• 締切済み

良さみつけについて。

小学生の頃、良さみつけってありませんでしたか?良さみつけっていう名前がダサいと思うので(?)、かっこいい名前を考えてほしいです!!

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9760/12156)
回答No.1

>小学生の頃、良さみつけってありませんでしたか? 良さみつけっていう名前がダサいと思うので(?)、かっこいい名前を考えてほしいです!! ⇒そうですね。「良さみつけ」という名称はちょっとダサいかも…。 しかし、もっとかっこいい名称となると、むずかしいですね。 せいぜい、思いつくのはこんなとこです。 ①「これが君の魅力だ」 ②「誰にでもいいところがある」 ③「みんなすてきでみんないい」 (金子みすゞ「みんな違ってみんないい」参照)

ahaha_1120
質問者

お礼

回答ありがとうございます!🙇🏻‍♀️ 1のこれが君の魅力だ、かっこいいですね!! 参考にさせていただきます🙏🏻✨

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔(小学2年頃)何かのオーディション番組で優勝したかなりカッコ良かった男性の名前が思い出せません、

    昔(小学2年頃)何かのオーディション番組で優勝したかなりカッコ良かった男性の名前が思い出せません。 ファッションでニューヨークに行ってしまった人。 その人の名前と現在の活動状況が知りたいです。 子供ながらに私の初恋で先日急に夢に出て来たんです。

  • 九州の方言

    小学生のころ、九州地方の方言で「きんだごろ」という言葉があると聞きました。調べてみたところ、「かっこつけている人」といった意味があることがわかりましたが、私が小学生のころに教えてもらった意味は、忘れてしまいましたが何か別の意味でした。この言葉には他にどういう意味があるのでしょうか。

  • コンクールのドレスについて

    中学生で冬にコンクールに出場するものです。 小学生のころはふわふわとしたドレスを着たりしていましたが、中学生はどのような格好が好ましいと思いますか? また、フォーマルドレス・ワンピースなどがある通販も教えていただけると嬉しいです。

  • 小学生の頃読んでたボクシング漫画のタイトル

    小学生の頃読んでたボクシング漫画を漫画喫茶でもう一度読みたい んですが、タイトルがどうしても思い出せず、見つけることが出来ません。 ・読んでいた時期は今から24、5年前 ・主人公は小学生でボクシングをやっている ・主人公のボクシング仲間(ジムの先輩)も小学生で  名前が「郷」がつく名前だった(気がする)。 ・↑この二人の小学生が暴走族とかと喧嘩してるストーリーでした。 ・ジャンプ系のコミックだったような。。。  その頃「銀牙」とかも読んでたし どなたか、分かる方教えてください!!

  • 30年前くらいのジュニア小説です。

    私が小学生の頃読んだジュニア小説なのですが 主人公が敦子と言う名前の小学生か中学生で 憧れの先輩が中学か高校受験を失敗してしまう というようなストーリーだと思います。 この小説の名前をご存知のかた 教えてください。

  • 足の太さについて

    私、中1の者ですが・・・ 小学生の頃太っていて、痩せる様に努力した結果、 お腹は引っ込んだんですが、足(特に太もも)が太いままで、かっこ悪いのが気になっています。しかも短足で・・・ 足(特に太もも)を細長くする方法はありませんか? 誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 優しいって言われるのが好きじゃない

    私は優しいとよく言われます。現在高校生で、クラスの子にも言われますが小さい頃から言われていました。小学生の頃プロフィールで優しい人の欄によく書いてもらっていました。卒業アルバムの優しい人ランキング(今思うと何これwwというものですが…笑)のアンケートで上位に名前をあげてもらいました。 私も人と接していて優しいと思う時はありますが、それは「その人の優しい場面を見た」「優しい部分がある」と思うだけで「〇〇=優しい人」とはならないです。 特徴的にかっこいいし一緒いて楽しいし優しいし…と、複数挙げる場合は優しいて含めることはあります。 そもそも、私はみんな優しいと思います。関わった人全員に優しいと思ったことがあります。 だから嬉しくないのかもしれません。「〇〇ちゃんは優しい」と言われても実感が湧きません。心底嫌ではないですが素直に嬉しいと思えません。 「面白い」「楽しい」と言われた時のほうが嬉しいです。 同じ方居ますか? また これって変ですか? ひねくれ者ですか?

  • 従兄弟のことが好きです。恋愛感情として。

    私が生まれたときからずっと可愛がってくれた従兄弟のことが、ずっと好きなんです。 私は高校1年生で、彼は23歳の社会人です。 小学生のころからずっと好きでした。毎年、お盆・正月に帰省して会う感じです。 小学生のころ、彼に彼女がいることがわかり、とても悲しくなりました。 憎まれ口を叩かれても、喧嘩しても、どうしても忘れられないんです。 そっぽ向いたり、話さなかったり、色んなことをしても忘れられないんです。 なぜか、想いは増すばかりです…。 この間帰省した時、彼と買い物に出かけて車に乗った時、女物のピアスが落ちていました。 私は、それを今も返せないままです。 そして、やっぱりカッコいいと感じてしまうんです。 病気になった時は看病したいと思うし、一緒に笑いたいって思ってしまいます。 私はおかしいのでしょうか…

  • こんな彼…私の事をどう思っていると思いますか?(長文です)

    私には今好きな人がいます。 (付き合ってません。私の片想いです) 皆さんから見て、彼がどう思っていると感じるか、是非お聞かせください。 ・私20代、彼50代 ・私はデパートのテナントの店員、彼はそのデパートのマネージャー。 ・彼は既婚者で、小学生の子供が一人いるようです。 ・家族や家庭の話をした事はありません。何となく避けているような…? ・彼とよく話すようになったのは去年の年末頃からで、その頃はよく『格好良いよ』とか言ってました。 ・一ヶ月強くらい前に手紙を書いたのですが、その中でも、『格好良い』等連発しています。  (こんな所も格好良いよ、こんな所も素敵だよ、といった感じで) ・↑のような手紙を渡して引かれるかな?と思ったのですが、逆に喜んでくれたようで、手紙を渡した後の方がよく話すようになりました。 ・あまり『格好良い』とか言い過ぎて、言われる事に慣れたり飽きたりされたら嫌だなと思ったので、手紙を渡して以降はそういう事は言っていません。 ・手紙を渡して以降、2人きりの時は下の名前で呼んでくれます。(人前では苗字にさん付けか、苗字の呼び捨て) ・バレンタインには、手作りのお菓子セットをあげました。喜んでもらえたようで、『必ず一人で食べるからね』と言われました。 ・最近、バックヤードで2人きりで擦れ違う時、手に触れられるようになりました。荷物を持っていて手が塞がっている時は腕をぎゅっとつかんだり…。 ・怖くて、まだ『好き』とは言っていません。同じような事(格好良いとか)は散々言ってますが。。 ・彼はそんなにモテる方ではないようです。友人曰く、顔は良くないし冷たいし…だそうです。 友人は、『絶対少しは気になってるはず!』と言ってくれますが、私は何とも思われてないような気がしています…。

  • 昔のバンド再結成について

    一昔前の、バンドブームの頃の人たちが続々と再結成してますね。 ユニコーン、ジュンスカ、筋肉少女帯、プリプリなど…。 私はバンドブームの頃はまだ小学生だったのであまり記憶がないんですが;その頃ファンだった方はこの再結成ブームをどうお考えですか? 私はどうしても、お金に困って再結成?と穿った考えをしてしまうのですが…。 やっぱりうれしいものなのでしょうか? あんなにかっこよかったのに年取って…とガッカリするものなのでしょうか? ご意見お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • タブレットやFAXでの印刷速度が異様に遅いというお悩みについて、BROTHER製品(MFC-J737DN)を使用している方からのご相談です。
  • インクの出が悪くなり修理をした後、印刷はPCで通常の速度で行えるが、タブレットやFAXでの印刷が遅い状態となっているとのことです。
  • 接続環境は無線LANで、関連するソフト・アプリとしてBROTHER公式アプリが使用されています。また、電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る