みの残業とかではなく、例えば毎日の端数(30分刻みで)を切り落とす程度だろうと思っていました。 ところが、正社員さんの残業申請書類が共有のサーバーにあったので閲覧したところ、とんでもないサービス残業申請ぶりでビックリしてしまいました。 実働の四分の1以下ではないでしょうか…。 正直ビックリしてしまいいくらなんでも…と思っています。 皆さん定時であがる雰囲気は全く、むしろ毎日日付変更線付近まで働いており、(派遣さんも含め。派遣さんは残業代金が出ていると思いますが)早く帰宅する雰囲気がないため帰りにくいです しかしサービス残業にもほどがあるのでは…とビックリしています。これじゃあ、契約時の話と違うし、納得いきません。 明らかに私より残業している方々の申請が私の実働時間よりはるかに短く残業代金が書かれていました。 このような場合…どうするべきでしょうか? とりあえずとぼけ続けて(前職は残業代金がフルにでましたから)実働時間をそのまま書いて取りまとめの先輩さんに出して良いでしょうか? その後状況をみて(ただ…給与明細に給与内訳の詳細は記入されないとありました)、自分が納得行くようにすればイイノデショウか? つまり納得いかないなら何を言われても定時で帰る。 もしくは納得いく範囲でサービス残業する 自分がサービス残業を認めた時点でなんか悔しいので…自分のスキル(転職したてなので)向上を目指しますが

  • サービス残業について

    最近転職しました。前職はIDカードで入退室が管理され、毎日上司承認があり、残業代金がしっかりでていました。しかし転職先での契約条件と実情の相違にビックリして困っています。 私は契約社員で、年俸制で毎月給与に約10時間分の残業代が含まれています。契約時、人事からは超過分は残業代金が出ると説明を受けました。 しかし入社後、グループの勤怠担当者から残業代金はフルに出ません。ご了承下さい。と言われ、超過勤怠管理表を渡されました。その際、とりあえず実働時間を書いて下さいと言われました。 私はまあ30分刻みくらいのスケールで書くから端数を切り捨てする程度だと思っていました。 その後、たまたまパソコン共有フォルダにある社員の残業申請書を見たら、ビックリ。実働時間の4分の1以下の申請だったのです。 現職はタイムカードはなく全て自己申請。しかも本来なら毎日所属長承認をもらうところ、まとめて印鑑をおしているようです。 多分、個々で残業代金を申請→担当者が帳尻あわせ→所属長印→人事提出 と思います。 しかも書類には、給与明細には賃金詳細は記載されないとありました。 とりあえず、何を言われても、自分が担当者に出す書類だけは、実働時間を偽りなく(かなり朝早く出社していますがそれは自己勉強のつもりで夜の残業代金のみ) 提出しようと思っていますが、内訳が記載されないのでどの程度ついているか相違が取れません。少なくと給与に反映か未反映くらいはわかりますが…。 自分を守るためにも超過勤務表は自分が提出したものとフォルダに入っているものとをコピーをとったり印刷したりして、保存しておきたいと考えています。 自分がつける記録はり毎日手書きにした方がいいですよね?コ ピーを所持していれば大丈夫ですかね? 表はエクセルで作られていて、担当者がデータで打ち込んでと言われたらそれまでですが…何か対策はありますか? 気を付けることなどアドバイスお願いします。 ちなみに、契約社員はまわりにはおりません。またタイムカードもありません。

  • 残業代

    一日7.5時間の勤務 月6日の休みですが週40時間ということを会社から聞きました。 しかし 店長からは残業代はつかないからと自主的に残業してくださいと言われ一日7.5時間間以上や週40時間以上働かせられています 法令違反ではないですか?と言いましたが無視されてます 店長のすることには従わなくてはいけないのでしょうか

  • 残業

    残業は毎月とれだけ申請出きるのでしょうか? 4月より課長が若い人に変わったこと(課長は残業付けられません)もあるかもしれませんが20時間を超えると呼び出され怒鳴られます 前は30時間くらいは申請出来たような気がするのですが… 無知で申し訳ありません

  • どうすれば残業代を払ってもらえるのでしょうか

    私は4月から営業の仕事をしていますが、残業代が全く払われていません。 毎日8時45分ごろ出社し、帰社は大体19時半~20時になります。 会社にいた時間を記入する用紙もあるのですが、7時間を越えた数字を書くと強制的に訂正印を押させられて直させられます。 労働条件 第4条 「1.一日の勤務時間は原則として次のとおりとする。    実働時間 7時間  休憩時間 1時間 」 「2.所属長が明らかに一日につき実働8時間もしくは一週間につき実働40時間以上を超えて勤務を提示した場合はその超過した実働時間について、時間外勤務として取り扱う。」 と書いてありますが、実際にはお昼の休憩時間も1時間もない状態です。 食べたらすぐ席に戻りなさい、という感じです。 新入社員なので、会社に対して直接苦情を申し立てるのは憚られるのですが、どうしたら良いのでしょう。

  • 36協定を超えた残業時間の申請

    残業代について。 社員が36協定の時間以上の残業時間を申請してきました。 この場合、残業代を支払うと協定違反となりますが、 支払うべきでしょうか? 事前残業申請はしていませんが、上司は承認しています。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • みなし残業について

    お世話になります。 基本的な質問で申し訳ないのですが、 みなし残業について、あまりよく分かっておりません。 給与を計算しているのですが、 月平均所定労働時間が、173.8時間でみなし残業が45時間。 1時間の単価と、割増賃金の単価の金額がわからないのですが、金額と計算方法を教えていただけますでしょうか。 社内で教えてもらったのですが、まだあまり理解できておらず、、、申し訳ありません。 宜しくお願いします。 追伸 みなし残業の場合、休日出勤や、深夜残業については、その割増はどうなるのでしょう?それについても、教えていただけますでしょうか。

  • 育児休業期間中の残業について

    ちょっと急いでおります。 私達の職場では、通常17:30が勤務終了時刻で、残業開始時間は18:00となっております。ある女性社員が育児休業により時短を申請し、9:30~16:30の勤務となりました。残業をすることになったのですが、会社側からは、残業開始時刻(残業手当の対象となる時間)はあくまでも一般社員と同じ18:00からだと言われました。 残業自体は1時間ちょっとで終わってしまいますので18:00をまわった頃には退社しています。 法令上は、育児・介護休業により時短勤務の場合の残業開始時刻はどうなるのでしょうか?スライドしないのでしょうか? 根拠となる法令もありましたら教えてください。

  • サービス残業はコンプラ違反か?

    コンプラが法令順守であるならば、サービス残業は労基法違反なので、コンプラ違反ではないのでしょうか? また、このようなことを職場の管理者に訴えると、どのような回答が予想されるでしょうか? 因みに私の職場のサービス残業はあまり深刻ではなく、毎日1時間くらいです。 よろしくお願いします。

  • 残業費や深夜手当について質問です。

    残業費用などの計算について質問です。 例えば、 給与が200,000円/月の場合 出勤日数21日 労働時間8時間 の場合の残業単価 深夜単価を出す場合 200,000円÷168時間×1.25(残業増し)倍=1,488円が残業単価  1,488円×残業時間=でいいのでしょうか? それとも 200,000円÷168時間×0.25(残業増し)倍=297円が残業単価 297円×残業時間=でいいのでしょうか? 深夜も同様1.5倍なのか0.5倍したものを給与に入ってればいいのかわかりません。 詳しい方がいましたら宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう